
100: 2019/02/06(水) 22:49:55.17 ID:V5wTCXaP0
平均よりは上の選手だと思うけど香川や乾や柿谷の方が今の久保の年齢で既に結果出してた気が・・・
103: 2019/02/06(水) 22:50:52.80 ID:ml37jSFA0
>>100
それは無いわw
久保より上なのは宇佐美と稲本
それは無いわw
久保より上なのは宇佐美と稲本
117: 2019/02/07(木) 00:03:33.29 ID:r6TxComD0
>>103
高2のシーズンの時点では
宇佐美はACLの消化試合でゴール決めただけで
J1の試合にはほとんど出てないし
稲本に至ってはプロデビューすらしてない
高2のシーズン終了時点の活躍度は森本が一番で
二番は久保
高2のシーズンの時点では
宇佐美はACLの消化試合でゴール決めただけで
J1の試合にはほとんど出てないし
稲本に至ってはプロデビューすらしてない
高2のシーズン終了時点の活躍度は森本が一番で
二番は久保
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1549452679/
119: 2019/02/07(木) 00:20:23.23 ID:GMs4k/VU0
>>117
どっちがどうとか言う気は無いけど
宇佐美はチームこそ突破は決めてたが相手はガチだっただろ
当時の韓国代表が数人いたチームでキソンヨンもいたしな
なんだかんだ凄かったわ
まあ久保君も今年が勝負だな、注目され続けるもは大変だろうが頑張って欲しいわ
どっちがどうとか言う気は無いけど
宇佐美はチームこそ突破は決めてたが相手はガチだっただろ
当時の韓国代表が数人いたチームでキソンヨンもいたしな
なんだかんだ凄かったわ
まあ久保君も今年が勝負だな、注目され続けるもは大変だろうが頑張って欲しいわ
104: 2019/02/06(水) 22:52:43.73 ID:B5SBFevv0
>>100
乾や柿谷は
10代のころはあくまでもアマチュアレベル
乾や柿谷は
10代のころはあくまでもアマチュアレベル
234: 2019/02/07(木) 10:52:53.23 ID:00t6rg6E0
>>100
同じ年齢だと香川はボランチで乾は高校選手権に出てた
柿谷はジーニアス
同じ年齢だと香川はボランチで乾は高校選手権に出てた
柿谷はジーニアス
107: 2019/02/06(水) 23:03:24.45 ID:lpEzWgOi0
堂安のメッキが剥がれたんでJで活躍して久保はサッサとA代表入りして欲しい
来年か再来年辺りリーガの中~下位に移籍できれば最高
来年か再来年辺りリーガの中~下位に移籍できれば最高
108: 2019/02/06(水) 23:03:50.13 ID:aZbIM7390
堂安は底が見えてしまったから、久保に期待するしかない
111: 2019/02/06(水) 23:10:38.19 ID:kS/RXpIq0
三好と久保はなんか被るな
どっちも川崎じゃ使えないけど
どっちも川崎じゃ使えないけど
130: 2019/02/07(木) 01:05:11.30 ID:ug6lUpWe0
久保くんもあと3~4ヶ月したらもう18歳か
196: 2019/02/07(木) 07:44:50.33 ID:cb2iZu+G0
振り返ればピピが居る
コメント
中井君に追い越される可能性は十分あるから、先を行けるよう頑張って欲しい。
もし、長谷川に育成能力あるならフィジカル、フィジカル、走れ、走れとは言い続けません。
久保君はフィジカルモンスターの黒人ではありません。久保君はあきらかにポジショニングとテックニックと決断力を武器する選手です。コリアンの真似した走れサッカーの長谷川が育成するのは無理。
さっさとバルサに戻るか名古屋の尾監督の所に移籍したほうがいいよ、久保君は。
18でトップチームなんてごろごろいるし冨安堂安が19.20で海外行ったこと考えると尚更
あの足元のセンスなら調教次第で大迫の後釜としていけるんじゃないかと期待したい
18で解禁された時に、ちゃんと良い環境にいけるようになってて欲しいね。少なくともJでどうにかなる選手じゃない。
久保、香川、乾、柿谷、を語るなよな
金にならない偽サッカーファンは黙っとけ
フィジカルモンスターでないから鍛えるのです。ただし何年も言い続けるかどうかが重要。
ユース無双→J3サブ→J3主力→J1サブ(年代別こなしながら15試合2得点)
順調だけど、せっかちな人が多いね。
なんでやねん
すぐぺちゃっと潰されてるやん
スペインでもフィジカルが最低限無ければ足切りだぞ
Jで負けてる時点で最低限以下なのは間違いないから長谷川で正解
しっかり数試合見たことあるかな?プレー見ればポジショニングと身体の使い方の上手さや競り合い面で向上してるのに気付くよ。
今年、来年が勝負だな
この年齢の選手は1年でガラッと変わるよ
香川なんて17歳の時はボランチの選手だったし、柿谷や宇佐美の方が断然注目されてた
香川も走行距離10km以上走るしな
必要なもの揃えてくれ
散々持ち上げる奴と、根拠もないア〇チが湧いて
サッカーに集中できないわけだ
香川もボランチで世代別代表飛び級やら国際大会でMVPやら勿論凄かったけど、それ以上に騒がれてたのが柿谷や宇佐美。
でもその次の年かなんかには香川がコンバート覚醒して立場逆転。
ちょっとしたきっかけで爆発的に伸びるからね。
を放送してもらえたら勝ち
そんなことはどこにでもあること
若くして騒がれる才人はどこの世界にもいる
ただ、スターに成れる奴はどこでも少数
親善試合で経験で一回呼んでもいいよね。
木場克己氏の指導受けてる
海外移籍するためだろうし、今は楽しみに待つべきだわね
FKも素晴らしいし必ず大成するよ
バルサ、シティ・グループとの伝手が既にある和製ダビド・シルバを…
プレミアのセカンド・チームだってほおっておかんで
17歳後半〜18歳前半って普通なら高校サッカーに青春を注いでるかj1チームのユースなら良くてプロになれるかどうかって時期だよ。j1でスタメン争いしてるなんて恐ろしすぎる
香川の方の世界、競争相手が違う。
それまではタッチは柔らかいけどパッとしないボランチの選手だった
柿谷はU17位まで世代別で活躍してたけどそれ以降は微妙だったし、Jではほとんど活躍出来ずに徳島行きだった
乾は鳴り物入りで入ってきたマリノスで全然駄目で、レンタルで行ったセレッソで活躍しはじめたからやっぱり19ぐらいからだよ
そういう意味じゃ久保は森本や阿部に次いで結果出してるんじゃね
あと宇佐美は全盛期のガンバで美味しい所だけやらせてもらってたから評価外
特殊な選手、だからこの先どうなるかは誰にもわからないしそこに皆ロマンを感じて応援したくなるんだと思うよ。本人は凄く真面目でストイックだし、あのレベルの才能があって尚且つ真面目って、とんでもない可能性を秘めてると思うね
残念ながらそれは無い。久保の契約は6月までってことになってるみたいだから確実に夏に海外移籍するだろう
気質的に生真面目な国民性のドイツが合うんじゃないかとは思うけど、どうせならリーガ目指して欲しい。
どこまで伸びるかは何とも言えないけどそのうちA代表には普通に入るだろうね
「香川のキャリア超えられるヤツは10年じゃ出てこない、20年なら1人2人くらいは期待してもいい」
的な事を書いてたら香川なんかすぐ超えられるわwww って謎のポジ連中が大勢湧いたっけなぁ……。
10年にはもうちょいかかるけど、結局出る可能性はかなり低いままだ。
久保中井が20年での1人か2人になってくれたらいいな。
成長って人それぞれだよ。
18~20で急成長したりその逆に宇佐美る場合もあるだけにこの辺りの若い世代は本当に読めないところがある、ただ久保はかなりプロフェッショナルな選手だから宇佐美ったりはしない気もする
宮市の時みたいに謎の専用カメラが用意されそうだなw
だから せめて久保くんさんだけでも 香川を超える存在になってほしい !!
頭の回転の速い選手で固めて 早いパス回ししか日本代表の未来は無いと思っている・・
コメントする