1: 2019/02/08(金) 07:54:17.26 ID:kVJsbpFN9

ニューカッスル・ユナイテッドの日本代表FW武藤嘉紀が出場機会に恵まれない理由を現地メディア『クロニクル・ライブ』が伝えた。
2018年夏にマインツからニューカッスルに加入した武藤。昨夏の移籍市場でクラブ最高額となる950万ポンド(当時約14億円)で移籍した同選手だが、
ここまでプレミアリーグで先発5試合を含む12試合に出場して、マンチェスター・ユナイテッド戦で挙げた1ゴールのみと期待されるだけの活躍はできていない。
また、先発出場した昨年11月のワトフォード戦でふくらはぎを故障して戦線離脱。
さらに1月上旬からは日本代表としてアジアカップ2019に参戦するなど12月以降はリーグ戦2試合に出場のみと多くのプレー時間を手にできていない。
そんな中、『クロニクル・ライブ』は、昨シーズンにドイツで10ゴールの活躍を見せた武藤が出場機会を得られていない理由について報じた。
これによると、加入当初から指摘されていた英語能力に問題があるようだ。
ラファエル・ベニテス監督も同選手が試合中に流暢にコミュニケーションを取れないことを問題視しているようで、これが定期的にピッチに立てない1つの原因として考えられている。
2018年夏にニューカッスルを退団したシャンセル・ムベンバも言語の問題により、ベニテス監督の信頼を勝ち取れず、同指揮官が就任して以降は大幅に出場機会を減らしていた。
そのため、“言語の壁”を超えない限り、武藤は十分なプレー時間を手にできないようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190208-00010002-goal-socc
2/8(金) 6:42配信
8: 2019/02/08(金) 07:57:01.37 ID:42e6fJjB0
香川も乾も柴崎もダメ
サッカー選手はペラペラとは何だったのか
サッカー選手はペラペラとは何だったのか
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1549580057
9: 2019/02/08(金) 07:57:47.73 ID:J8VN3eNn0
マヤが問題なくて、ムトーがダメっておもろいね
16: 2019/02/08(金) 07:59:11.42 ID:2u8QX0yu0
イエスしか言えないだっけ?
25: 2019/02/08(金) 08:03:34.07 ID:4uyX9+Eh0
札幌のチャナティップはあの日本語で大活躍やぞ
101: 2019/02/08(金) 08:22:43.73 ID:ZqACTzev0
>>25
日本人の監督で、語学力を理由に外人干すような人ってこれまでにいるのかね
日本人の監督で、語学力を理由に外人干すような人ってこれまでにいるのかね
27: 2019/02/08(金) 08:04:34.23 ID:obKsIVTI0
本当はコミュ力不足
29: 2019/02/08(金) 08:04:56.35 ID:ruDgRGcT0
98: 2019/02/08(金) 08:22:10.10 ID:aPDQ70qt0
>>29
韓国人は英語を話せる
韓国人は英語を話せる
34: 2019/02/08(金) 08:06:11.38 ID:B1fXPNeC0
イギリス英語は日常会話になると
さっぱりわからんらしい。
さっぱりわからんらしい。
47: 2019/02/08(金) 08:09:52.73 ID:x9qzCmCt0
>>34
エレベーターと言っても通じないと聞いたことあるな
エレベーターと言っても通じないと聞いたことあるな
37: 2019/02/08(金) 08:06:42.79 ID:ruDgRGcT0
105: 2019/02/08(金) 08:22:57.30 ID:QNWCQRPp0
>>37
ドイツ語もいけんのかよ
すげえな
努力家なんだろうなぁ
現地住んでても勉強しないとここまで喋れないわ
ドイツ語もいけんのかよ
すげえな
努力家なんだろうなぁ
現地住んでても勉強しないとここまで喋れないわ
44: 2019/02/08(金) 08:08:59.76 ID:eaNjqtaz0
中田英寿の凄さ
60: 2019/02/08(金) 08:12:49.66 ID:ZDOob+vn0
学歴と語学力は関係ないよ
61: 2019/02/08(金) 08:13:57.10 ID:4Qxqnc+u0
吉田麻也がニヤつく案件
81: 2019/02/08(金) 08:19:08.18 ID:HqLGdfRZ0
中田とかみたいにもう学生の頃から
やってないとダメだろうな
やってないとダメだろうな
87: 2019/02/08(金) 08:20:19.11 ID:7hJWextv0
英語力というよりコミュニケーション能力
ホンダさん見てみろよ、世界中どこへ行こうとも通用する
ホンダさん見てみろよ、世界中どこへ行こうとも通用する
107: 2019/02/08(金) 08:23:04.91 ID:n6fvCVMV0
どうせ引退後は政界進出だろ
141: 2019/02/08(金) 08:31:35.98 ID:RNsjuXLU0
イエス、イエス、イエース
コメント
文法的に見ても男性・女性名詞とかもないし、単語もサッカー用語ならある程度限られてきそうやと思うんやが。
それに動画のソンフンミンの英語力見てても、特に英検1級みたいな英語力ではないのに試合ではあの活躍ぶり。
武藤の場合、ドイツではそれなりに活躍してたことを考えると、単純にベニテスと合わないだけのような気がする。
頑張れよ
あともっと力抜け
サッカーの能力だけでどうにか乗り切りたいならオンリーワンレベルになれよ、出来ないなら郷に従え
喋る喋れないって言うよりサッカーIQがないんだろ
そもそもミランで置物扱いされ辺境メキシコ、草サッカーオーストラリアに逃げるしかなかっただろ
その英語も数ヵ国語ペラペラインテリセードルフに
「本田の英語は何を言ってるのか理解出来ない」と言われるレベル
武藤は戦術を理解しているようには見えない、という事
武藤は良い大学出てるし上流の家庭育ちだろ?
何なんだ?やる気が無いのか頭悪くなったのかwそれとももとから悪いのか?軽はずみなコメント多いしあまり頭良いとは思えん
どう考えてもそっちだよな
コメントする