1: 2019/02/09(土) 19:36:06.14 ID:A2aqrzt89

日本代表MF柴崎岳はアジアカップでボランチとして主力としてプレーし、準優勝に貢献した。その一方で所属するヘタフェでは今季なかなか出番に恵まれておらず、リーガ2部デポルティボへの移籍が目前に迫ったとの報道があった。そのなかでチームは現地時間9日にリーガ・エスパニョーラ第23節セルタ戦に臨むが、スペイン紙「AS」によるとホセ・ボルダラス監督が柴崎について言及している。
ヘタフェは柴崎が代表離脱中も手堅く勝ち点を積み上げて、4位セビージャと勝ち点4差の5位につけている。UEFAヨーロッパリーグ(EL)どころかUEFAチャンピオンズリーグ(CL)圏内も近い上位争いを繰り広げていることについて問われると、ボルダラス監督は「まずは明日(セルタ戦)について考えること」と目の前の一戦に集中していることを強調した。
「我々はいつも同じプレーを見せ、競争し、ファンを愉しませたいという思いを持っている」と語った指揮官だが、記者から「ガク(柴崎)はクラブから去ろうとしていた。そのなかでの役割はどうなるか?」という質問が飛んだ。それに対して、ボルダラス監督は以下のように答えている。
「彼は(アジアカップから)戻ってきた。それは良いニュースだ。私も彼に対して対話の機会を持ったし、彼自身もチームに何かをもたらすものを持っている。我々を助けてくれる存在だ」
ただし、地元紙の見立てだと序列は決して高くないようだ。セルタ戦の予想スタメンを見ると、ヘタフェの4-4-2システムのスターティングメンバーどころか、ベンチ入りの7人の中にも「10 GAKU」の文字はない。フィジカル重視のチームスタイルにあって難しい状況は続きそうだが、日々のトレーニングによって柴崎はこの序列を覆せるか。
2/9(土) 17:50配信フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190209-00169438-soccermzw-socc
21: 2019/02/09(土) 19:49:25.24 ID:CNy5AMFb0
>>1
せっかくアジア杯でいい感じで試合勘戻していったのに
まーたリセットされるのか
せっかくアジア杯でいい感じで試合勘戻していったのに
まーたリセットされるのか
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1549708566
36: 2019/02/09(土) 20:00:33.60 ID:VRy/xaN6O
>>21
無難なプレーばかり、たいした良くないから
移籍話もまとまらなかった
無難なプレーばかり、たいした良くないから
移籍話もまとまらなかった
4: 2019/02/09(土) 19:37:18.11 ID:UB66gjVX0
何しに行ったんだろうね
5: 2019/02/09(土) 19:37:52.60 ID:uY2kdDLI0
リーガなんかいくな
10: 2019/02/09(土) 19:40:12.15 ID:q7YWZdlgO
ヘタフェ5位って名将か?
12: 2019/02/09(土) 19:40:40.25 ID:y0cdS3+A0
>>10
降格候補やしな
降格候補やしな
15: 2019/02/09(土) 19:42:37.92 ID:q7YWZdlgO
>>12
最優秀監督賞ありえるな
最優秀監督賞ありえるな
14: 2019/02/09(土) 19:41:18.89 ID:yiOrW6Ok0
ジャパンマネー的な意味で?
29: 2019/02/09(土) 19:55:15.04 ID:ShL+HxdO0
必要ない選手とは言えるわけねえw
31: 2019/02/09(土) 19:56:29.98 ID:VIxFV7U/0
4-4-2でチームは好調
出番はないだろうな
出番はないだろうな
34: 2019/02/09(土) 19:59:26.91 ID:oFocBFC+0
アジアカップを捨ててまでリハビリさせてたのに
また試合勘失うのかよ
また試合勘失うのかよ
41: 2019/02/09(土) 20:19:34.28 ID:JYm/fnqN0
ベンチ外の10番かよ
42: 2019/02/09(土) 20:21:48.14 ID:R8zn3kag0
移籍を認めない上に試合に出させないとかヘタフェは何がしたいんだよ
56: 2019/02/09(土) 20:39:51.09 ID:R4Ibqybn0
>>42
試合には出さないけどもっと高く売りたい
試合には出さないけどもっと高く売りたい
44: 2019/02/09(土) 20:23:08.33 ID:yfgWMQ9X0
一体、何がしたいのか
45: 2019/02/09(土) 20:23:46.10 ID:8apfb5+D0
いい練習相手になっているのかな
50: 2019/02/09(土) 20:31:09.36 ID:IxVlNkVt0
スペインのチームってマーケティングが下手じゃね?
57: 2019/02/09(土) 20:46:13.11 ID:OLxx3RbAO
一体どうなってしまうのか!?
コメント
あんなラフプレーありきのサッカーで5位まで来れちゃうのは逆に凄いけど弊害がデカすぎ
その煽りを食らったな柴崎は
試合出られないのはもはや8割がた監督のせい
ヘタフェは飼い殺しや、監督代わればあるいは。。。
どこのチームでもよくあること
ヘタフェ「構想外だし別にええで」
柴崎「試合出られるなら喜んで行くで」→合意
〜1月31日〜
デポ「ほなサインもしたし約束通り貰うで」
ヘタ「人望ないせいでサイドアタッカーに逃げられたし補充もろくに出来んかったからサイドもやれる岳はあげへんで」
デポ、柴崎「は?」
前も似たようなコメしたが大体こういうことやぞ
ボロクソな評価なら手放してるだろうし、そこは前向きに
移籍して際どいパスどんどん通してほしいわ
ただでさえ対人守備は他より劣ってるのにポジショニングも悪いんじゃ怖くてボランチでは使えん
損切りでフランスかドイツにでも売ってやってくれ
柴崎出る幕ないなこりゃ
知ったか乙
柴崎がヘタフェでボランチ起用されない理由はそこじゃねーわ
しかもサイドだけじゃねーし
どうしてもdisりたいだけってのがバレちゃったねw
後半開始の時点で1-1で相手10人だったし攻撃要員の柴崎入れる理由がないから当然
論点ズレ過ぎで草
ドヤってところすまんが今回の件はそんな簡単なことちゃうで
だとしたら余計な事を…
1年目の終了前には移籍を打診されていた。「柴崎には才能があるが、柴崎の適正ポジションをチームは用意出来ない。」と会見の場でも監督が語った。
夏のオファーを固辞して残留を選んだのは柴崎自身。現在の扱いになるのは目に見えてた。
ただ冬移籍を邪魔したのは謎
また代理人が何かやらかしたん?
でも日本代表みたいなチームなら結構前線にパス入れられるし、散らす力もある
試合を通じてパスに安定感出す事もできてきたのが目に見えてたからな
アレなら使える事もあるって考え直したんだろう
まあこれまでよりは出番あると思うよ
今まで良い所全く見せれなかったのが、代表で思い切り見せられたからな
よく考えたら柴崎10番なのなww
控えとは言えスペイン一部で10番は凄いなww
いやいやアジアカップのそれを言い出したら
世界中が見てたW杯はなんだったんだよと、
W杯の動きみて駄目ならずっと使って貰えないよ
W杯は覚醒してたよな。
残念で他ならない。なにより辛いのは、クラブ間、個人間が決まったのに
それを握りつぶしたクラブに飼殺されてること
コメントする