1: 2019/02/18(月) 22:39:48.85 ID:sKbvIepe9

サッカー担当記者 カタール1部アルドハイルに加入したMF中島翔哉(24)が、16日のアルサイリヤ戦で新天地デビューしました。
デスク
イングランド・プレミアリーグのウルバーハンプトン移籍が有力視されたけど、まさかのカタール。しかも日本人の最高額となる移籍金3500万ユーロ(約43億4000万円)で入団して話題になったな。
記者
記者
司令塔として先発出場し、後半25分には決勝ゴールの起点となるスルーパスを送るなど勝利に貢献しました。期待に応える上々のスタートを切りましたね。ただカタールリーグのレベルを考えると素直には喜べませんよ。
デスク
デスク
同国代表はアジアカップで日本を破って初優勝したし、2022年W杯開催国として国を挙げてリーグも強化しているんじゃないのか。
記者
記者
元スペイン代表MFシャビ(39)や元オランダ代表MFウェズリー・スナイデル(34)らビッグネームが続々とカタールに移籍していますが、いずれも全盛期を過ぎた選手。ある選手代理人も「欧州の三流、四流の国と比べてもどうか…。 Jリーグのほうがレベルは高い」と指摘するように、決してレベルは高くありません。
デスク
デスク
まだ24歳で伸び盛りの中島もカタールでさらに成長するのは難しいってことか。
記者
記者
エースナンバーの10番を背負って大きな期待がかかる日本代表でも、今後のプレーに影響が出ないか心配です。 恐らく森保一監督(50)も戸惑っているんじゃないでしょうか…。
8: 2019/02/18(月) 22:43:33.31 ID:gZCGsmfw0
まー本人の人生だし
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1550497188
9: 2019/02/18(月) 22:43:35.01 ID:arZP357B0
Jリーグでのプレーが認められてブラジル代表に選ばれて
W杯に出た選手だっているんだからいいじゃん
W杯に出た選手だっているんだからいいじゃん
71: 2019/02/18(月) 22:59:33.81 ID:M5it9rWU0
>>9
フッキが復帰。しかもJ2でもプレイしてたよね。
フッキが復帰。しかもJ2でもプレイしてたよね。
80: 2019/02/18(月) 23:02:49.97 ID:ZBcI12MA0
>>9
サンパイオか
日本での活躍が認められて強豪国の代表入りしたといえば
大昔のジェフにいたマスロバルかな
定着はできなかったがあの時代のユーゴ代表に選ばれて98大会の最終予選にも出場した
サンパイオか
日本での活躍が認められて強豪国の代表入りしたといえば
大昔のジェフにいたマスロバルかな
定着はできなかったがあの時代のユーゴ代表に選ばれて98大会の最終予選にも出場した
10: 2019/02/18(月) 22:43:38.82 ID:KwPhDTTn0
カタール予想以上にヤバかった
中島確実に成長しないだろこれ
中島確実に成長しないだろこれ
12: 2019/02/18(月) 22:44:53.92 ID:GApeJ7lY0
二列目はいっぱいいるしなあ
14: 2019/02/18(月) 22:45:20.37 ID:sehWqWsa0
でも代表って今欧州組みもJ組みも試合が多すぎたりでみんなボロボロじゃん
そんな中中島レベルの選手がカタールでコンディションが良いまま代表に使えるならすごいありがたいよな
でもACLベスト16とコパかぶってるからコパはしらんけどw
そんな中中島レベルの選手がカタールでコンディションが良いまま代表に使えるならすごいありがたいよな
でもACLベスト16とコパかぶってるからコパはしらんけどw
16: 2019/02/18(月) 22:46:00.40 ID:BKBvDama0
夏にPSG行くんじゃないの?
20: 2019/02/18(月) 22:46:49.09 ID:7GJjtFwq0
マジでJリーグよりレベルが低いところだったんだな
23: 2019/02/18(月) 22:48:22.03 ID:GfV2+Fkr0
代表には呼ばなくていいだろ
成長捨てた奴を代表で使ってたら他の選手も気分良くないだろ
成長捨てた奴を代表で使ってたら他の選手も気分良くないだろ
24: 2019/02/18(月) 22:48:40.75 ID:eJSvXn950
あの客の入りは県リーグレベルだな
54: 2019/02/18(月) 22:55:09.44 ID:AWuICoSR0
そもそも暑すぎてキツキツの守備をしてこないからな
56: 2019/02/18(月) 22:55:17.40 ID:hFDGV35g0
出れなきゃ意味ないからな
57: 2019/02/18(月) 22:55:51.94 ID:lTpKzvlA0
じゃあ、欧州の1流リーグに行った日本人たちは
今どうなってんだよ??
みんなベンチにいて
全然楽しそうじゃないじゃん
今どうなってんだよ??
みんなベンチにいて
全然楽しそうじゃないじゃん
66: 2019/02/18(月) 22:58:37.35 ID:IUq9VFi+0
中島って結果出てない時は俺は
メッシよりもすごいとかギラギラしてたのに、結果残して活躍し始めたら
急に大人しくなったのほんと謎
メッシよりもすごいとかギラギラしてたのに、結果残して活躍し始めたら
急に大人しくなったのほんと謎
67: 2019/02/18(月) 22:59:11.25 ID:bsFZhc9d0
前園とどっちが一発屋だろう
72: 2019/02/18(月) 23:00:11.80 ID:aKSbcJvb0
リーグアンへ行くためのワンクッションなんですけどね
しょうがなく一旦カタールへ行ったとは言えないでしょ
しょうがなく一旦カタールへ行ったとは言えないでしょ
74: 2019/02/18(月) 23:01:28.92 ID:1NWFPEZY0
いても1年だな
それ以上は無駄
それ以上は無駄
75: 2019/02/18(月) 23:01:34.61 ID:TY8+7P5Q0
観客少いんじゃ、そのうちやる気なくなるだろ?やっぱり楽しむにも観客もいないとな。
76: 2019/02/18(月) 23:01:44.25 ID:sehWqWsa0
中国バルサ中国のブラジル代表の奴は国内でなんていわれてたんだろ
代表の中心選手レベルがw
代表の中心選手レベルがw
78: 2019/02/18(月) 23:02:35.80 ID:QOVsl9Bt0
一番戸惑ってるのはアディダスだろ
121: 2019/02/18(月) 23:13:47.26 ID:jGlBzrIa0
>フォレンサ氏はこうした国内外で囁かれたパリSGとの関わりについても、「先方から最大の提案を受けた」と認める発言をしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190130-00053593-sdigestw-socc
代理人ばらしてるやんw
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190130-00053593-sdigestw-socc
代理人ばらしてるやんw
コメント
これはマジなんかなぁ
あれって何だったんだろ?本田みたいにデカイ事ばっかり言ってた。
今じゃ、借りてきた猫みたいだ。あの頃の中島だったら寧ろカタールリーグなんて唾かけてディスってそうだわ。カタールなんか言ってたら世界一の選手になれませんとか言って
カタール行ったから見切っちゃうお前ら見る目ねえわ
文句言ってる連中は有名チームリーグ所属を並べて自己満足したいだけにしか思えん
今はただ不安しかない
代表に影響なければ、ええよ。
ただ、選手個人としては、もうね。そこまでやね。
雑音消すには活躍し続けるしかねえぞ
活躍し続ければやがて雑音は消える
欧州行かなくても代表いけるのなら稼げる方がいいだろうしな
そうすると間違いなく代表のレベルそのものが下がるな
ま、カタールのリーグにとっては通る道だ。
人口ひとつ取っても土壌がまるで違うんですが…
コメントする