122: 2019/02/26(火) 05:27:21.55 ID:z0O2ddUI0
126: 2019/02/26(火) 05:28:27.39 ID:PIENRBsZ0
>>122
ド戦犯いますね…
ド戦犯いますね…
127: 2019/02/26(火) 05:28:29.30 ID:dMPRvEgI0
>>122
途中からしか見なかったがカリウスさんなんでこんな低いんや…
途中からしか見なかったがカリウスさんなんでこんな低いんや…
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551124384/0-
128: 2019/02/26(火) 05:28:47.90 ID:gQLRFNlVr
>>122
カリウス成長してないなこいつ
カリウス成長してないなこいつ
129: 2019/02/26(火) 05:28:49.15 ID:asX6F1KpM
>>122
さすがカリウス
さすがカリウス
138: 2019/02/26(火) 05:30:23.13 ID:Jj/OGK1Q0
>>122
やっぱカリウスアカンやんけ
やっぱカリウスアカンやんけ
139: 2019/02/26(火) 05:30:39.08 ID:Iz5c+97Ba
>>122
カリウスはトルコに流されてたんか
カリウスはトルコに流されてたんか
141: 2019/02/26(火) 05:31:10.11 ID:RgGuFz2q0
>>122
3失点したとはいえカリウス低すぎやろ
3失点したとはいえカリウス低すぎやろ
125: 2019/02/26(火) 05:27:56.92 ID:H8Rfk5TD0
今日の香川よかったやん
1アシストも付いてるし
1アシストも付いてるし
147: 2019/02/26(火) 05:32:51.73 ID:lvnn1L+Ma
カリウスはCL決勝で強豪レアル・マドリード相手に勇敢にゴール前に立ち塞がったぞ
153: 2019/02/26(火) 05:35:20.89 ID:UC/zJJnod
>>147
はえーかっこいい
さぞ活躍したんやろうなぁ
はえーかっこいい
さぞ活躍したんやろうなぁ
152: 2019/02/26(火) 05:34:17.29 ID:a9AaqRPo0
カリウスは別に普通だったぞ
止めようがないものばかりだった
止めようがないものばかりだった
154: 2019/02/26(火) 05:36:24.60 ID:KWbA47Xx0
カリウスってCLでやらかしてたやつか
完全な島流しやん
完全な島流しやん
165: 2019/02/26(火) 05:39:40.38 ID:V/Tq7wlH0
>>154
単純にあの失敗で島流しならええけど
脳しんとうの後遺症でトップクラスは無理と判断されてたら悲惨やな
単純にあの失敗で島流しならええけど
脳しんとうの後遺症でトップクラスは無理と判断されてたら悲惨やな
コメント
盛り上がらねーよ
は?何言ってんだ?
Jリーグからいきなりバルサやセビージャからオファーある選手いるんですかね?
ベルギー以下の間違いだろ
ベルギー以下は明確な事実だからな
こんなもんリーグよりクラブ単位だよ
どこも上のほうは強い
下のほうがカ○w
お前みたいなやつがいるからjリーグア.ンチが増える
どんだけ馬鹿なんだよおまえ(笑)
※1はどうみてもただの香川ア.ンチ
横からで済まんが、ベルガーより下なのは事実だぞ
UEFAのリーグランキング見てきぃ
まぁ香川はアシストしたしセーフやろ。後半の守備面で監督に批判されてたけど戦犯ではない
ダメなのはフィードが下手すぎてほとんど相手ボールにしてたこと
ええとこに半年の腰掛移籍できたもんや
○ 現
【ベシクタシュの主なメンバー】
クアレスマ ポルトガル代表
ヴィダ クロアチア代表
メデル チリ代表
リャイッチ セルビア代表
ユルマズ トルコ代表
オジェクプ トルコ代表
ロコ チリ代表
ハッチンソン カナダ代表
レンス オランダ代表
トレ トルコ代表
香川真司 日本代表
アドリアーノ 元ブラジル代表
カリウス 元リヴァプール
【フェネルバフチェの主なメンバー】
スリマニ アルジェリア代表
アイェウ ガーナ代表
ベルジア アルジェリア代表
エルマス マケドニア代表
トパル トルコ代表
シュクルテル スロバキア代表
ノイシュテッター ロシア代表
イスラ チリ代表
テキン トルコ代表
コイバシュ トルコ代表
アジズ トルコ代表
ディラル モロッコ代表
オズバイラクル トルコ代表
ヴァルブエナ フランス代表
ジエルジ トルコ代表
モーゼス 元ナイジェリア代表
ソルダード 元スペイン代表
エキジ 元トルコ代表
イスタンブールBBのメンバーもなかなかのもんやで
笛もピーピー鳴ってるし
後ろからビルドアップした方が可能性あるわ
一番アクセス数稼げるのが香川
前半戦ドルでベンチ外の時も喜々としてネタにしてた
むしろ4失点目を防いでた
ただ、ビルドアップのロングボールが悉く相手ボールになったり精度低すぎてやばい
外見もなんか逞しい顔付きになった気がする
後半は残念だった
向こうのフォメ変更にチームが対応できなかったって松原解説だったから香川個人じゃないけど
GKロングフィードすると相手へのパスになってああっって感じだったよな
コメントする