1: 2019/03/03(日) 19:52:47.58 ID:ONqeuCu/9

試合の終盤30分間を、数的不利のなかでフランクフルトの重圧に立ち向かったTSGホッフェンハイム。だがその奮闘も終了間際に力尽き、2失点を喫して逆転負け。
スポーツディレクターを務めるアレクサンダー・ローゼン氏は試合後にインタビューに応じ、敗戦への悔しさと同時に、相手チームで主将を務めた選手に対して批判の言葉を浴びせた。
「サッカーの世界でも大切にされていることがある。私はリスペクトとキャラクターというものを非常に重要にしているのだが、しかし今日は一人の相手選手がもっていなかったようだったね」とコメント。
特に名前をあげるようなことはしなかったが、しかしそれが長谷部誠を指していることは明白だった。「彼はうちの医療スタッフを侮辱していたんだ」
いったい何があったのだろうか?問題の場面は後半80分、ホッフェンハイムのMFナディーム・アミリが数分間に渡ってピッチで治療を受けており、
おそらく長谷部はそれが実際には負傷したものではないと思ったのであろう、ブーイングを浴びせるファンと共に、強い苛立ちを示していた。ただアミリは実際に負傷しており、そのまま交代を余儀なくされている。
だがそれだけではない。逆転弾が決まったロスタイム6分では、長谷部はホッフェンハイムのベンチの前で歓喜を表現していたのだ。「みなさんも、3?2となった時のことはご覧になっていただろう」とローゼン氏
。フランクフルトのアディ・ヒュッター監督は、スカイに対して「長谷部を知っている者ならば、彼がトップレベルのプロであることは知られていることだ。
だがもしもそういったことがあったのであれば、長谷部誠に代わって私が謝罪したいと思う。サッカーで感情的になってしまうのはつきものだ」と語った。
またホッフェンハイムのユリアン・ナーゲルスマン監督は、「彼はおそらく今晩、ベッドに入って、そして自分がしたことが本当に正しいことなのか考えるだろう。
私はキャプテンを務めていたのだから、正しい振る舞いを心がけて欲しかったと思う。しかしそれを彼はなんども見せていないところがあった」と説明。
なお長谷部自身は、試合終了後は通常はミックスゾーンにて、日本のジャーナリストたちとの質疑応答に応じる姿がみられるのだが、しかしこの日はインタビューを受けることなく後にしている。
2019年03月03日 キッカー日本語版
https://kicker.town/hoffenheim/2019/03/109582.html
フランクフルト主将長谷部誠に批判集中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-00010009-goal-socc
3: 2019/03/03(日) 19:55:20.49 ID:XoYz3F+f0
心を整えられなかったかw
そういう時もあるさ
そういう時もあるさ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551610367
4: 2019/03/03(日) 19:55:34.64 ID:9lPJ0Wn90
医療スタッフがかなり怒って主審に言いつけてるからかなりのこと言ったんだろうな
ナーゲルスマンもめっちゃ怒ってる
医療スタッフ罵りシーン(46秒で何か言ってる
相手監督と試合後の言い合い
ナーゲルスマンもめっちゃ怒ってる
医療スタッフ罵りシーン(46秒で何か言ってる
相手監督と試合後の言い合い
62: 2019/03/03(日) 20:09:15.55 ID:liVPb+og0
>>4
見たかったシーンだw
日本人選手でこういうやり合いは珍しいからな
見たかったシーンだw
日本人選手でこういうやり合いは珍しいからな
91: 2019/03/03(日) 20:16:23.53 ID:Hv3pseTE0
>>4
医療スタッフと小競り合いまでには至ってないが
この地点じゃフランクフルトは一点差で負けているんだな
これは全体の試合の流れで判断しないとな
医療スタッフと小競り合いまでには至ってないが
この地点じゃフランクフルトは一点差で負けているんだな
これは全体の試合の流れで判断しないとな
133: 2019/03/03(日) 20:24:56.64 ID:9Vz4kqW+0
>>4
長谷部と競った際に、長谷部は全然当たってもないのに、相手選手がいきなり倒れたんだな
これで長谷部のせいにされてもたまらんから、「俺は怪我させるプレーなんかしてない」という当然の主張をしただけなのでは
長谷部と競った際に、長谷部は全然当たってもないのに、相手選手がいきなり倒れたんだな
これで長谷部のせいにされてもたまらんから、「俺は怪我させるプレーなんかしてない」という当然の主張をしただけなのでは
196: 2019/03/03(日) 20:37:20.01 ID:6FpsRHz30
>>4
長谷部とは逆の方向から見方がぶつかって太ももに蹴り入ってるのに
メディカルスタッフは足伸ばしてるw
肉離れなら足伸ばさないのに、足伸ばすのはつったときの対応だろw
メディカルスタッフが正しくない対応してるんだから、時間稼ぎと思われても仕方ない
審判の対応が間違ってるわ
長谷部とは逆の方向から見方がぶつかって太ももに蹴り入ってるのに
メディカルスタッフは足伸ばしてるw
肉離れなら足伸ばさないのに、足伸ばすのはつったときの対応だろw
メディカルスタッフが正しくない対応してるんだから、時間稼ぎと思われても仕方ない
審判の対応が間違ってるわ
222: 2019/03/03(日) 20:45:27.34 ID:GH1LnuZU0
>>4
上のプレーシーン見ても長谷部は腕も絡めてないし
相手の時間稼ぎをけん制しまくって、AT2分もらって最後逆転なんて、
ドイツでキャプテン張るだけの事はあるわ
上のプレーシーン見ても長谷部は腕も絡めてないし
相手の時間稼ぎをけん制しまくって、AT2分もらって最後逆転なんて、
ドイツでキャプテン張るだけの事はあるわ
349: 2019/03/03(日) 21:20:25.82 ID:d2nL47hQ0
>>4
どう見てもマリーシアじゃねえかwww
長谷部は怒って当然だし、キャプテンだから尚更抗議したんだろ
どう見てもマリーシアじゃねえかwww
長谷部は怒って当然だし、キャプテンだから尚更抗議したんだろ
16: 2019/03/03(日) 19:59:40.12 ID:6yqpFpaK0
足伸ばしててワロタ
そりゃ早く出せって思うわ
そりゃ早く出せって思うわ
20: 2019/03/03(日) 20:00:35.96 ID:jCbO+Ogr0
昔の長谷部が戻ってきたな
32: 2019/03/03(日) 20:03:33.42 ID:pJARZYUw0
ベットに入ってミスチルでも聞いてスヤスヤ寝てると思うぞ
85: 2019/03/03(日) 20:15:16.82 ID:S5kxJw/d0
>>32
今夜はトゥモローネバーノウズだな
今夜はトゥモローネバーノウズだな
93: 2019/03/03(日) 20:16:39.85 ID:liVPb+og0
この長谷部の勝利に対する執念とプレーがアディショナルタイムの逆転劇に繋がった
長谷部「早く戻れ逆転するぞ!」
長谷部起点のロスタイム逆転ゴール
長谷部「早く戻れ逆転するぞ!」
長谷部起点のロスタイム逆転ゴール
101: 2019/03/03(日) 20:18:16.41 ID:93gVtt330
>>93
これは相手チームは激おこだわ
これは相手チームは激おこだわ
127: 2019/03/03(日) 20:23:24.12 ID:q8pXR9/O0
>>93
これは長谷部マジで凄いわ
これは長谷部マジで凄いわ
137: 2019/03/03(日) 20:25:59.22 ID:g+jjfrEm0
こんなもんホッフェンサイドのただのイチャモン記事だな
>>93
こういう姿勢がキャプテンとして評価されているし実際逆転に成功している
そりゃチームの柱として重宝される訳だ
>>93
こういう姿勢がキャプテンとして評価されているし実際逆転に成功している
そりゃチームの柱として重宝される訳だ
144: 2019/03/03(日) 20:26:48.99 ID:dS6j1qbq0
>>93
このプレーだもんな
相手はくっそ悔しいし、長谷部はくっそうれしいだろう、あんなすごいパスで逆転勝利とかたまらんわなwww
このプレーだもんな
相手はくっそ悔しいし、長谷部はくっそうれしいだろう、あんなすごいパスで逆転勝利とかたまらんわなwww
220: 2019/03/03(日) 20:44:06.55 ID:Pm+iytVD0
>>93
いい縦入れたな
いい縦入れたな
247: 2019/03/03(日) 20:52:51.18 ID:Eu2sg0oA0
>>93
かっこよすぎるやろ
かっこよすぎるやろ
286: 2019/03/03(日) 21:03:42.75 ID:vSPmfupB0
>>93
ホッヘンのキーパーワロタwww
ホッヘンのキーパーワロタwww
103: 2019/03/03(日) 20:18:24.97 ID:CrglwQ210
長谷部の言い分もあるだろう
124: 2019/03/03(日) 20:22:53.13 ID:2BovwECI0
心が整わない!
129: 2019/03/03(日) 20:24:23.15 ID:NkTwDbtK0
148: 2019/03/03(日) 20:27:11.48 ID:m907qJhw0
いいね
こういう日本人が育っているのは
まさにサムライ
こういう日本人が育っているのは
まさにサムライ
208: 2019/03/03(日) 20:41:03.08 ID:cGj7owtX0
長谷部は、昔から短気
209: 2019/03/03(日) 20:41:05.40 ID:U1dYq3US0
解説もいってるけど
肉離れなら伸ばしちゃいけないってのじゃね?
足がつったのなら伸ばしてるのもわかるけど
肉離れだ!とかいいながら足伸ばしてたら、
そりゃ長谷部も時間稼ぎかよっていうわw
肉離れなら伸ばしちゃいけないってのじゃね?
足がつったのなら伸ばしてるのもわかるけど
肉離れだ!とかいいながら足伸ばしてたら、
そりゃ長谷部も時間稼ぎかよっていうわw
213: 2019/03/03(日) 20:42:31.65 ID:fSp2KCGB0
>>209
そんなコントみたいな状況ねーよw
そんなコントみたいな状況ねーよw
コメント
ナーゲルスマンの方が精神面も実年齢もガキだからな
こいつ精神くそガキやんけ
ただ相手にもリスペクトが無いだろう
他人のこと言う前に自分の事を省みるべきかな
選手ほったらかしにされて可哀想
俺は長谷部のこういうとこめっちゃ好きだしだからこそここまでドイツで実績残せてんやろなって思うわ。
ホッフェンハイムベンチ前での煽りは怒られても仕方ないw
確かじゃない情報で相手を批判するって先走りすぎじゃないの?
吉田もよくやってるよ。お前みたいなのが1番嫌いやわ。どうせ結果が出たら吉田賞賛するんだろ
吉田は寝てる方
長谷部は起こす方
逆転ゴール後の挑発は相手にガソリンかけちゃったなー
逆転で負けて相当悔しかったんだねー
大袈裟な
コバチの奴が足吊ったアピで時間稼ぎしてるとかドヤ顔で言ってたから、ドイツの監督講習の一押しなんじゃねーの?
W杯で相手にボールが渡ったときの切り替えの大事さを痛感したはずなのに、アジアカップで自分がゴール外してうなだれてるところを仲間に起こしてもらってるキャプテンのことやろ?
イラン戦観てないなら語るなよ
長谷部に代わって謝罪するよ
ナーゲルすまん!
それなw
あと審判に抗議する際に倒れてる選手跨いだのが印象悪かったわ。
ジダンのボルドー時代のプレー動画です。キラーパスが炸裂します。
https://www.youtube.com/watch?v=kr0T8ewE83Y
それ長谷部は悪くないって現場を知りもしないで相手を非難してるやつにも言ってくれ。ん?そいつらに向けていってるのか?よくわからないが、、、俺の言いたいことはそう言うことだ
正にそうなんだよ。主審が同じ場にいるのにホッフェンハイムが言う長谷部が暴言を吐いたとするならカードが出されるのに出ないというのはホッフェンハイムのイチャモンなだけ。みっともない負け惜しみの当て付け。
医療スタッフが中立なら話は違うが、ホッフェンハイムのスタッフなんだからなグルじゃん
コメントする