
161: 2019/03/13(水) 21:10:36.95 ID:XnzBmewX0
香川が3月親善+コパ確定だとすると
中島、南野も出てそこそこ良い結果出せば
中島、南野、香川
で若手と混ざっても使えるってことになりそうだな
中島、南野も出てそこそこ良い結果出せば
中島、南野、香川
で若手と混ざっても使えるってことになりそうだな
165: 2019/03/13(水) 21:25:14.10 ID:2BpX7H+T0
>>161
中島と南野はクラブからノーって言われるだろな
香川はどうぞどうぞw
中島と南野はクラブからノーって言われるだろな
香川はどうぞどうぞw
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1552465240/
202: 2019/03/14(木) 10:33:04.73 ID:MDaPQmKN0
>>161
いっそのこと、香川、乾、清武で行けよ
サクラトライアングル復活
いっそのこと、香川、乾、清武で行けよ
サクラトライアングル復活
167: 2019/03/13(水) 21:34:13.53 ID:F8/uCWJ+0
逆に今の日本代表には香川は要らない
香川連れてくくらいならば若手を連れてって経験積ませたいよな
(´・ω・`)
香川連れてくくらいならば若手を連れてって経験積ませたいよな
(´・ω・`)
188: 2019/03/14(木) 01:04:03.47 ID:aNn2DgZV0
これで香川を選んだら、ベルギーで大活躍してた選手たちが浮かばれない
189: 2019/03/14(木) 01:10:49.93 ID:UhtrrV3G0
トルコベンチなんて日本代表には不要です
195: 2019/03/14(木) 09:57:39.82 ID:k9iswnxL0
大絶賛だね。やはり代表の中心は香川でなければ勤まらんわ
201: 2019/03/14(木) 10:25:05.28 ID:dqiQ4FFN0
中島「コパでる!」
堂安「コパでる!」
南野「コパでる!」
香川「コパでる!」
中島堂安南野「どうぞどうぞ」
香川「ちょwwww」
堂安「コパでる!」
南野「コパでる!」
香川「コパでる!」
中島堂安南野「どうぞどうぞ」
香川「ちょwwww」
コメント
キムジンヒョン三等キーパーやめてまえよ
アジア予選なら兎も角3年後は居ないこと確定のおっさんわざわざ呼ばなくても
豚出身いらんからいって
名古屋の相馬とか神戸の古橋、久保くんさんはまだA代表に選ばれるような存在じゃない。
鹿島とか川崎の選手は育成の前に既に育ってる。前線の選手で主要なメンバーはクラブが出し渋る中で最善策は香川中心に選んで問題ないと思うぞ。あくまで本番のW杯はまだまだ先なんだから。
逆に香川がいないなら南野いらないかな。とにかく中盤としての南野はもういらないわ。イレギュラーで大量の時間ができたイランのミスの時みたいにならないと顔を上げて周りを見る事もできない下手くそだった事がアジアカップでわかった
U 18でええやん
シーズン終了後、オフが無くなるのとちょっとキャンプ合流が遅くなるだけ。
それに、年に何回かある国際Aマッチデ―は強豪チーム所属のスタメンクラスなんてほとんど各国代表へ取られるし、残っていたら監督の戦術やチーム連携が落としこめるけど、まあ日本は遠いからリズムが狂うのが堪えるわな。
ただ、昨夏移籍組のサコはコンディションが悪いままで休みはないし、
代表行って怪我悪化して、クラブ側は当てにしているのに全然使えないから激怒している。マヤとかスタメン争いがキツい当落線上の選手はクラブというより本人的に専念したい意向なんじゃ。
だとしたら背番号はいくつになるんだろう。
香川と一緒に使ってみて上のレベルで出来そうな選手かどうかふるい分けないと
仮にそうだとして、だからこそ本番やその先見据えて育成して行こうって話してんだろ?お前ア.スペか?w
ポイチはトルコに来ていないし
あと柿谷もそろそろ復帰させてやるべき。なんだかんだ言ってサッカーセンスは凄い。
呼べる選手は呼ばないと。
結果、香川にタスクが集中しちぐはぐになるだろう。
それならばいっその事、単純な選手だけでチーム作りしたほうが組織的に強いだろうと思うが、
日本で1番優れた選手を代表に召集しないというのもどうかと思う
所属選手の移籍チャンスも増えるってのに、
Jのクラブも先が見えてねーな。
欧州は知らんが、別にきっちりスタメン確保してる奴よか暇そうな面子の方が多いだろ?
相手はガチで来てくれるってのに。
セル爺のような事言ってすまんね。
コメントする