
1: 2019/04/28(日) 03:01:01.99 ID:r+tHpSJM0
いけるか?
3: 2019/04/28(日) 03:02:18.65 ID:r+tHpSJM0
コパ決勝のバレンシアもEL残ってて疲れとるし
CLで疲れるバルサと差がない
CLで疲れるバルサと差がない
4: 2019/04/28(日) 03:02:58.55 ID:r+tHpSJM0
CLは残りがリヴァポとアヤックスorスパーズや
戦力的には間違いなくバルサが上や
戦力的には間違いなくバルサが上や
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556388061/0-
5: 2019/04/28(日) 03:03:06.33 ID:BuushRoFr
バレンシア久しぶりやしタイトル欲しいなぁ
7: 2019/04/28(日) 03:03:39.47 ID:r+tHpSJM0
>>5
ELはワンチャンあるんやないか?
ELはワンチャンあるんやないか?
8: 2019/04/28(日) 03:04:11.77 ID:tE+mvd8s0
>>7
アーセナルに勝つのはほぼ確実やからな
アーセナルに勝つのはほぼ確実やからな
9: 2019/04/28(日) 03:04:42.02 ID:r+tHpSJM0
>>8
アーセナルには負ける気せんな
チェルシーは少し怖いわ
まあ個人的にはフランクフルト応援やね
アーセナルには負ける気せんな
チェルシーは少し怖いわ
まあ個人的にはフランクフルト応援やね
6: 2019/04/28(日) 03:03:09.31 ID:r+tHpSJM0
これは久々の三冠あるやろ
10: 2019/04/28(日) 03:05:02.24 ID:0DlWXJtN0
孫正義とか欧州のチーム買わへんかな
11: 2019/04/28(日) 03:05:11.26 ID:LA0eXmxCp
3度目の三冠とかレアルサポ涙目やからやめたれ
12: 2019/04/28(日) 03:05:43.73 ID:r+tHpSJM0
>>11
レアルって三冠したこと一度もないんやっけ?
レアルって三冠したこと一度もないんやっけ?
13: 2019/04/28(日) 03:07:07.07 ID:tE+mvd8s0
>>11
CL3連覇>>>三冠やからええで
CL3連覇>>>三冠やからええで
15: 2019/04/28(日) 03:08:03.75 ID:LA0eXmxCp
>>13
リーグ捨ててCL取って嬉しい?
リーグ捨ててCL取って嬉しい?
19: 2019/04/28(日) 03:12:56.15 ID:Hcq42kQN0
>>13
たまたまバルサと当たらんかったから3連覇しただけやろ
来年が今から楽しみやわ
たまたまバルサと当たらんかったから3連覇しただけやろ
来年が今から楽しみやわ
20: 2019/04/28(日) 03:13:37.95 ID:tE+mvd8s0
>>19
だって当たる前にバルサが負けちゃうんだもん
だって当たる前にバルサが負けちゃうんだもん
14: 2019/04/28(日) 03:07:37.59 ID:q4+fEykqa
バルベルデが有能なんやろうな
ネイマ抜きでもデンベレやコウチとか使い分けて、ちゃんとチーム仕上げてるし、メッシは未だに人外レベルだから、負ける気しないやろ
ネイマ抜きでもデンベレやコウチとか使い分けて、ちゃんとチーム仕上げてるし、メッシは未だに人外レベルだから、負ける気しないやろ
16: 2019/04/28(日) 03:08:31.63 ID:tE+mvd8s0
>>14
顔がいずつこに似てるところ以外マイナスポイントないよな
顔がいずつこに似てるところ以外マイナスポイントないよな
17: 2019/04/28(日) 03:09:06.29 ID:efEaTrXH0
リバプールのほうが強いぞ
18: 2019/04/28(日) 03:10:51.16 ID:tE+mvd8s0
>>17
10ー2覚悟しといたほうがええで
10ー2覚悟しといたほうがええで
コメント
自国リーグ制覇できていないビッグイヤーはなんか微妙だわ
ワイルドカードからのワールドシリーズ制覇とか竜王や本因坊のみの一冠みたいな感じで凄いけど最強な感じがしない
3連覇のが上と思うのもしょうがない
今季はそれすらも無理だったわけでハードル下げざるを得ない
無冠確定www
バルサのおかげで強豪面出来る他人のフンドシクラブさんちーっす
笑わせないでほしいわ、絶対的な強さを持つチームしか成し遂げられないんだよ
後はスアレスの決定力が、イージーなのを決められないのが続いてて不安。それでもめちゃ点取ってるのはスゴイが
一方で、守備の安定感は今までのバルサには無いレベルになっている
バルベルデのバルサでの主な仕事は、ペップが作ってその後ずっと放置されてたマンツーマン突撃守備を、引いて4-4ブロック作って堅く守るゾーン守備に作りかえた事だ
デンベレやコウチーニョにも基本4-4-2サイドで守らせ、前線プレスはスアレスに任せてメッシは獲れそうな時だけという形にして、チャレンジorディレイの判断もかなり安全志向に変えている
攻めの人数も極限まで減らし、バルサの流れの中での攻撃の時間に、PA内にボール保持者以外で二人以上入る事は滅多に無いくらい
サイド破っても中央に誰もいないのはザラにある
それでもメッシが居る事で得点力は全く落ちないので、固い守備と得点力が両立されている
カウンターが得意なクロップでも、カウンター時でもスキが少なくディレイとリトリートを上手く使うバルサには、相当手こずると思う
それでもサラーマネにフィルミーノが絡んで一気に全体で突っ込んでくるカウンターは恐ろしいけどね
何にしろ攻撃も守備も卓越してる両チームだけに、展開は読めない
怖いけど楽しみだわ
コメントする