
1: 2019/05/04(土) 15:57:51.14 ID:MbO8E2lG9
札幌 2-1 神戸
[得点者]
62'ダビド ビジャ(神戸)PK
68'進藤 亮佑 (札幌)
75'鈴木 武蔵 (札幌)
スタジアム:札幌ドーム
入場者数:34,591人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/050401/live/#live
松本 0-2 C大阪
[得点者]
21'ブルーノ メンデス(C大阪)
83'奥埜 博亮 (C大阪)
スタジアム:サンプロ アルウィン
入場者数:18,397人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/050402/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
62'ダビド ビジャ(神戸)PK
68'進藤 亮佑 (札幌)
75'鈴木 武蔵 (札幌)
スタジアム:札幌ドーム
入場者数:34,591人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/050401/live/#live
松本 0-2 C大阪
[得点者]
21'ブルーノ メンデス(C大阪)
83'奥埜 博亮 (C大阪)
スタジアム:サンプロ アルウィン
入場者数:18,397人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/050402/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
4: 2019/05/04(土) 15:58:15.53 ID:pkYaL5780
セレッソ始まったな
5: 2019/05/04(土) 15:58:17.20 ID:HTmgVSuE0
神戸wwwwwwwwww
17: 2019/05/04(土) 15:58:33.39 ID:beBHWuIJ0
札幌神戸めっちゃ面白かったわ
札幌サポ今日の勝利はたまらんやろな
札幌サポ今日の勝利はたまらんやろな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1556953071
29: 2019/05/04(土) 15:58:56.27 ID:MbO8E2lG9
札幌、進藤バイシクル&武蔵ヘッドで4連勝!! “VIP”揃わない神戸はビジャ弾守れず4連敗
[5.4 J1第10節 札幌2-1神戸 札幌ド]
J1リーグは4日、第10節を各地で行い、北海道コンサドーレ札幌がヴィッセル神戸に2-1で逆転勝ちした。これでリーグ4連勝。一方の神戸はメンバーに大幅なテコ入れを行ったが、FWダビド・ビジャの得点で奪ったリードを守り切れず4連敗となった。
ホームの札幌はここまで得点ランキング首位タイのFWアンデルソン・ロペスが前節の磐田戦(○2-1)で負傷し、長期離脱が決定。先発1人を入れ替え、MF荒野拓馬が入った。対する神戸はMFアンドレス・イニエスタとFWルーカス・ポドルスキがメンバー外となり、前節の川崎F戦(●1-2)から5人の入れ替えを敢行した。
立ち上がりは4-4-2の布陣を採用し、出足の良いボールアプローチを見せる神戸が押し込んだ。前半11分、MF三田啓貴の直接FKは惜しくも枠外。札幌は同12分、人数をかけた攻撃からDF進藤亮佑がペナルティエリアまで攻め上がり、鋭く折り返したが今季初先発のDF宮大樹がブロックした。
徐々にペースを取り戻した札幌は前半14分、MFチャナティップのスルーパスにFW鈴木武蔵がフリーで抜け出すも、猛スピードで戻ってきたDFダンクレーが阻止。カウンター攻撃を狙う神戸は同40分、FW古橋亨梧のクロスにFWダビド・ビジャが合わせたが、わずかにゴールマウスを外れた。
後半の立ち上がりも札幌が優勢を保ったが、神戸も8分、三田が果敢なドリブル突破から右足でシュートを狙い、4試合ぶりスタメン復帰の勢いを見せつける。すると神戸は同15分、DF西大伍がペナルティエリア内でDF福森晃斗に倒されてPKを獲得。これを同17分、ビジャが落ち着いて決め、今季4得点目が先制点につながった。
1点ビハインドを負った札幌だったが後半23分、右サイドで得たFKを福森が左足で蹴りこむと、ゴール前でダンクレーのクリアが味方に当たってペナルティエリア内へ。このセカンドボールに進藤が反応し、豪快なバイシクルシュートでネットを揺らした。進藤はここ4試合で3得点目。再び試合が振り出しに戻った。
さらに後半30分、札幌は右サイドのペナルティエリア角でMF宮澤裕樹がタメを作り、右サイドにはたいて途中出場MF早坂良太が鋭いクロスを配給。これに反応したFW鈴木武蔵が力強いヘディングシュートで叩き込み、瞬く間に逆転に成功した。最後はGKク・ソンユンのビッグセーブもあり、そのままタイムアップ。札幌が豪快な2得点で逆転勝利をおさめた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-43466627-gekisaka-socc
[5.4 J1第10節 札幌2-1神戸 札幌ド]
J1リーグは4日、第10節を各地で行い、北海道コンサドーレ札幌がヴィッセル神戸に2-1で逆転勝ちした。これでリーグ4連勝。一方の神戸はメンバーに大幅なテコ入れを行ったが、FWダビド・ビジャの得点で奪ったリードを守り切れず4連敗となった。
ホームの札幌はここまで得点ランキング首位タイのFWアンデルソン・ロペスが前節の磐田戦(○2-1)で負傷し、長期離脱が決定。先発1人を入れ替え、MF荒野拓馬が入った。対する神戸はMFアンドレス・イニエスタとFWルーカス・ポドルスキがメンバー外となり、前節の川崎F戦(●1-2)から5人の入れ替えを敢行した。
立ち上がりは4-4-2の布陣を採用し、出足の良いボールアプローチを見せる神戸が押し込んだ。前半11分、MF三田啓貴の直接FKは惜しくも枠外。札幌は同12分、人数をかけた攻撃からDF進藤亮佑がペナルティエリアまで攻め上がり、鋭く折り返したが今季初先発のDF宮大樹がブロックした。
徐々にペースを取り戻した札幌は前半14分、MFチャナティップのスルーパスにFW鈴木武蔵がフリーで抜け出すも、猛スピードで戻ってきたDFダンクレーが阻止。カウンター攻撃を狙う神戸は同40分、FW古橋亨梧のクロスにFWダビド・ビジャが合わせたが、わずかにゴールマウスを外れた。
後半の立ち上がりも札幌が優勢を保ったが、神戸も8分、三田が果敢なドリブル突破から右足でシュートを狙い、4試合ぶりスタメン復帰の勢いを見せつける。すると神戸は同15分、DF西大伍がペナルティエリア内でDF福森晃斗に倒されてPKを獲得。これを同17分、ビジャが落ち着いて決め、今季4得点目が先制点につながった。
1点ビハインドを負った札幌だったが後半23分、右サイドで得たFKを福森が左足で蹴りこむと、ゴール前でダンクレーのクリアが味方に当たってペナルティエリア内へ。このセカンドボールに進藤が反応し、豪快なバイシクルシュートでネットを揺らした。進藤はここ4試合で3得点目。再び試合が振り出しに戻った。
さらに後半30分、札幌は右サイドのペナルティエリア角でMF宮澤裕樹がタメを作り、右サイドにはたいて途中出場MF早坂良太が鋭いクロスを配給。これに反応したFW鈴木武蔵が力強いヘディングシュートで叩き込み、瞬く間に逆転に成功した。最後はGKク・ソンユンのビッグセーブもあり、そのままタイムアップ。札幌が豪快な2得点で逆転勝利をおさめた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-43466627-gekisaka-socc
178: 2019/05/04(土) 16:05:56.23 ID:MbO8E2lG9
3戦不発のC大阪を救ったのはメンデス&奥埜!!新加入アベック弾で松本に勝利
[5.4 J1第10節 松本 0-2 C大阪 サンアル]
J1第10節が4日に開催され、暫定14位のセレッソ大阪は敵地で11位松本山雅FCと対戦し、2-0で勝利を収めた。前半21分にFWブルーノ・メンデス、後半38分にMF奥埜博亮と、新加入の2選手が揃って今季初ゴール。5試合ぶりの白星で2戦負けなし(1勝1分)とした。
前節終了時点で総得点がリーグワースト3位の松本(6得点)と同2位C大阪(5得点)の対決。互いに攻撃面に課題を抱える中、先にスコアを動かしたのはアウェーのC大阪だった。
前半21分、右サイド後方のMF水沼宏太が前線に入れたボールをメンデスがヘディングで裏のスペースへ流し、走り込んだ奥埜がゴールライン際からクロスを送る。ニアのメンデスが頭でそらすようにゴール左に決め、加入後リーグ戦初得点をマーク。3試合連続ノーゴール中だったC大阪は、チームとして4試合ぶりの得点となった。
後半もボールを保持して主導権を握ったC大阪。後半16分にPA内へ抜け出したFW都倉賢がGK村山智彦との1対1を迎え、同24分には都倉のヘディングの落としから水沼が至近距離でシュートを放つが、いずれも追加点には至らない。
それでも後半38分、PA内中央で水沼がつぶれ、こぼれ球を拾ったメンデスが左足でシュートを打つと、GK村山に弾かれたボールを奥埜が右足で押し込む。今季加入した奥埜は、これが新天地での初ゴール。2点のリードを守り抜いたC大阪が5試合ぶりの勝利をつかんだ。松本は2試合連続の無得点と複数失点。今季2度目の連敗を喫した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-43466628-gekisaka-socc
[5.4 J1第10節 松本 0-2 C大阪 サンアル]
J1第10節が4日に開催され、暫定14位のセレッソ大阪は敵地で11位松本山雅FCと対戦し、2-0で勝利を収めた。前半21分にFWブルーノ・メンデス、後半38分にMF奥埜博亮と、新加入の2選手が揃って今季初ゴール。5試合ぶりの白星で2戦負けなし(1勝1分)とした。
前節終了時点で総得点がリーグワースト3位の松本(6得点)と同2位C大阪(5得点)の対決。互いに攻撃面に課題を抱える中、先にスコアを動かしたのはアウェーのC大阪だった。
前半21分、右サイド後方のMF水沼宏太が前線に入れたボールをメンデスがヘディングで裏のスペースへ流し、走り込んだ奥埜がゴールライン際からクロスを送る。ニアのメンデスが頭でそらすようにゴール左に決め、加入後リーグ戦初得点をマーク。3試合連続ノーゴール中だったC大阪は、チームとして4試合ぶりの得点となった。
後半もボールを保持して主導権を握ったC大阪。後半16分にPA内へ抜け出したFW都倉賢がGK村山智彦との1対1を迎え、同24分には都倉のヘディングの落としから水沼が至近距離でシュートを放つが、いずれも追加点には至らない。
それでも後半38分、PA内中央で水沼がつぶれ、こぼれ球を拾ったメンデスが左足でシュートを打つと、GK村山に弾かれたボールを奥埜が右足で押し込む。今季加入した奥埜は、これが新天地での初ゴール。2点のリードを守り抜いたC大阪が5試合ぶりの勝利をつかんだ。松本は2試合連続の無得点と複数失点。今季2度目の連敗を喫した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-43466628-gekisaka-socc
28: 2019/05/04(土) 15:58:54.88 ID:5EANGFQS0
オイ誇らしいぞ
30: 2019/05/04(土) 15:59:01.06 ID:qzaNSu+30
イニエスタはどうして出てないの?サボり?
32: 2019/05/04(土) 15:59:09.05 ID:Nce474l60
札幌誇らしい
37: 2019/05/04(土) 15:59:29.35 ID:o9++uapo0
何十億使っても一緒や
38: 2019/05/04(土) 15:59:31.46 ID:X47kfe0S0
チャナええな
50: 2019/05/04(土) 15:59:51.58 ID:wKEfUOP10
これは札幌の子供大喜びだろ
面白い試合ですやん
面白い試合ですやん
51: 2019/05/04(土) 15:59:55.65 ID:oYIjJtTC0
サンペール「今日は僕のせいじゃない」
55: 2019/05/04(土) 16:00:03.62 ID:1CvbgVcf0
イニエスタ外してもっと弱くなったな
73: 2019/05/04(土) 16:00:39.51 ID:HTmgVSuE0
シルバもこんなチーム来たくないやろ
75: 2019/05/04(土) 16:00:43.03 ID:L0TlKGge0
ちょwwビジャ決めたのにww
81: 2019/05/04(土) 16:00:57.50 ID:wKEfUOP10
チャナティップいいね
プレーの判断がいいわ
完全にJリーガーになっとる
プレーの判断がいいわ
完全にJリーガーになっとる
90: 2019/05/04(土) 16:01:14.20 ID:D9ZToN4a0
神童、現る。
101: 2019/05/04(土) 16:01:40.92 ID:YT4N6WmD0
札幌誇らしい
103: 2019/05/04(土) 16:01:47.71 ID:G8mpyQ4J0
4連勝?
どーした、札幌!?
どーした、札幌!?
コメント
にしても神戸さん…もうサポやめようかなレベルだった…
高額選手取って、それをサポに補填させるとか酷い話だな
しかも肝心なパンダは居ないときてる
コメントする