
1: 2019/05/10(金) 11:24:21.28 0
CL決勝リバプールvsトッテナム
CLEL共に同国対決は史上初
EL決勝アーセナルvsチェルシー
CLEL共に同国対決は史上初
3: 2019/05/10(金) 11:25:31.35 0
しかも一番強いのはマンC
7: 2019/05/10(金) 11:31:24.61 0
>>3
なお費用対効果は最低
なお費用対効果は最低
5: 2019/05/10(金) 11:28:33.09 0
マンUはどこ行っちゃったのか
8: 2019/05/10(金) 11:33:24.18 0
疎いけどトットナムがチャンピオンズリーグ決勝とかまじかよ
19: 2019/05/10(金) 11:51:52.41 0
>>8
レド爺が監督で、レアルに強奪される前のベイルがキレッキレでベスト4進んでた頃の方が印象は強いんだよなあ今よりもなぜか
ケインとフン民の今よりも
レド爺が監督で、レアルに強奪される前のベイルがキレッキレでベスト4進んでた頃の方が印象は強いんだよなあ今よりもなぜか
ケインとフン民の今よりも
18: 2019/05/10(金) 11:49:17.29 0
プレミアで活躍する日本人は吉田だけか
20: 2019/05/10(金) 11:56:10.47 0
>>18
プレミアでGKとCBやれるのは身体能力化け物だからな
吉田は過小評価され過ぎ
まあクラブでの吉田と代表での吉田では別物だから仕方ないが
プレミアでGKとCBやれるのは身体能力化け物だからな
吉田は過小評価され過ぎ
まあクラブでの吉田と代表での吉田では別物だから仕方ないが
36: 2019/05/10(金) 14:01:28.11 0
メッシもロナウドもいないCL決勝ひさしぶりだな
37: 2019/05/10(金) 14:09:12.32 0
別にいてもいいけどブンデスのCL出場権4枠はW杯のアジア枠ばりに萎える
39: 2019/05/10(金) 14:21:31.96 0
4位つっても逆の山に強豪固まってたからなあ
41: 2019/05/10(金) 14:29:24.29 0
バルセロナが優勝しなけりゃ万事OK
43: 2019/05/10(金) 14:33:16.12 0
ブンデスにはろくな選手がいないからな
たまにいても一刻も早くドイツを出たがる始末
たまにいても一刻も早くドイツを出たがる始末
45: 2019/05/10(金) 14:38:04.20 0
シティは国内3冠の可能性濃厚
なのにCLでスパーズに負けるという失態
なのにCLでスパーズに負けるという失態
46: 2019/05/10(金) 14:53:39.53 0
バイヤンもドルも決勝チームに負けただけ
49: 2019/05/10(金) 15:05:02.62 0
スペインも今世代交代しないと行けない
50: 2019/05/10(金) 15:13:39.68 0
サラーとケインは決勝の活躍次第で次行くチームが変わりそう
52: 2019/05/10(金) 15:19:16.92 0
チェルシーは100億円でキーパーとるくらいだしELも金かけなきゃ決勝までは難しいな
引用元: http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1557455061/0-
コメント
何年か前からずっと強いぞ
今のプレミアでタイトル総ナメとかどう見ても効率いいでしょ
効率悪いってのは隣の赤いクラブみたいな事を言うんだよ
そら金潤沢にあるプレミアでダントツに金使ってターンオーバー要員もあれだけ雇えばリーグ優勝くらいできるだろ。
それがプレミアクオリティ
コメントする