
105: 2019/05/23(木) 22:20:27.35 ID:BNpsq9nK0
久保くんさんのボール持ったときの挙動一人だけ120fpsみたいにヌルヌルできもい
448: 2019/05/23(木) 22:46:25.72 ID:7Q/YYTH40
>>105
ピッチをスタジアム上空から見渡してるみたいなプレイ
まさに和製イニエスタ
ピッチをスタジアム上空から見渡してるみたいなプレイ
まさに和製イニエスタ
116: 2019/05/23(木) 22:21:39.11 ID:3KEyEFJh0
ボールタッチが若い頃のイニエスタっぽいから期待できる
106: 2019/05/23(木) 22:20:34.80 ID:PMLSitGWM
怪我が怖いわ
112: 2019/05/23(木) 22:21:16.56 ID:/Tu1Cz350
プレミアリーグにはいかないでほしい
126: 2019/05/23(木) 22:22:38.78 ID:V/gm+GWV0
サッカーよく知らんのやけどそいつは強いんか?
192: 2019/05/23(木) 22:27:06.10 ID:UYgMdXfj0
>>126
強いというより巧い系やな
日本に必要なのは強い系なんやがなかなか生まれない
強いというより巧い系やな
日本に必要なのは強い系なんやがなかなか生まれない
269: 2019/05/23(木) 22:32:48.52 ID:dNWcp2Fo0
>>192
堂安がそうなるかなと思ってたけど代表みてたら思ってた感じと違った
堂安がそうなるかなと思ってたけど代表みてたら思ってた感じと違った
127: 2019/05/23(木) 22:22:39.39 ID:CREBUAXOa
____大迫____
_中島_久保_堂安_
この前線見たい...見たくない...???
_中島_久保_堂安_
この前線見たい...見たくない...???
148: 2019/05/23(木) 22:24:10.37 ID:QIgONd6C0
>>127
久保って右サイドじゃないんか?
堂安とレギュラー争いやろ
トップ下もできるんか?
久保って右サイドじゃないんか?
堂安とレギュラー争いやろ
トップ下もできるんか?
160: 2019/05/23(木) 22:25:00.84 ID:CREBUAXOa
>>148
真ん中が本来のポジションやぞ
真ん中が本来のポジションやぞ
131: 2019/05/23(木) 22:22:50.08 ID:S6Ccoh7v0
こいつ顔上げて視野確保しながらドリブルできるからな
これが日本育成の選手だとまず無理なんや
やつらはドリブルで抜くことがゴールであって、その次のプレーを常に先手うって考えながらドリブルするっていう思考が皆無やから
これが日本育成の選手だとまず無理なんや
やつらはドリブルで抜くことがゴールであって、その次のプレーを常に先手うって考えながらドリブルするっていう思考が皆無やから
175: 2019/05/23(木) 22:25:51.86 ID:Du7ATXAlp
>>131
外国はみんなできるん?
外国はみんなできるん?
181: 2019/05/23(木) 22:26:18.43 ID:SP+SABjM0
>>175
そうでもない
そうでもない
197: 2019/05/23(木) 22:27:27.44 ID:BzGQAxeFd
>>175
そういうテクは小さい頃から徹底的に仕込まれるからなあっち
育成システムが確立しだしたとは言え、日本はまだまだや
そういうテクは小さい頃から徹底的に仕込まれるからなあっち
育成システムが確立しだしたとは言え、日本はまだまだや
248: 2019/05/23(木) 22:31:02.83 ID:S6Ccoh7v0
>>175若い選手は基本みんなできてるな
まあ出来なくても凄い選手はいる
ソンフンミンとかバイエルンのハゲとか
まあこいつらはパス能力低いけど自分の間合いでカットインしてシュート打つわけだし、それがめちゃくちゃうまい
まあ出来なくても凄い選手はいる
ソンフンミンとかバイエルンのハゲとか
まあこいつらはパス能力低いけど自分の間合いでカットインしてシュート打つわけだし、それがめちゃくちゃうまい
136: 2019/05/23(木) 22:23:20.98 ID:UT9vl36V0
完成形はベルナルドシウバか?
158: 2019/05/23(木) 22:24:39.70 ID:/Tu1Cz350
>>136
ダビドシルバだろ
ダビドシルバだろ
164: 2019/05/23(木) 22:25:20.79 ID:S6Ccoh7v0
>>158ベルナルドよりはダビドっぽいな
141: 2019/05/23(木) 22:23:35.28 ID:rERhhj5cM
日本サッカー希望の星やん
144: 2019/05/23(木) 22:23:40.48 ID:phiJEP1T0
久保と同じ世代で飛び級したの誰やっけ?
153: 2019/05/23(木) 22:24:20.04 ID:CREBUAXOa
>>144
桐光学園西川と横浜FC斉藤がU20や
桐光学園西川と横浜FC斉藤がU20や
184: 2019/05/23(木) 22:26:27.23 ID:phiJEP1T0
>>153
この世代って割と人材豊富なほうなんか?
この世代って割と人材豊富なほうなんか?
198: 2019/05/23(木) 22:27:30.22 ID:CREBUAXOa
>>184
主にこの2人とくんさんが三羽烏やね
くんさんは頭3.4つくらい抜けてるけど
主にこの2人とくんさんが三羽烏やね
くんさんは頭3.4つくらい抜けてるけど
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558616979/0-
コメント
くんさんはあの年齢にして腕の使い方がJの日本人で一番うまいのが凄い
タッチ細かいから全速力でドリブルしてても動きが滑らかに見えるんだよな
ベルナルドよりかなり上体起き気味のドリブルだし
ネイマールと乾の中間あたりかな
スペイン語圏の選手と自分でやり取りできるのもでかいやろうね
コミュニケーションで苦労しないのは素晴らしい
ボールの持ち方、パスの出し方、ドリブルのタッチがシャキリに酷似
リヴァプールでも適正ありそうだな
170後半くらいまでなら背も伸びそう
選手1人が活躍すれば良いわけじゃないからね?チームとして勝つための戦術が必要なんだよ。出直してこい。
選手1人が活躍すれば良いわけじゃないからね?チームとして勝つための戦術が必要なんだよ。出直してこい。
コメントする