
171: 2019/06/27(木) 13:38:48.91 ID:OH3N9AMx0
去年あんだけ持て囃された代表2列目の3人があっという間に苦境
【 外部記事 】
184: 2019/06/27(木) 13:40:22.26 ID:dqTGmqUw0
>>171
たかが親善試合のお遊戯で世間どころか選手まで勘違いしてたなんて
今となっちゃあまりにもお粗末だな。ロシアW杯であれだけの
激闘を繰り広げた良チームのあとにフェイクを見せられて大半のやつが
見抜けなかったのはおそろしいことだ。
たかが親善試合のお遊戯で世間どころか選手まで勘違いしてたなんて
今となっちゃあまりにもお粗末だな。ロシアW杯であれだけの
激闘を繰り広げた良チームのあとにフェイクを見せられて大半のやつが
見抜けなかったのはおそろしいことだ。
213: 2019/06/27(木) 13:44:19.41 ID:dM1l5Yjz0
>>171
南野さんはCL出るし
久保のおかげで逆に将来安泰やぞ
久保が必要としてるのは
中島でも堂安でもなく南野みたいな奴
南野さんはCL出るし
久保のおかげで逆に将来安泰やぞ
久保が必要としてるのは
中島でも堂安でもなく南野みたいな奴
257: 2019/06/27(木) 13:49:48.37 ID:5imV+/zb0
>>171
中島 カタール
堂安 エール、5点
南野 オーストリア、6点
電通「新ビッグ3なんていう言葉は無かった。良いね?」
中島 カタール
堂安 エール、5点
南野 オーストリア、6点
電通「新ビッグ3なんていう言葉は無かった。良いね?」
648: 2019/06/27(木) 15:22:35.92 ID:ykle7E6y0
>>171
中島は海外メディアや指導者からコパで最も高い評価を受けている
なぜか柴崎の評価が異常に高い日本のメディアと日本の自称サッカー通
中島は海外メディアや指導者からコパで最も高い評価を受けている
なぜか柴崎の評価が異常に高い日本のメディアと日本の自称サッカー通
655: 2019/06/27(木) 15:24:44.87 ID:V6vfE/A00
>>648
そりゃ試合ちゃんと見てない連中だからな
エクアドル戦で3回もドリブルで抜かれてる守備の穴はいらんわ
そりゃ試合ちゃんと見てない連中だからな
エクアドル戦で3回もドリブルで抜かれてる守備の穴はいらんわ
670: 2019/06/27(木) 15:27:57.72 ID:ykle7E6y0
>>655
攻撃的な選手はまずそこでどれだけ付加価値が出せるか
現状中島以上にそこで価値のある日本人選手はいない
世界的にはまずそこを評価するのが当たり前
攻撃的な選手はまずそこでどれだけ付加価値が出せるか
現状中島以上にそこで価値のある日本人選手はいない
世界的にはまずそこを評価するのが当たり前
680: 2019/06/27(木) 15:29:28.76 ID:V6vfE/A00
>>670
エクアドル戦で中島はドリブルで3回抜かれてる
その割にドリブルで3回も抜けてない
カタールでも16試合で2点しかとってない
エクアドル戦で中島はドリブルで3回抜かれてる
その割にドリブルで3回も抜けてない
カタールでも16試合で2点しかとってない
425: 2019/06/27(木) 14:24:08.77 ID:AT49Wtp/0
ライプツィヒ南野
ポルト久保 フローニンゲン堂安 レアル久保
マンC板倉 デポル柴崎
STVV中岡 チェルシー冨安 サウソンプトン吉田 マルセイユ宏樹
ベンフィカ小久保
もうベスト4いけるわこれ
ポルト久保 フローニンゲン堂安 レアル久保
マンC板倉 デポル柴崎
STVV中岡 チェルシー冨安 サウソンプトン吉田 マルセイユ宏樹
ベンフィカ小久保
もうベスト4いけるわこれ
452: 2019/06/27(木) 14:30:14.03 ID:kX9pODi30
>>425
そんな甘くない
レアルとバルサ+その他ビッグクラブで構成されてるスペイン代表がコロッと負けたりするのがW杯
そんな甘くない
レアルとバルサ+その他ビッグクラブで構成されてるスペイン代表がコロッと負けたりするのがW杯
606: 2019/06/27(木) 15:09:22.84 ID:U/h4Mxo60
>>425
俺凄いの典型みたいな人って感じ
俺凄いの典型みたいな人って感じ
427: 2019/06/27(木) 14:24:21.87 ID:7z4pws3D0
中島がカタール移籍決まった当初は本当にガックリ来たもんだが、今はコイツより完全に久保や冨安らの方に期待が移ってしまった
433: 2019/06/27(木) 14:25:34.02 ID:0SyyaH+c0
>>427
久保に関しては中島も危機感感じてるだろうな
久保に関しては中島も危機感感じてるだろうな
440: 2019/06/27(木) 14:27:19.53 ID:uukjDLMa0
>>433
中島は左やし、久保は堂安とか南野の所じゃないの?
堂安が1番やばいと思う。三好の方が世間的には評価高くなってると思うし
中島は左やし、久保は堂安とか南野の所じゃないの?
堂安が1番やばいと思う。三好の方が世間的には評価高くなってると思うし
457: 2019/06/27(木) 14:31:38.70 ID:SgVfamlL0
>>440
そういう危機感じゃなくレアルというビッグネームに少なからず嫉妬心は覚えたはず、このままカタールにいてはいけないという漠然とした不安に苛まれてる。
そういう危機感じゃなくレアルというビッグネームに少なからず嫉妬心は覚えたはず、このままカタールにいてはいけないという漠然とした不安に苛まれてる。
494: 2019/06/27(木) 14:41:32.61 ID:N/ExFl2d0
>>457
ニコニコ笑顔が硬くなってたと思う
ニコニコ笑顔が硬くなってたと思う
461: 2019/06/27(木) 14:33:13.39 ID:0SyyaH+c0
>>440
ポジションは被らないがシステム上久保を中心に据えるなら中島の序列は落ちる。
ポジションは被らないがシステム上久保を中心に据えるなら中島の序列は落ちる。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1561608957/0-
コメント
どのクラブに所属してるかが1番重要だからw
例えベンチでもw
ポイチが久保と南野のポジを被らせなければだが
リーガのどっか香川
レアルB久保
で確定やな
ぷれーではんだんする!
って言ってるやつに限ってチームやリーグを蔑ろにするよな。チーム競技で対人のスポーツってこと理解してない。
ベンチでもチームが強ければいいって考えのやつと、チームやリーグ度外視するやつはどちらもあほ。
何だかんだで点は決めそうだけどな
中島の笑顔が固く見えるのは前から
堂安は良さが全然出せてないね
中島はポジションニングと守備、堂安はたまに見せるスペースランや大迫を利用した動きの数を増やしてサイドの使い方覚えればかなり戦力になるが。ガチムチ生かしたキープもできるし。
堂安は足遅いし賢さがないから無理や
中島、久保、三好やで
被らせるのが森保采配だからなぁ…鎌田と香川を同時起用して裏抜け誰がすんだよwww状況を作り出す天才的な監督
親善試合で3戦連続ゴールやウルグアイに2ゴール、アジア杯では1G4Aだし代表にもう悔いはないでしょう。
カフェ巡りが好きらしいから、代表に招集せずオーストリアでゆっくりとカフェ巡りさせてあげよう。
堂安は仲間と連携で剥がすの上手いからね…南野のゴールも堂安の走り出しで生まれてたし。
タイプ的にはアトレティコのレマルっぽさがある。劣化版レマルだな。
そもそも大迫と補完性クソ高いし、中島が気持ち良くプレーするのにもたぶん必要
堂安はボール持てる。出せる。バイタル、ボックス内使える。スペース使える。裏狙える。連携とれる。守備できる。
ゴール決めるだけで評価ガラッと変わるで。
足元で受けてからのドリブル突破ができないのと、右足が棒なくらいで武器のが多い。ネットじゃ叩かれすぎや。
訂正させてもらうわ。
ボール持てない、出せない、狭いとこで仕事できない、極 スペース使えない(頭が悪い)、裏狙わない、連携取らない、守備できる(不用意なファール)
そうか?
抜群のポジショニングでフリーになった久保をガン無視したり久保からのワンツーを無視してオナドリする南野の姿しか浮かばないんじゃが?
南野はいいパス来れば仕事するから、久保と合いそう
チャンスメイクは中島と久保に任せて、前線張り付いてていい
なんなら、1トップやらせてもいいんじゃないかくらい思ってる
運動量命、戦術運動量の湘南の選手が慣れない代表とはいえ、1試合であんなにヘロヘロになるのは戦術関係ないだろ…
構造的な問題だよ
逆
南野は真ん中かトップに置いてフィニッシャーやらせて、久保はサイドからチャンス作らせた方がいい
いい選手は相手からのプレッシャーが出来るだけ少なくて仕事をしやすい場所に置く
久保は真ん中よりサイドの方が強みを出せる
ほんと堂安のこと嫌いなんだなw
俺もそれでいいと思うよw良い訂正だねw
最初の後祝儀みたいなもん
三好なんかは確実に今だけ良いところが見えてるタイプ
久保もフィジカルだけはボトルネックになり続けるよ
そこの改善のバランスは香川でも難しかった
結局コパあたりが一番評価高かったねーなんてこともありえる
あの2列目3人の中では一番サッカー脳が欧式寄り
南野見たことないみたいだね
南野は常に一番確率が高い選択肢を選んでるだけ
フリーでも北川とかにパスしないのは「フリーの北川よりも1枚ついてる俺の方がゴール決める確立高い」と冷静に判断してるからだよw
その証拠に、中島にはガンガンパス出すからな
去年のウルグアイ戦のあと「新生日本は強いww」とかホルってた奴は滑稽だったな
あのウルグアイは直前に韓国にも負けてる程度の仕上がり&モチベだったのに
中島...言わずもがな最悪
南野...視野が狭いため久保をを活かしきれない。受け手だけなら輝く可能性あり
堂安...論外。代表レベルにない
久保JAPANにするなら
....永井(南野)
乾香川久保
堂安はボールを受ける動きとそこからの展開のところを改善してほしい
後方からパスを受ける時、マーカーを外す動きができてないし、そんな時は大抵相手を背負って受けてしまっている
そしてそこからのビジョンがないのかワンタッチで前を向こうとするプレーや周りと連動して繋ぐ感じもない
ポジトラやビルドアップの部分なので、ここを改善してもらわんとその攻撃面での長所を駆使する機会が少なくなるどころか、試合の流れにも影響してしまう
そういう野球的な見方でしかサッカーを見れないんだろうな
1人ずつ打席に立つ競技じゃないんだから
10年後も同じこと言ってるんじゃないか
永井はそんなに動き出し得意なタイプじゃないからなぁ…決定力と動き出しは近年になってやっと上手くなり出した。やっぱ快速系のプレイヤーは早めに海外行って動き出しの重要さを確認させた方が良い
日本だと動き出し悪くても通用しちゃうから
堂安は晩年の本田圭佑を見てるようだ!!
右の堂安にボールが渡ると何の期待も持てない!!
電通の後押しってだけで、許せんのだよ、おい過労自殺の電通から来た岩上和道読んでるか?
堂安はマジで代表落選しかねない
現状伊藤純也どころか三好以下
スーパー大凶作世代。
というか、化けの皮が剥がれた感じ
特に堂安、中島の2人は現状では要らない
ウルグアイでスアレスしか知らないような監督が、強豪相手の戦略とか戦術を構築できるとは到底思えないんだが
久保中心にするなら南野と伊東と乾当たりの調子いい選手で回すのがベストな気がする、相手によっては大迫がいいだろうって状況もあるが中島と堂安に関しては少しは頭を使うようになれないと足枷にもなるし渋滞ばかり起こす
南野と伊東ならシュート、クロスまでは持っていける率は上がるが堂安中島だとシュート前でのロスト率が飛躍的に上がる
なかじまぁあぁぁ!ってな
ヒデがいはらあ!ってキレてたの思い出すw
晩年の本田から得点力を取り除いたのが堂安だぞ、本田に謝れ
そりゃJリーグにチリ、ウルグアイはおろか、エクアドル代表級の選手もいないもの。
そのレベルの相手との一対一がどのくらい体力、集中力削るか分かってない。
久保はチリ戦で全く通用してなかった(デュエル率29%、ボールロスト最多)し、エクアドル戦だけで久保を中心にすべきっていうんならウルグアイ戦で2ゴール決めた三好を中心にしろっていうのが普通じゃないの?
三好は4年後は一番脂が乗ってる時期だし
神戸さん…
まぁ久保は右で使うのもいいと思うけど流石にまだサイドでアップダウンやらすのは体力的にキツくないか?後半バテるとプレー精度が落ちてくるのが課題だし。カタールW杯の時にはその問題も解消されると思うけど。
まーたJの三好見てない奴がいるよ…三好の為にも三好を持ち上げ過ぎるのは良くない…ってか普段見てれば久保の方が安定したチャンス作れてる。
なぜか「韓国にも負けてきている」ってのを絶対認めなかったからなwww
晩年の本田ならW杯連れてくべきだわ、得点とアシストしてくれるし(笑)
リアルでこそこそ生きてるんだろうなぁ、韓国人の血が入ってるだけで人生大変そう。いじめ、サベツ、悪臭、わろ。
1試合「だけ」で判断するなら、って言ってるだろ
それにJリーグで活躍したり今現在活躍してる日本人は他にもいるぞ
あくまで久保は(18歳としては)過去最高の選手なんであってまだ「将来超有望な選手」っていうレベルだってことを忘れないでもらいたい
今度は久保久保うるさい連中が現れてしまったんですが…
で、纏めて電通枠認定で叩くんですねわかります
初代ビッグ3(笑)でマスコミが騒いでた時に
どうしても叩きたかった乾と長友加えたビッグ5とか言い出して
ロシア前に散々ネットで叩きまくってたのは忘れてませんよ?
層が厚くなっては困る国がすぐそこに在りますので……
何故か日本国籍無しに定住してたりするし
「消えて欲しい」の間違いだろ?
南野はCL出れるなら出る必要無し
中島はポルト決まりそう
特に問題無いんじゃね、堂安まだ若いし
南野の良さが全然わからない
ミックソでそれ言ってアク禁食らった犯罪者予備軍いてワロタwww
それだけ別格だったからしゃーない
売女の末裔の穢れた血まだ生きてたんだ
売女の末裔の穢れた血www凄いセンス尊敬
プレー見たら分かるだろうけど遥かに上だったじゃん、それは久保久保うるさいとは言わない。実力通り騒いでるだけ。
中井くんはポジショニングが悪すぎる、あのポジションでポジショニングが悪いのは致命的
自分のポジショニングも上手くできない選手がゲームを作れるはずがない
潰し屋とかになるなら話は別だけど
本田は日本が1番ほしい決定力を持ってたからな
今1番決定力あるのは南野だから南野はできれば使って欲しい
決定力ある選手がいない
南野が1番決定力あるから使わざるえない
香川はなかなか移籍先決まらないね
リーガに行ってレギュラーでもつかめればまた代表復帰なんだろうけど
長友は背は低いけどけっこうロングボールには強いからな
体あててこぼれたボールを奪ったりで競り合い方が上手い
もう今から久保くんのスルーで南野がゴール決める姿が見えてる
久保くんのスルーから南野の裏抜けだけで考えたらこれ以上ない日本の武器になるね
それによってまた大迫のポストや競り合いの存在感も活きてくる
じゃあ代わりに決定力あるやつ誰か連れてこいよ
大迫 堂安 中島の決定力じゃ試合に勝てねえぞ
久保くんがあと1年くらいで完全にサイドやれる選手になってくれればな
中島もけっこう低めにもらって裏抜けにパス出すタイプだからな
左中島 右久保くんなら全て上手くいく
代表のサイドより瓦斯の健太サッカーのサイドポジションの方が圧倒的に守備のタスク重いんだけど。普通にフル出場してんだけどJリーグ見ない人?
見てるからだよ。上記の課題はJでもあるし途中で交代させるのはもったいない。
フルで出すならサイドだとアップダウンで後半プレー精度落ちる可能性るからそれよりはあまりその必要のないトップ下で体力温存させた方がいいんじゃないかって。大会だとシーズンより休息も短いし。+トップ下だと前残りでカウンターにも関わりやすいし。
頼んだぞお前ら!!
3部でトップ昇格のために適応したいだろうしU23 の招集程度で勘弁してくれ
は
アジアカップでその決定力とやらは生かされましたか??
Jで日本人選手に抑え込まれてたのに?
永井は自陣ドフリーでトラップミス連発したりしないから
コメントする