746: 2019/06/30(日) 22:35:44.12 ID:jA2gsZMQ0
ジダンに直接見定められるとかタマ縮み上がるわ

久保建英、レアルトップチームのプレシーズンに参加へ…西紙「ジダンが直に知りたがっている」
レアル・マドリーのBチーム、カスティージャの補強選手である久保だが、ジネディーヌ・ジダン監督率いるトップチームが今夏にカナダとアメリカで行うプレシーズン合宿に帯同する模様。『マルカ』は「ジダンの意図はこの日本人選手を直に知ることにある」と、世界のフットボール史に名を刻む名選手及び名監督のリクエストであることを強調する。
同紙はまた、レアル・マドリーが久保の獲得に「興奮を覚えている」とも記載。その理由は、日本市場開拓も鑑みて「現在の市場で見つけられる選手において、彼は異なった存在」であるためという。久保がリーガ2部昇格を目指すカスティージャでプレーする予定であることは変わらないようだが、120万ユーロという破格の年俸もあり同チームにおいては「特別なステータス」を有した選手であり、「常にトップチームに近い場所にいるだろう」との見解も記されている。
なおレアル・マドリーのトップチームはアメリカ大陸で、バイエルン・ミュンヘン、アーセナル、アトレティコ・マドリーとの親善試合に臨む。久保がいずれかの試合で起用され、いわゆる「トップチームデビュー」を果たす可能性も十分にありそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00010028-goal-socc
761: 2019/06/30(日) 22:38:34.49 ID:oxq8qExY0
>>746
ファンハールに獲得熱望されたタカシを思い出して胸が熱くなるな
ファンハールに獲得熱望されたタカシを思い出して胸が熱くなるな
【 外部記事 】
764: 2019/06/30(日) 22:39:21.92 ID:iqVC4i6X0
>>746
フサ!フサ!っていいながらキレそう
フサ!フサ!っていいながらキレそう
777: 2019/06/30(日) 22:41:03.68 ID:R4LdLl4u0
>>764
2323だな
2323だな
775: 2019/06/30(日) 22:40:42.46 ID:iHvvYXhQd
>>746
くんさんの頭髪的にもジダンに指導されるのは良いこと
くんさんの頭髪的にもジダンに指導されるのは良いこと
782: 2019/06/30(日) 22:41:35.13 ID:cO4CCS8Rd
>>775
教訓にならないんですが
教訓にならないんですが
806: 2019/06/30(日) 22:43:57.25 ID:iHvvYXhQd
>>782
失敗談を参考に
失敗談を参考に
803: 2019/06/30(日) 22:43:37.69 ID:xlRifj/q0
>>775
実績皆無の愚将じゃねーか
実績皆無の愚将じゃねーか
794: 2019/06/30(日) 22:42:32.10 ID:RiUc8j6B0
ジダンはたしかいきなりビッグクラブみたいなキャリアの若造が嫌いだったはず
798: 2019/06/30(日) 22:43:06.88 ID:tvbocgTJ0
>>794
おい息子
おい息子
799: 2019/06/30(日) 22:43:16.41 ID:2wNOvSNoa
>>794
大丈夫
久保にとっては2つ目のビッグクラブだ
大丈夫
久保にとっては2つ目のビッグクラブだ
引用元: http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1561898030
コメント
若いってそういう意味でもいいよな。
ヴィニシウスもそこそこやれとったな
しかも調べたらこの遠征12日間もあるのかよw
怪我しないようにいろいろ盗んできてもらいたいね
リアルタイムで見てなくてもジダン知らないわけない
久保がジダンガン見しながらニヤニヤするんやろ
長谷川健太の事ですら怖いって言ってたんだからジダンなんてもっとビビる
あれだけ話題にあげられていたのにコパ・アメリカでも結果は出せなかったし持ち上げられすぎだ
そもそも外国人と日本人とでは努力だけでは埋められない肉体的な差がある
日本人の身体能力では限界がある、ソンのようにCL決勝でやれるだけのフィジカルの強さは日本人では無理
そもそもバルサいる時にトップチームのスターとは会ってるだろうし、マシアで付けてた10番はメッシが付けてた物だし、Jでもイニエスタと会ってるし、つい最近はビダルさんとキャッキャウフフしてたし
まあジダンやラウルは偉大なレジェンドだけど、それに物怖じするような弱い選手じゃないよ
最後出自隠せてなくて草
おはチヨン
唐突にソンフンミンが出てくる構文いつ見ても草。
ソンフンミンはたしかにいい選手だけどな
言ってることは事実だけど。
何故ソンフンミンを持ち出したかは知らんけど、おそらくアジア人でフィジカル面で通用してて現在成功してる選手だからだろうと予想。
茶化すよりも少し自分で考察してみると良いかもね。
そもそも世界的に見たら凄くないってのは分かってたこと。18歳で世界のトップリーグで出場してる選手なんてゴロゴロいる。しかも身体も強く、技術もある選手ばかり。柴崎みたいに日本においては重宝する選手もトップリーグだと適正ポジションで採用してくれるチームなんてほとんどないから苦戦してるし、久保も同様だからね。インサイドハーフかというところだが一番飽和するポジションだから中々難しいかもね。
FC東京(loanマリノス)を経てるぞ
Jリーグをなかったことにするな
世界でみたら全然すごくない
→バルサマドリーパリが動いた事実
コパでも結果は出せなかった
→一例、GLでのキーパス数1位。
日本人の身体能力では〜
→空中戦やデュエル勝率高い吉田大迫らの存在と、何故か人種的にはほぼ同じソン・ナンタラを出す滑稽さ
?
正直そこはあんまり心配する必要もないかなと。
単純に実力面、国柄、チーム柄の方が心配した方がいい。アジア人×バルサだから人種による差別や元チームのゴタゴタ、マスコミの注目でイジメ問題とかに発展したりしないといいけど。現地の情報でその手の話あったから人種差別経験した身としては一番危惧したいところ。
ネタ過ぎて草
どっちもビッグクラブじゃない。
中島記事でポルトですらビッグクラブじゃないとかいう輩いたのにJのクラブとか論外でしょ。
リアルタイムで見てなくてもジダンの偉大さを知らなかったらヤバいだろw
監督としてもCL連覇してんだし。
リアルタイムとそうじゃないので全く違うやろ。
日本でならラモスやヒデ、俊介と歳が近ければ、うわぁあのラモスさんだ。ヒデさん、俊介さんだとなるけど今の子どもたちからしたら昔すごかった人。
ジダンも言えば昔すごかったレアルの監督。
例に上げた日本の選手たちとは格が違うにしろ、若い子からすればメッシやクリロナのが緊張するんじゃねって話。
日本語大丈夫?
実感としてちがうやんって話。
実際に現役で伝説残していく様を見ていた人と、話で聞いた偉大な人なら実感が違うと思うって話。
本人と対面してこの人すごいってなるやろうけどね。
7月中旬から始まるICCはダゾーンが放送するらしいから見れると思うぞ。
今から自ら伝説作ろうと挑戦する奴が誰を目の前にしようがビビっちゃあかんやろ。そして久保くんはそういうとこも若いながら理解してるのが分かるのがいいね。
タカシの様にビビって浮かれた奴らがJリーグに帰還してるんや。
現役選手時代は言わずもがな、CL連覇もしてる現役監督だからまず神様みたいな存在だろ。むしろ現役選手じゃない分、等身大じゃなくて伝説になってる。ブラジルの若手は今でもジーコと聞けば挨拶に行くし。
いきなりソンと言われると日本人の私はソン…正義? となるので、せめてフルネームで言ってください。
確かに、ソン・グリゴベールのフィジカルは凄かった。94年、98年ワールドカップでとても熱いファイトを繰り広げていたね。
18歳でトップリーグはゴロゴロいるって表現はまるで凡人のように聞こえるけど、そいつらはまず将来のトップクラスを期待されてる若手だから。もちろんそこからまた激しい競争になるけど、間違いなく同年代では一歩抜きん出てる存在だから。
何であれチャンスが多いのは望むべきだと思うけど。
もう全然違う話になってるわ
日本じゃセルジオさんに対しても世代ごとに対応がちがうやん。乾だってセルジオおるって聞いたら挨拶にもいったやろうけど、ツイッターのこととかこういうの上の代はようやらんやろ。
世代が違うと感じ方や反応も変わるし、ジダンと歳の離れてる選手ほど緊張は少ないんじゃないかってこと言いたいんやけどな。
まぁ要するに、こういう
あのジダンやぞ!?って考えはジジイの考え方だよねって話。
また髪の話してる・・・
ラ・マシアでも人種差別はがっつりあったと思うよ。
それより嫉妬によってパスがこない、とかのほうがガンガンありそうじゃね?
セルジオだとジダンと格が違いすぎるから何とも言えないけど、ペップの現役時代を知らない選手が監督のペップに緊張しないってことはないでしょ。ましてやジダンはそこまで年寄りじゃない。
何かイケメン俳優が混じってるんだが
手が早いなww
Bでは給料1,2を争う上に、バルサのオファー堂々と蹴って世界中から騒がれながらマドリに来た久保君が、イジメに遭うとか笑うしかない
どんだけ弱い想定なんだと
そんな弱い子なら、バルサのオファー蹴ってないよ
実力で勝ち取った契約で、態度も謙虚なのに堂々とした大人で、しかも全てに前向き且つ計画的に歩んでる
メンタル的にはどう見てもイジメられるキャラじゃないし、逆にイジメるキャラでもない
ちょっとSっぽいけどなw
コメントする