1: 2019/07/15(月) 11:07:20.25 ID:ARpotrSR9

G大阪のU―20代表FW中村敬斗(18)がオランダ1部トゥエンテに期限付き移籍することが14日、分かった。すでにクラブ間合意しており、一両日中に正式発表の見込み。20日の名古屋戦(豊田ス)がラストマッチになる可能性が高い。
今季途中から定位置をつかんだ中村には、日本代表MF堂安律(21)や同MF板倉滉(22)が所属する昨季8位のオランダ1部フローニンゲンも獲得オファーを出していた。だが今季2シーズンぶりの1部復帰を果たし、より厳しい戦いが予想されるトゥエンテを選択。
G大阪は必要な戦力として慰留に努めてきたものの、18年の入団時から強い海外志向を持っていた中村の意向を最終的には尊重し、送り出すことを決めた。今夏はMF久保建英がレアル・マドリード(スペイン)、MF安部裕葵がバルセロナ(スペイン)、DF菅原由勢がAZ(オランダ)へ移籍。中村はU―20代表世代では4人目の海外組になる。
トゥエンテは09~10年シーズンに1部リーグ優勝を果たし、14~15年シーズンには元日本代表FW宮市亮(26=ドイツ2部ザンクトパウリ)も在籍した名門。今シーズン開幕は8月3日で、中村は早ければ昨季2位の強豪PSVとの開幕戦で欧州デビューする。
▽FCトゥエンテ 1965年創設。オランダ東部オーファーアイセル州トゥエンテ地方の都市エンスヘーデを本拠地とするクラブ。リーグ優勝1回、オランダ杯優勝3回。ホームスタジアムのデ・フロルーシュ・フェステは3万205人収容。
◆中村 敬斗(なかむら・けいと)2000(平12)年7月28日生まれ、千葉県我孫子市出身の18歳。三菱養和ユースに所属した17年にU―17W杯出場。1次リーグ初戦ホンジュラス戦の3得点を含む4得点を挙げた。高校2年生ながらJ複数クラブからオファーが届き、18年シーズンからG大阪に入団。同年2月24日のリーグ開幕名古屋戦でプロデビュー。11月24日の長崎戦でJ1初得点。1メートル80、75キロ。右利き。
スポニチ 7/15(月) 5:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00000001-spnannex-socc
4: 2019/07/15(月) 11:10:16.27 ID:PyUnq+eT0
コパとトゥーロンで日本の若手は宝の山とバレたかな
【 外部記事 】
8: 2019/07/15(月) 11:12:59.56 ID:T8YQZM040
>>4
中村はU-20組でトゥーロンは出ていない
そもそもトゥーロンで評価されて移籍した選手は存在しない
中村はU-20組でトゥーロンは出ていない
そもそもトゥーロンで評価されて移籍した選手は存在しない
54: 2019/07/15(月) 11:26:03.93 ID:PyUnq+eT0
>>8
知ってるけど、より若いのを青田買いに走ってもおかしくない
トゥーロンで一番評価高かった旗手は大学生ですぐに引き抜くのは無理だし
知ってるけど、より若いのを青田買いに走ってもおかしくない
トゥーロンで一番評価高かった旗手は大学生ですぐに引き抜くのは無理だし
71: 2019/07/15(月) 11:29:51.25 ID:uFNeczIO0
>>8
内田篤人
内田篤人
11: 2019/07/15(月) 11:16:00.24 ID:ommOnApL0
かつてないほどJから海外へ流出してるな
12: 2019/07/15(月) 11:16:00.33 ID:n1fluKva0
後2年で結果出さないとベルギー2部オーストリアJ2行きだと思う
13: 2019/07/15(月) 11:16:32.33 ID:OLSVaZRe0
どんどん才能ある若手がJリーグから脱出してるな
見てるだけで詰まらんもんな
それに加えて最近は異常な誤審祭り
腐り切ってるよJリーグ
誰も見なくなるわマジで
見てるだけで詰まらんもんな
それに加えて最近は異常な誤審祭り
腐り切ってるよJリーグ
誰も見なくなるわマジで
16: 2019/07/15(月) 11:18:18.24 ID:vSI2aBhl0
>>13
お前はそもそもJリーグ見てないもんな
お前はそもそもJリーグ見てないもんな
14: 2019/07/15(月) 11:17:16.27 ID:g53pQJZ+0
・U20組
・A契約1年目の上限700万縛り
のせいで逸材が格安で流出していく
・A契約1年目の上限700万縛り
のせいで逸材が格安で流出していく
21: 2019/07/15(月) 11:19:29.23 ID:kkNM0lL+0
身の丈にあったクラブ選んだか。
まだA代表じゃないし、冨安コース狙うなら良い選択かも。
まだA代表じゃないし、冨安コース狙うなら良い選択かも。
24: 2019/07/15(月) 11:21:05.93 ID:7ZB+nDqw0
名前・ブランドで選んだ感全開で草
まあ頑張れ
まあ頑張れ
27: 2019/07/15(月) 11:21:33.62 ID:bqP1/tLw0
まあレンタルなら経験積んで来いとしか
んで帰ってきたらガンバでスタメンでバリバリやって
その後いいオファーが来たらまた海外挑戦すればいい
んで帰ってきたらガンバでスタメンでバリバリやって
その後いいオファーが来たらまた海外挑戦すればいい
28: 2019/07/15(月) 11:22:20.55 ID:Vx441Ipt0
>>27
この年齢なら1回海外で失敗しで2回目のチャンスがあるのはでかいわな
この年齢なら1回海外で失敗しで2回目のチャンスがあるのはでかいわな
35: 2019/07/15(月) 11:23:17.61 ID:/yaxiM2T0
オナドリタイプは中島が一応成功してるからな
実績はある
実績はある
59: 2019/07/15(月) 11:27:10.17 ID:vLjf9t7N0
>>35
ちびっ子ばっかりなんだよなー・・
奥川は176だが2部・伊東もまだ半年でなんとも言えん
旧久保だって最初は抜いてたし
アジリティないと基本体当てられ潰されちゃう
ちびっ子ばっかりなんだよなー・・
奥川は176だが2部・伊東もまだ半年でなんとも言えん
旧久保だって最初は抜いてたし
アジリティないと基本体当てられ潰されちゃう
48: 2019/07/15(月) 11:25:11.63 ID:Gc65LO410
宇佐美に押し出された形か
49: 2019/07/15(月) 11:25:12.16 ID:8CwpAOnA0
仕掛けの部分みてこい、いいドリブルする。久保はパサーだあれ。
84: 2019/07/15(月) 11:32:45.51 ID:hN2UNn/V0
食野はいつ脱出するのかな
89: 2019/07/15(月) 11:34:26.56 ID:+H5AyF9q0
>>84
あいつこそ海外行って欲しい
ガンバサポじゃないけど
見ててワクワクする
あいつこそ海外行って欲しい
ガンバサポじゃないけど
見ててワクワクする
98: 2019/07/15(月) 11:36:22.73 ID:T8YQZM040
三木谷、原、村井のせいでマジでJリーグが崩壊している
134: 2019/07/15(月) 11:45:43.77 ID:CxctJMrE0
オランダ合うと思うわ
137: 2019/07/15(月) 11:46:19.31 ID:NvlDygQX0
走行距離
スプリント
守備意識
宮本の起用でめちゃくちゃ伸びたとこ
スプリント
守備意識
宮本の起用でめちゃくちゃ伸びたとこ
139: 2019/07/15(月) 11:48:43.81 ID:eoLt/fsV0
バルサは中村の方狙うと思ってた
143: 2019/07/15(月) 11:51:52.01 ID:z9Lk+pTZ0
>>139
前3人は探してないっぽい
前3人は探してないっぽい
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1563156440
コメント
抜けた分は勝手に埋まっていく
宇佐美加入は大きいとはいえウィジョ 抜けるんだから、併用できなくはないと思ったが
夏放出5人目ぞ
暇なんだから少しくらい自分で調べろにわか
他にもレンタルに出してる一美と呉屋も覚醒してる
今名前あげた全員トップで中村左やってるんだが...
U15の時から一番個の力があったよ 何かオーラがあるし
将来バロンドーラーになる逸材だよ!…て言ったら信じるの?
中村のWBは嵌ってなかったから別に良いよ
J2じゃ勿体ないよな。せめてJ1いって欲しい
5大リーグにステップアップできなくても、そのリーグの上位クラブにステップアップして活躍できれば成功と言える
※14
心配するな。中村敬斗はガンバユースが育てた選手じゃなくて高卒入団の完璧他所様だ。
メシノはスーパーサブ的な役割で試合でて自分からガツガツドリブルいってゴール決めるけど、このままだとサッカー脳とても低い状態のままになるよね。
センターバックの子だよ
体が強くてフィードが魅力だね
ドリブルで仕掛けられる時ふわふわした対応が多いからそこが弱点かも
オランダで直して欲しいね
今までにいなかったタイプのセンターバックだからハマるかもしれないけど君の期待には答えられないかもな
宇佐美一人じゃ全然割り合わないよこれどうすんのガンバさん
精神的に弱いとこもあるけど、基本みんな真面目でテクあるから、日本人は結構優良物件だと思うわ
代理人は稼ぎ時だから、どんどん売り込んでどうぞ
飛び立つ前の若手と戻ってきたベテランの融合チーム。
ガンバ産は対策されたら終わりだからね
Jで化けの皮剥がれる前に海外に逃げた方が良い
ドリブルでDF剥がすけどそこから何もない
エールはスペースがたくさんあるからドリブラーには楽な環境だと思う
それはあるわ
まだ怖い選手になりきれていない
ただ起用法やガンバのサッカーにも問題あるからオランダ辺りの海外で化ける可能性は結構あるよね
中村敬斗はガンバユースじゃなくてレイソルと三菱養和な
怖すぎ。普通に有望な若手だが…。阿部にせよこんな変な奴に絡まれて可哀想だわ。
久保板に行ってきてくれ。君が好きそうな場所だから。
若手が山ほど海外いくとそれだけスーパープレイヤーの芽が増える。この流れはかつてないくらいにいいね。
後ろで守備なんかしてへんぞ
誰かと間違ってないか?
中村敬斗知らないヤツがここ見る理由何やねん
流れみたらわかるやろ
その法律もう無くなったよ
尚更のことガンバから出たほうがいい
鉄壁のGKだよ。
必要なときはゴールも奪える、これまでにはない新時代のGK
調子良ければハットトリックしよる。
ああそうだよ。久保建英が基準で何が悪い。ボール扱いが上手い、背が高いのはu20ポーランド大会で知っているが、出場時間が短くて、その他がよく分からんかったのだよ。センターバック?いちいちガンバの全試合の中継なんか観ていられるか。宮本恒に「球際にいかない、オフザボールの動きが足らん」言われてベンチ外にされたんだろ。「守備とかハードワークをやっていくと、自分の一番大事な武器を忘れてしまう」←こんなの読むとイマイチで宇佐美の二番煎じみたいな気がするが。ボール扱いだけが上手くてサッカーが上手くない大学サッカーにも行けなかったガンバサポの皆さんへ。
キープしたあげくにそこにパスかよってシュートかよ、んで結局ミスかよって
だったら最初からだしとけよって判断をよく見かける
コメントする