
254: 2019/08/16(金) 13:49:57.04 ID:O/FUfheh0
これは正解だな
過去の日本人見てたらわかるだろ
残らずに中途半端にレンタルを選択して死亡
過去の日本人見てたらわかるだろ
残らずに中途半端にレンタルを選択して死亡
【 外部記事 】
253: 2019/08/16(金) 13:49:50.44 ID:T/emGtAr0
このタイミングでレンタルで行くほうがバカだろ
地に足のついた選択をしてる
それができずに何人が伸びずに消えていったことが
地に足のついた選択をしてる
それができずに何人が伸びずに消えていったことが
256: 2019/08/16(金) 13:50:38.87 ID:pRRcgyB30
レンタルで行っても相手側の選手と監督に歓迎されなかったらカスティージャにいるより悪い一年過ごす訳だしな
249: 2019/08/16(金) 13:47:41.95 ID:YoDvrIWU0
監督ラウールだし良いじゃん
250: 2019/08/16(金) 13:48:15.86 ID:f7L6LJsA0
ジダンに外で実戦積んで修行してこい言われてたんじゃ
251: 2019/08/16(金) 13:49:11.32 ID:y1y4cERe0
>>250
これでジダンに嫌われないか心配やね
これでジダンに嫌われないか心配やね
257: 2019/08/16(金) 13:50:47.39 ID:zPbn2OUN0
>>250>>251
ジダンもラウールも残留派でしょ
会長がレンタル派
ジダンもラウールも残留派でしょ
会長がレンタル派
252: 2019/08/16(金) 13:49:47.57 ID:qnK6cXOe0
久保FWは周りのいろいろな事柄をよく見て聞いて理解する能力が高い様子だ。
その特徴を自身でもよく分かっている。
この一年は、さらなる身体強化と一流選手のあらゆる良いところを盗む、吸収すると、そんな展望なんでないか?
古今東西、後の名選手の若い時にそんな時期があるのは、みなご存知のはず。
もちろん、それが上手くいくかどうかは、分からないけれど、そうしようとしてるんではないかな?
その特徴を自身でもよく分かっている。
この一年は、さらなる身体強化と一流選手のあらゆる良いところを盗む、吸収すると、そんな展望なんでないか?
古今東西、後の名選手の若い時にそんな時期があるのは、みなご存知のはず。
もちろん、それが上手くいくかどうかは、分からないけれど、そうしようとしてるんではないかな?
258: 2019/08/16(金) 13:51:08.15 ID:j3Lr95Uv0
スペイン3部なんてJリーグのJ1より遥かにレベル低いからな
観客は全くいないし芝はボコボコだし環境悪すぎ
1年後には成長どころか退化してるわw
観客は全くいないし芝はボコボコだし環境悪すぎ
1年後には成長どころか退化してるわw
259: 2019/08/16(金) 13:51:09.26 ID:+lKzfb0L0
いやジダンは久保を手元に置いておきたい
ロナウドは久保が欲しい
ラウールも久保が欲しい
ロナウドは久保が欲しい
ラウールも久保が欲しい
261: 2019/08/16(金) 13:51:13.57 ID:rlvDyMYv0
カップ戦やら試合は多いんだから焦らず怪我だけはしないでチャンスを待てばいい
ミーハーな日本人にはレアルでの出場の方が価値は高い
ミーハーな日本人にはレアルでの出場の方が価値は高い
263: 2019/08/16(金) 13:52:02.31 ID:y1y4cERe0
バジャドリーいかない事で1番泣いてるのはDAZNだよな
265: 2019/08/16(金) 13:53:09.39 ID:T/emGtAr0
レンタル先は育てる義理なんかなく即戦力が必要だけど、久保はまだスペイン1部で確実に出場機会を手にできるレベルではないから無駄な時間を過ごす可能性の方が高い
国内でのレンタルなら日本の期待の若手ということでまた少し事情が変わってくるけど海外ではギャンブルでしかない
国内でのレンタルなら日本の期待の若手ということでまた少し事情が変わってくるけど海外ではギャンブルでしかない
267: 2019/08/16(金) 13:54:07.26 ID:zuL8qdRA0
レンタルされるくらいなら最初から中堅チームのオファーを受けてしっかりチームに溶け込んだ方がいいわな。
レアルに決めた以上、カスティージャから這い上がる事を想定してたわけで当たり前の判断ではある
レアルに決めた以上、カスティージャから這い上がる事を想定してたわけで当たり前の判断ではある
277: 2019/08/16(金) 14:00:13.64 ID:e33EHWFC0
レンタル推してるやつろくに見たことないだろw
280: 2019/08/16(金) 14:00:49.20 ID:GXBTgRKA0
レベルの低いBで頑張っても成長せんぞ
ただでさえ特徴のない平凡な選手なのにどうするつもりだろ?
ただでさえ特徴のない平凡な選手なのにどうするつもりだろ?
281: 2019/08/16(金) 14:01:37.62 ID:saO5B7ZP0
まあ今のプレー続けてたら数字もついてくると思うけど
ぶっちゃけバルサいったほうがよかったな
ぶっちゃけバルサいったほうがよかったな
285: 2019/08/16(金) 14:04:52.99 ID:QPBlesdl0
おそらく久保のプレーに一番納得いってないのが久保自身なんだよ。
3部でハットトリックするぐらいじゃないと納得しない。
3部でハットトリックするぐらいじゃないと納得しない。
300: 2019/08/16(金) 14:07:32.60 ID:sYq3Gvg20
久保君は普通なら18歳の夏休みだ
焦ることはない
じっくりやってくれ
焦ることはない
じっくりやってくれ
301: 2019/08/16(金) 14:07:49.66 ID:W7evK9Go0
ラウール>>>ロナウドってことなのか
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1565926085/0-
コメント
出場できなきゃ意味ないんだし
よく考えてるよ
スペイン一部で通用するはずがないから三部にいればいい
ロナウドが欲しがっても監督が嫌がってたし
金満親父がこの一年でできる限り荒稼ぎするつもりなんだろ
無ければ反対!
機能まではレンタルレンタル(^o^)(^O^)/
残留になったらそれが当たりまえの様なレスだらけwwwww
唯一残る価値は監督のご機嫌取りじゃん
あとは何気に3部のチームメイトとうまくやれそうな感じなんだろうね。
残留するもレンタルするも一長一短
どちらが正解ということはない
久保は頭いいから残ると判断したならそれでいいよ。
個人的にはレンタルして試合で見たかったけど、それが久保くんの成長にとってベストなのかはわからない。
3部だとか0ゴールだとか数字でしか判断できないネットの批判は気にせず、じっくり世界のトップ目指して頑張ってほしい。
責任が重すぎるし、監督も望んでる訳じゃないなら、行く必要はないわ
それにBで出ながらスペインの生活安定させつつ実力示してれば、冬にはまたレンタル希望来るだろう
そこでまた考えれば良い
今行って1年拘束されるより、冬にちゃんと求められてる所行って、半年間レンタルのが理想的だと思う
何言ってんの?10ゴール取っても大して評価されないのが3部なんだが
3部でいくら素晴らしいパフォーマンスをやっても評価されないのは前例が示してる
ロドリゴの華奢さを見てると、スペっぽいんだよな。
しっかりスペイン3部で鍛え直した方がいい
大注目されてる状況が他の同世代と同じレベルになっちゃう。
本当は注目度を落としたくない久保がブランドにすがっちゃう様は見苦しい。
3部はレベル低すぎて成長できないとか言ってた奴等はただファッションで言ってたなんのサッカー知識もない奴らだったんだな
3部ですら数字が伴った活躍ができない選手が世界のトップになれるという奇跡が起こるといいですね!
移籍時の経緯を見てると、ここでレンタル選ぶぐらいなら最初から要求してるでしょ。
そんなこと言える立場でもないし
向こうの報道が過熱してしまったのは、1年目からのトップ昇格に希望が見えてしまうほどPSMで酷かったトップチーム様が悪い
いまレンタル移籍するくらいなら最初からレアルじゃなく試合に出られるクラブに行ってる
真実は分からないけど、1部にレンタルされてスタメンで活躍する姿を期待してた
久保にとって、あくまで現場の監督から戦力として欲しいという意思があるなら、レンタル移籍を考えればいい
ジダンにしろ、ラウールにしろ、残留を望んでいるなら、それなりに評価されているということだから、残留の方がいいだろう
コメントする