
836: 2019/08/18(日) 16:08:08.82 ID:ANs/bwP00
El nuevo idolo. Que gran jugador. @RealZaragoza @S_Kagawa0317 pic.twitter.com/J396vJdMNc
— Juan Manuel Moreno (@JuanMan68431130) 2019年8月17日
新しいアイドルはなんて素晴らしい選手なんでしょう
【 外部記事 】
840: 2019/08/18(日) 16:18:36.18 ID:ptBT72g50
>>836
警察に連行されてるような感じで草
警察に連行されてるような感じで草
856: 2019/08/18(日) 16:39:40.59 ID:Xfps2kJp0
>>836
客の引きがめちゃめちゃ早かったけど数十人のファンは待っててくれたんだね
そしてわざわざバッチリ映像に残してるんだねw
客の引きがめちゃめちゃ早かったけど数十人のファンは待っててくれたんだね
そしてわざわざバッチリ映像に残してるんだねw
843: 2019/08/18(日) 16:27:31.91 ID:EhXREcKN0
この試合見てた奴に聞きたい
本当に万雷の拍手を送られていたのか?
本当に万雷の拍手を送られていたのか?
848: 2019/08/18(日) 16:31:21.70 ID:MpdCg8uM0
>>843
交代時は拍手だったよ
そこだけ見たらハットトリックでも決めたかのように感じると思うくらいw
活躍しての拍手というより終盤でリードしてて新戦力に温かい拍手というところ
交代時は拍手だったよ
そこだけ見たらハットトリックでも決めたかのように感じると思うくらいw
活躍しての拍手というより終盤でリードしてて新戦力に温かい拍手というところ
876: 2019/08/18(日) 17:08:45.81 ID:/SbZtNG/0
>>848
あなたよくそこまで偏向した文章書けるね
普通に厳しいスペインで予想以上のを闘した東洋人を見直した拍手だったのに
あなたよくそこまで偏向した文章書けるね
普通に厳しいスペインで予想以上のを闘した東洋人を見直した拍手だったのに
849: 2019/08/18(日) 16:31:32.82 ID:cpYnrlJA0
>>843
まだ開幕戦、チームが勝っていたから交代する時に拍手は起こっていたが、1トップでスタメン出場したガーナ人も全くダメダメだったのにも関わらずに交代するときは拍手起こってたからそういうこと
ダメダメでもおつかれという労いの拍手くらいの感覚
まだ開幕戦、チームが勝っていたから交代する時に拍手は起こっていたが、1トップでスタメン出場したガーナ人も全くダメダメだったのにも関わらずに交代するときは拍手起こってたからそういうこと
ダメダメでもおつかれという労いの拍手くらいの感覚
853: 2019/08/18(日) 16:34:42.24 ID:JAaqTWUS0
>>843
下がる時はそこそこ拍手はされてた、プレイの内容は関係ないみたいw
下がる時はそこそこ拍手はされてた、プレイの内容は関係ないみたいw
902: 2019/08/18(日) 18:02:18.82 ID:qjLPR6pc0
香川の人気凄いな
スタメン発表の時の歓声が異常だった
スタメン発表の時の歓声が異常だった
904: 2019/08/18(日) 18:06:30.15 ID:V/PWmAxf0
できればもっと若い時に挑戦して欲しかった
908: 2019/08/18(日) 18:11:04.58 ID:e1byg14w0
香川久しぶりにみたけど何かプレースタイル変わったよな?
トップ下ってよりランパードみたいなちょっと後ろの方からロングパスしたりするスタイルになった気がする
トップ下ってよりランパードみたいなちょっと後ろの方からロングパスしたりするスタイルになった気がする
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566075877/0-
コメント
ロングボールだらけでボールが出てこなくて後ろに下がらざるを得なく前で触る機会が少ないからこういうプレーをしてんだろ
現地のサポは香川のプレーで何度か盛りあがってたし
こういうのを見るたびにイライラしてどうやって下げるか考える可哀そうな人がいるのが
恥ずかしいよw
ルーニー元気にしてるかな
日本人選手にこれだけ喜んでくれるんだな
ボールが来ないからボランチの位置まで下がってパスを出すシーンもあった
去年のデュッセルドルフとのPSM後
スペインの子供が一斉にダッシュで香川に群がってたよ
ビッグクラブファンには分からない、普通にサポの行為だよ。
選手に対するリスペクトの差よ
これがリアルな欧州での評価なのにね
今は80か79まで落ちたけど、年齢的に考えたらまだ評価されてる方じゃないかな
涙拭けよ
それは君の妄想でしょ同じ事100回書いても事実にはならないよ
W杯後スペインのクラブへ移籍を志願
スペインの複数クラブからの打診をドルトムントが拒否でそのまま干される
冬に再度スペインの移籍先を探すも見つからず
リーガ移籍の為に半年のレンタル先を探す香川はミランなどのオファーは拒否し
モナコと正式契約に近づくも買い取りOPの有無で破談、ベシクタシュに
そしてこの夏経済的に遥かに上の10個のオファーがありながらサラゴサを選択
フェキルと並ぶスペインのサプライズ補強に
枠に制限があるスペイン1部には無かったんだろうけど
それ以外で探せばまずまずの所に行けた報道ばかりだね
試合見てても見てなくても機械の人間の補正がない正しい評価が出ちゃうからな
残念だったな
朝鮮語文法かな?
はいはい!
あちこちに同じ書込みご苦労様w
まともに働けよ
王様になって
別に香川は日本人の中で特別な選手でも別格な選手でもないしな
活躍しての拍手というより終盤でリードしてて新戦力に温かい拍手というところ」
この普通のコメに対して「そんな偏向したコメ良くかけるな」って言っちゃうのがかがちん、多分コメした奴もかがちんよりだったのにまたかがちんが自ら嫌われていく(笑)
誰が見ても記事もサポも温かく迎えてくれた感じだろ、別に香川活躍してないしな
機械の採点には表れない活躍があるだろ
香川は明らかに選手としての質が違かった
それこそ妄想だろwww記事なんてなんでも書けるんだよ、実際に起きた移籍だけが事実。中島だってポルトに実際に移籍したから安置を黙らせた訳で、サラゴサに移籍しかできなかったのが事実なんだよ香川は。かがちんは妄想で語るな。黙れ(笑)
結局かがちんがくだらない記事だけで妄想してるけど、それが事実だよな。実現しなかったのならそんなオファーあったかも怪しいって誰でも分かる、現実逃避して妄想にふけるのがかがちんの必殺技だから困るよな。
他人の記事の移籍話はとばしだ嘘だなんだと嘲笑して香川の移籍のとばしは「記事になったから事実!」だからなぁ(笑)
俺は人気や才能って機械に判断して貰うのが正しい評価とは到底思えない
安置っていつまでもベロチャットの話しかしないよね。
コメントする