
292: 2019/11/12(火) 19:57:32.18 ID:ww6eM/e00
インテルのフロント入ったりしたら笑う
【 外部記事 】
494: 2019/11/12(火) 21:27:14.14 ID:crfa53AO0
>>292
暗黒期にいた日本人の半レギュラーSBがどうやってインテルのフロントに入るんですか?
暗黒期にいた日本人の半レギュラーSBがどうやってインテルのフロントに入るんですか?
530: 2019/11/12(火) 21:54:14.08 ID:kWX99lGj0
>>494
何言ってんだ?
インテル入団から4年間は完全にレギュラーだったが
何言ってんだ?
インテル入団から4年間は完全にレギュラーだったが
293: 2019/11/12(火) 19:57:34.23 ID:pkabVZs00
悲しいがもう過去の選手
296: 2019/11/12(火) 19:58:44.87 ID:n/0wk9MU0
アラブ行って金稼いで日本で40歳くらいまでやって引退かな
298: 2019/11/12(火) 19:59:03.44 ID:OVslEGI30
長友、本田、岡崎世代も気づけば33歳だもんなw
早いよビックリする
早いよビックリする
307: 2019/11/12(火) 20:01:26.89 ID:SneB8FUl0
お食事付きのジムでも経営しなさい
334: 2019/11/12(火) 20:08:19.92 ID:yPMb3pjf0
神戸空いてるで
338: 2019/11/12(火) 20:09:11.92 ID:gQkE0sSN0
運動量だけが取り柄の選手は年取ると厳しいな
347: 2019/11/12(火) 20:13:12.56 ID:5ymtvOb00
スナイデルって最後は中東に行って
引退してたんだね
知らなかった
引退してたんだね
知らなかった
351: 2019/11/12(火) 20:14:09.32 ID:yqT52X4t0
2億4000万も貰ってたのか
8000万くらいまで落としたら二年契約いけるでしょ
8000万くらいまで落としたら二年契約いけるでしょ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573552893/0-
【 関連記事 】
コメント
まだイタリアの方がマシ
現体制なら無いでしょ
コーチやスタッフとしてならインテルに戻るパターンはありそう
こいつがいた地獄の低迷期思い出すだけで吐き気がしてくる
コメントする