1: 2019/11/14(木) 19:06:00.29 ID:N3UR3IeU9

フットボールチャンネル
11/14(木) 19:03配信
【日本代表スタメン発表】
中島翔哉ベンチスタートで原口元気が先発! 久保建英、堂安律ら不在の右サイドは伊東純也を起用へ
2022年カタールワールドカップ・アジア2次予選の第4戦・キルギス代表戦に臨む日本代表のスターティングメンバーが発表された。
▽GK
12 権田修一
▽DF
5 長友佑都
22 吉田麻也
19 酒井宏樹
2 植田直通
▽MF
6 遠藤航
7 柴崎岳
8 原口元気
9 南野拓実
14 伊東純也
▽FW
11 永井謙佑
アジア2次予選の第4戦目を迎える森保ジャパン。相手はグループリーグ2位につけるキルギス代表だ。日本代表よりは力で劣っているとはいえ、アウェイでの一戦ということもあり、当然ながら油断は禁物である。
スタメンには南野拓実や長友佑都、酒井宏樹らが順当に名を連ねている。中島翔哉はベンチスタートで原口元気が先発入り。また、堂安律や久保建英らが不在の右サイドハーフには伊東純也が起用されるようで、1トップには永井謙佑が入るようだ。キャプテンは吉田麻也が務める。
今日のキルギス戦で勝利を収めることができれば、2次予選突破の確率はグッと高まる。敵地でしっかりと勝ち点3を持ち帰りたいところだが、果たして森保ジャパンはどのようなパフォーマンスを見せるだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191114-00337834-footballc-socc
4: 2019/11/14(木) 19:07:50.90 ID:F2j+NN6k0
また左サイドがしぬ
原口を絶対に使わなきゃいけない決まりでもあるの?
こいつが入ると全然左サイドから崩せない
原口を絶対に使わなきゃいけない決まりでもあるの?
こいつが入ると全然左サイドから崩せない
【 外部記事 】
5: 2019/11/14(木) 19:08:02.12 ID:9NRUWYA30
大迫が永井になるだけで二軍っぽく見える
6: 2019/11/14(木) 19:08:21.11 ID:ppSeAJ050
他のメーカーと契約した途端にベンチスタートとか露骨やなw
28: 2019/11/14(木) 19:12:14.89 ID:RUdz/pPg0
>>6
こういうのやめてほしいわな
正直この相手なら国内組だけで良いと思うわ
こういうのやめてほしいわな
正直この相手なら国内組だけで良いと思うわ
7: 2019/11/14(木) 19:08:47.44 ID:Sfr5ghOs0
お、もりやすちょっと改善してるな
ドリブルエンジョイ勢はいらん
ドリブルエンジョイ勢はいらん
9: 2019/11/14(木) 19:10:09.05 ID:xwWC6mGF0
ああミズノか
11: 2019/11/14(木) 19:10:14.74 ID:DZqzg/7q0
おいおい冨安けっこう時間かかってんな・・
85: 2019/11/14(木) 19:21:20.40 ID:bxJGpGqD0
>>11
冨安は怪我が治ってもu22でしょ
冨安は怪我が治ってもu22でしょ
37: 2019/11/14(木) 19:13:59.33 ID:JsnTojkB0
中島無しでゲームが作れるのか?
久保もいないし正直やばいぞ
キルギス割りと強くなってきてるし
久保もいないし正直やばいぞ
キルギス割りと強くなってきてるし
46: 2019/11/14(木) 19:15:43.19 ID:X2D4Fjm90
>>37
このレベルなら永井で十分ゴール入れられる
このレベルなら永井で十分ゴール入れられる
39: 2019/11/14(木) 19:14:56.93 ID:wDStTtbY0
一昔前の代表かな?w
あと植田って前回格下の相手に結構やらかしてなかった?
その度に吉田がフォローしてたけど
あと植田って前回格下の相手に結構やらかしてなかった?
その度に吉田がフォローしてたけど
44: 2019/11/14(木) 19:15:35.51 ID:JsnTojkB0
中島が一番すごいのは
ドリブルじゃなくてゲームメイク能力
パスで責める日本には一番重要な能力だ
ドリブルじゃなくてゲームメイク能力
パスで責める日本には一番重要な能力だ
52: 2019/11/14(木) 19:16:53.62 ID:RPAZl6Ug0
>>44
一時期無双してるなって時期はあったけど
最近いつの間にか俺が俺がマンになっちゃって残念だわ
一時期無双してるなって時期はあったけど
最近いつの間にか俺が俺がマンになっちゃって残念だわ
77: 2019/11/14(木) 19:20:09.28 ID:lPevfIUO0
何で久保いないんだよ
86: 2019/11/14(木) 19:21:28.40 ID:PlpAzgpt0
>>77
堂安ともども五輪世代に専念
堂安ともども五輪世代に専念
90: 2019/11/14(木) 19:21:54.21 ID:FWd2+imz0
>>77
久保はU-22に行ってるからなさすがに掛け持ちしたらケガするわ
久保はU-22に行ってるからなさすがに掛け持ちしたらケガするわ
94: 2019/11/14(木) 19:22:42.79 ID:6NtDTsQL0
原口使うなら鎌田か乾だろ
96: 2019/11/14(木) 19:23:02.72 ID:fBJm3/D00
「白いハヤブサ」と呼ばれるキルギス代表に
日本のハヤブサの凄さを見せつけてやる~
日本のハヤブサの凄さを見せつけてやる~
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573725960
【 関連記事 】
コメント
原口の方が運動量あって守備もめっちゃするもんね
逆に引かれたら、かなり退屈な試合になると予想。
むしろ香川がほしい
見たい
固定ばっかでつまらん
ギャグも大概にしとけ
相手キルギスやぞ?
ドン引きしてスペースのない相手で永井は生きるんかね
だよな?
おれがおかしいのかと思ったわ
サラゴサでの試合観てて香川が代表に必要だと思わんわ
それ言い出したら永井と似通ったタイプの浅野も呼んでる時点でお察しですよ…
教えて詳しい人
実力で代表の10番着てレギュラーになる程の実力ならそもそも層の薄いロシア大会で呼ばれてるわな
海外組でちゃんとレギュラーで活躍してるの酒井宏樹、鎌田、南野ぐらい
相手と展開次第でタフにいきたいときなんかはありな選択肢だと思う
中島は崩しからいける
原口はボール奪取からカウンター
こういうイメージ
本当はいきのいい若手を中島と変えたいけど
中島のドリブルとパスは日本の武器でもあるんだけど、中島の守備理解が日本の弱点すぎてなあ
左サイドでの主導権を握るにはかつての存在感はなくなった印象
中島は中島で破壊力あるけど穴もでかいからどっちつかうか一長一短だが
中島のポジショニングだと長友低めにいないといけないし
上がらない長友置くくらいなら対人強い奴置いたほうが良い
どっちか外すか、二人とも活きる戦術を考えるべきなんだろうけど森保だから無理
永井はポストプレーできないわけではないぞ
大迫に比べりゃそりゃ下手だが、まあ使えるって感じ
長友狙われてるやん
コメントする