
1: 2019/11/16(土) 09:49:40.29 ID:aZ0JIfQ3a
vs トルクメニスタン🇹🇲 2-0◯
vs スリランカ🇱🇰 8-0◯
vs 北朝鮮🇰🇵 0-0△
vs レバノン🇱🇧 0-0△
vs スリランカ🇱🇰 8-0◯
vs 北朝鮮🇰🇵 0-0△
vs レバノン🇱🇧 0-0△
5: 2019/11/16(土) 09:51:17.35 ID:pWpMviKH0
言ってもアウェイ北朝鮮とか日本も五分五分やろ
【 外部記事 】
7: 2019/11/16(土) 09:52:07.04 ID:aZ0JIfQ3a
>>5
やってみないとわからないやん
結果が全てやん。
やってみないとわからないやん
結果が全てやん。
10: 2019/11/16(土) 09:53:30.72 ID:/+D5yl5l0
>>5
アウェイの北朝鮮戦とレバノン戦、どっちも無観客試合やぞ
めっちゃラクやのにドローは酷いわ
アウェイの北朝鮮戦とレバノン戦、どっちも無観客試合やぞ
めっちゃラクやのにドローは酷いわ
14: 2019/11/16(土) 09:55:56.05 ID:ZzjhSxbnd
>>10
過去の日本対北朝鮮の無観客試合の結果考えたら、観客関係無しにきつそう
レバノンはなんで無観客試合なんや?
過去の日本対北朝鮮の無観客試合の結果考えたら、観客関係無しにきつそう
レバノンはなんで無観客試合なんや?
9: 2019/11/16(土) 09:52:51.13 ID:myuY7EF4p
強い、強すぎる
11: 2019/11/16(土) 09:54:41.84 ID:ZzjhSxbnd
なんか対戦相手きつくね?
日本なんであんな変な国ばっかと試合させられてるんや
キルギスは思ったより強かったけど
日本なんであんな変な国ばっかと試合させられてるんや
キルギスは思ったより強かったけど
13: 2019/11/16(土) 09:55:45.57 ID:aZ0JIfQ3a
>>11
言うて同じくらいやろ
アジアカップベスト16のレバノンとキルギスがおるのも同じやし
言うて同じくらいやろ
アジアカップベスト16のレバノンとキルギスがおるのも同じやし
15: 2019/11/16(土) 09:56:58.21 ID:KVeCuNqx0
天敵のイランさんヤバそうやな
16: 2019/11/16(土) 09:57:46.88 ID:aZ0JIfQ3a
イランの組はイラクもいるというのがキツイわ
でもバーレーンに負けるならイランもその程度やね
でもバーレーンに負けるならイランもその程度やね
17: 2019/11/16(土) 09:58:08.20 ID:lV6yWiCs0
アカンやろこれ
だってまだ二次やで?
だってまだ二次やで?
20: 2019/11/16(土) 09:59:04.94 ID:ZzjhSxbnd
>>17
今回から二次のあと最終なんやろ?
今回から二次のあと最終なんやろ?
21: 2019/11/16(土) 09:59:11.36 ID:aZ0JIfQ3a
>>17
1位韓国と4位トルクメニスタンの勝ち点差2しかないからやばいで
1位韓国と4位トルクメニスタンの勝ち点差2しかないからやばいで
18: 2019/11/16(土) 09:58:27.32 ID:ZzjhSxbnd
キルギスの18歳の背番号8の選手が大半のJリーガーより良さそうに見えたんやが
アジア枠でJに来ないかな
アジア枠でJに来ないかな
19: 2019/11/16(土) 09:59:02.39 ID:lV6yWiCs0
韓国に限らず強いとこが敗退するのみてみたいからはよ負けろ
イランとサウジも一緒に逝け
イランとサウジも一緒に逝け
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573865380/0-
【 関連記事 】
コメント
韓国ホームゲームもピッチ状態とかはマトモそうだから、相手にとってはそれほどアウェイゲームやりにくそうではないので、まだ来年の試合も気が抜けない。
ま、いざとなれば、ホテルに電話かけまくる睡眠妨害やふざけたロスタイムや暴力という奥の手があるが。
最終予選は何か怪しい感じするよな、韓国
前回ギリギリの2位突破だったし
ウズベクが毎回ここぞというところで負けるから…
にゃ〜ん(笑)(笑)
今どんな気持ちだろw
アジアの子猫
審判買収しても勝てないのが韓国らしい
ではキルギスはアジアカップベスト16で韓国と1-0だった。
日本は2-0
タイの試合見たけど普通に個の力でベトナムとマレーシア以下だわ
二時予選敗退が極めて妥当
その楽な組でも中国、イラン、ウズベク、シリアに4敗してる韓国、そろそろ誤魔化しきれなくなって来た感じある
もっと言えば、日本はAWAYでの結果だしな。
そう考えると、キルギスって足元やたら上手かったり、ロングキックの精度やたら高いのも普通に実力あるチームだったんだな。
ホーム戦も楽しみ。
むしろ二次予選の方が取りこぼしで大荒れする。最終予選は拮抗する分、上位相手に負け越しが無ければ突破出来る。
ザック時代の日本も三次予選は3勝1分2敗で、ギリギリ突破だった。
監督解任して新しいの連れてきて無駄に金かかるよね
審判に積むから難しいか
猫好きの俺を怒らせるな💢
子猫に失礼だ
コメントする