サッカーニュースを中心としたまとめ


2019年11月21日



サッカー_05


1: 2019/06/30(日) 17:36:51.93 ID:upECRjsga
ペトロビッチがどこ行っても攻撃的なサッカーできてる

【 外部記事 】





2: 2019/06/30(日) 17:37:16.52 ID:upECRjsga
逆に城福はどこいっても守備的になる

4: 2019/06/30(日) 17:37:37.08 ID:rv5a04p20
モウリーニョはどこにいってもつまらない







5: 2019/06/30(日) 17:37:48.91 ID:upECRjsga
>>4
ほんまになw

3: 2019/06/30(日) 17:37:25.69 ID:upECRjsga
野球にはこれはないかな

6: 2019/06/30(日) 17:38:14.41 ID:upECRjsga
野球=管理職
サッカー=戦術家

7: 2019/06/30(日) 17:39:16.88 ID:upECRjsga
ほんまに

8: 2019/06/30(日) 17:39:43.33 ID:upECRjsga
森保は隠してるのかよーわからん

9: 2019/06/30(日) 17:40:34.93 ID:5+jlva3Ta
無いものは隠せないぞ

11: 2019/06/30(日) 17:41:07.83 ID:upECRjsga
ペトロビッチに日本代表監督してほしいわ

12: 2019/06/30(日) 17:41:22.71 ID:upECRjsga
監督に20億とかサッカーくらい

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561883811/0-













この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 21:51
    •  ID:sYHPDuZK0
    • そこらの南国スパの館内着みたいなユニフォームの人気低下への影響力も知りたい
    • 2. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 22:00
    •  ID:uF4FTULZ0
    • 逆に鹿島みたく監督の色が出ない訳じゃないが
      誰がやっても似たようなサッカーになるのは何なんだ?
    • 3. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 22:01
    •  ID:OTDjk7on0
    • 先月ブラジルに勝利したU22日本代表。先日のコロンビア戦は今まで指揮してた横内監督代行から森保が指揮。
      スコア以上の負けっぷり
      「無能無策の根性論で謎采配が得意な監督が指揮すると
      あんなに結果が違うのか」と驚いた
      監督って大事だ
    • 4. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 22:06
    •  ID:MhEGoAC00
    • 森保がクソなのはコロンビア戦であまりにも無為無策だったくせにまるで選手たちがやる気なかったかのように発言したことなんだよ
      最低限の約束事すら作れないくせにボロ負けしたら選手のモチベーションが低いと責任のすり替え
      こんなやつ誰が信用するんだって話
    • 5. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 22:07
    •  ID:rnDqHZUr0
    • サッカーの監督って戦国武将で例えると軍師か総大将みたいな者だからなあ。

      軍師が1番分かりやすいかな。
      策略(戦術)を考えたり。。
    • 6. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 22:12
    •  ID:y4gEVSYd0
    • 複雑になると選手の理解や動きの慣れなさがモロに出るからなぁ
    • 7. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 22:30
    •  ID:KTO.fK.u0
    • ホームで90年ぶりの大敗でも他人事だったもんな
      あれはオリンピック負けても同じテンションで言い訳するわ
    • 8. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 22:30
    •  ID:NmYWNPI70
    • しょーもな
    • 9. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 22:38
    •  ID:oCIL18wk0
    • 選手はあくまで駒だからな
      飛車角金銀王将揃いでも監督次第
      歩揃いでも監督次第
    • 10. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 22:48
    •  ID:VCpQ3Lim0
    • ゼーマンみたいな攻撃大好き監督出てこないかな。
    • 11. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 22:48
    •  ID:rnDqHZUr0
    • >>9
      将棋界にはガチでサッカー好きな人が結構いるみたいだし、そういう人が監督になって戦術考えたり、選考したりしても良さそう(笑)

      意外と采配出来そうな。。

      とか言ってみる。
    • 12. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 22:58
    •  ID:r9Bfaqgc0
    • >>2
      そら誰がやっても同じようになるように監督選んでるからじゃ?
    • 13. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 23:14
    •  ID:87OM.PTG0
    • ベンゲルかザッケローニかアギーレでいいよ

      森保?誰だよコイツw海外実績あんのかよ
      選手以下の監督なんかいらねーんだよ
    • 14. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月21日 23:15
    •  ID:pWCRAFuB0
    • >>2
      原則が同じだから。
      442で基本的に4バックとDH2枚で守って、2トップとサイド2枚でサイドから攻撃。状況によってSBが上がったりDHが攻撃参加。
      オリベイラとかヒゲも割といじったほうだと思う。大岩も結構いじってる。状況によっていじっても元に戻すから同じことを続けてるように見える。
    • 15. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月22日 01:15
    •  ID:bCL72fql0
    • 語弊がある言い方だけど、野球の場合は投手と打者で基本は完結してるからね
      試合は”ターン制”で基本的には”投手と打者の勝負”の連続だから
      試合の流れの大部分はこの2つで決まる故に、周りの選手監督の影響力は限定的になるのは仕方ない
    • 16. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月22日 02:35
    •  ID:KiHTPVxd0
    • >>5
      確かに軍師に近い
      ただ、サッカーは指揮の余地が少ないから教練メインって感じ
      アメフトの方が監督の試合への介入度が高いからより軍師に近い
      野球は兵站整えたりスケジュール管理する軍吏
    • 17. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月22日 02:51
    •  ID:uoyLyYL50
    • 監督の影響力は限定的という野球でも監督交代で成績がガラッと変わることは珍しくない
      サッカーだと戦術を与えることが最重要な監督の仕事みたいに言われるけど、他にも重要なことがあるんじゃないか?
    • 18. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月22日 06:00
    •  ID:QMu5eEOA0
    • サッカー程監督が影響力持つスポーツないよな
      実際監督の望む補強を叶えてるチームが強い傾向にあるし
    • 19. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月22日 11:41
    •  ID:s46MF7lC0
    • >>6
      頭悪くてもセンスや運動能力だけでプロや代表になれても、世界だと欧米人や黒人と比べることになるから、サッカー脳が大事だよな
    • 20. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月22日 11:48
    •  ID:Lx5ZRc3H0
    • という意味で、長くチームを成長させる意味では、チームに合う監督を連れてきたり、移籍関係もまとめあげたりするGM的ポジションも大事になったりするんだよね。
      非常に優秀な監督を連れてきてもチームに合わなかったり、チームの歴史を作れていなかったりすると悲惨な結果になる事はよくある。
    • 21. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年11月22日 14:08
    •  ID:hTuGkN1G0
    • >>19
      サッカー脳を持つことが嫌いでひたすらドリブルチャレンジだけやりたい中島翔哉を持て囃す人が日本は多いぞ?
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る