1: 2020/05/03(日) 23:33:53.06 ID:CMOmzYY89
サッカー元日本代表のMF香川真司(サラゴサ)が3日、ツイッターを更新。新型コロナウイルス感染拡大阻止のため政府から外出自粛要請が出る中で、「我慢」の重要性を説いた。
ツイッターにはメッセージ動画とともに「アスリートが出来る事は少ないかもしれません。ただ皆で協力する事でできる事が沢山あると思うし、今一度一体感を持って今の状況を乗り越えていく必要性を感じます。自分の行動に責任をもつ事の大切さを理解して我慢の時期を一緒にのりこえましょう」とつづった。
動画でも「日本はゴールデンウイーク期間中で気が緩みがちになると思いますが、自分の行動に責任を持ち我慢とういものを忘れず、未来が一瞬の我慢で開けてくると思う」とも話していた。
1日には所属するマネジメント会社「UDN SPORTS」が新型コロナウイルス対策への支援として全国の学童や医療従事者、各選手に縁のある地域へマスク20万枚、選手のメッセージなどを配布すると発表。今回の動画は「#つなぐ」プロジェクトの一環でもある。
49: 2020/05/04(月) 08:27:22.65 ID:uXNwBWfA0
>>1
次の課題が含まれてない
やり直し
次の課題が含まれてない
やり直し
6: 2020/05/03(日) 23:37:27.46 ID:Fw8e6rvP0
香川は神だ 人間性が大好き!
7: 2020/05/03(日) 23:38:00.18 ID:EYfjF9Tl0
何週間を一瞬として捉えるとか、
そんな宇宙規模の考え方は出来ません。
そんな宇宙規模の考え方は出来ません。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588516433/
13: 2020/05/03(日) 23:51:14.60 ID:jSLv4u5i0
真さんかっこいいな~また代表で見たいよ
14: 2020/05/03(日) 23:55:15.07 ID:rl08nVpj0
一瞬の我慢て
15: 2020/05/04(月) 00:00:50.61 ID:mOsvcaSC0
わりといいこと言ってる
このフレーズを政治家が使えばいい
本田より政治家向きなのかもしれんね
このフレーズを政治家が使えばいい
本田より政治家向きなのかもしれんね
18: 2020/05/04(月) 00:11:08.03 ID:FB29v78b0
一瞬の我慢が出来ずマンU行ってそっから転落し続けてる人だから説得力ある
19: 2020/05/04(月) 00:14:00.49 ID:Uh4TgwdQ0
>>18
どっちにしろブンデスでそこそこやれたらプレミア行くの多いから、そこでダメだったらそこまでの選手だったって事だよ。
他のチームに行っても一緒。
どっちにしろブンデスでそこそこやれたらプレミア行くの多いから、そこでダメだったらそこまでの選手だったって事だよ。
他のチームに行っても一緒。
20: 2020/05/04(月) 00:14:10.21 ID:0sXBZA5l0
何億もお金持ってる人はいくらでも我慢できるけど、米びつが空の人は働かないといけないのよ
21: 2020/05/04(月) 00:15:52.58 ID:Uh4TgwdQ0
>>20
専門家会議の尾美さんだっけ。
会議の中に経済の専門家がいないとはっきり言ってたもんな。
体感上の経済だけわかってると言ってて。
専門家会議の尾美さんだっけ。
会議の中に経済の専門家がいないとはっきり言ってたもんな。
体感上の経済だけわかってると言ってて。
41: 2020/05/04(月) 06:33:26.62 ID:TDx41xfdO
>>21
それでいて三月の三連休前に
学校は徐々に再開だとか方針を出したら
それが気が緩んだ原因だとか
経済を回すほうに気を使いすぎ
とか言われてしまうからなあ
政府とかからのプレッシャーも凄く感じているだろうなあ
それでいて三月の三連休前に
学校は徐々に再開だとか方針を出したら
それが気が緩んだ原因だとか
経済を回すほうに気を使いすぎ
とか言われてしまうからなあ
政府とかからのプレッシャーも凄く感じているだろうなあ
23: 2020/05/04(月) 00:27:35.85 ID:ssbS5qJN0
毎回のように2週間我慢しろ!でもう緊張感なくなるよ
24: 2020/05/04(月) 00:28:41.29 ID:Uh4TgwdQ0
>>23
大阪の吉村みたいに出口戦略を定めた方がいいよな。
てか誰だって普通そう思うだろ。
大阪の吉村みたいに出口戦略を定めた方がいいよな。
てか誰だって普通そう思うだろ。
31: 2020/05/04(月) 04:47:12.00 ID:sl/0CtPK0
もともと大して外出しないし何の我慢もしてないが
48: 2020/05/04(月) 07:45:57.61 ID:W8zkfbh60
我慢とは長く苦しいもの
コメント
逆に長谷部のような頭の良いやつはこういうとき黙ってるよなw
頭はいいけど冷たくてつまらないわな
そのコメントが頭悪い
東京民はがんばれや
※2
君は頭が悪いからわからないかもしれないが、香川と本田では発信しているコメントの内容も頻度も全然違うんだぞ。とりあえず香川と本田を同列で語るのだけでも止めよう。
これから解決法が見つかるまでずっと我慢強いられるんだから、そこを慮った発言ではないな
「長い我慢を共に乗り越え頑張りましょう」とでも言うべき所を、「一瞬だから我慢しましょう」にしちゃったのが、香川の限界
あんまり頭良い人じゃないんだよ
でもまあ気持ちは受け取っときましょ
あと久々に露骨に湧いてるけど、香川を褒め称えたくて仕方ない香川シンジャは、かなり気持ち悪いわ
香川が悪い訳じゃないんだけど、こいつらの気持ち悪さは確実に香川の好感度下げてるよな
お前のコメントが気持ち悪い
俺のコメント※8の、「器の狭いコメント」に該当するね笑。そのことが自分自身でもしっかりわかってるようだから良かったよ笑。
とりあえず香川と本田を一緒かのようにコメントするのだけは止めてくれな~笑。香川をこきおろすコメントはスルー出来るけど、本田と同列に語られるのはプロデュースに利用されてるようで我慢できないからさ。
非常時には何にも役に立たないと自覚してる長谷部と全能感にあふれる香川、本田の差だな
他の選手もコロナ関連のコメントしてるけど、別格の存在感の香川と本田がコメントすると
そっちにばかり注目がいくから目立たなくなるね(笑)
一生の時間から見たら1、2ヶ月なんて一瞬だと思うけどな。将来あの時の事が一瞬の我慢だったと思えるはずだよ。
むしろ本田と香川は同じ関西として積極的に発言してて好感持てるわ。地元愛強いんだろうな。
関西人はこういうのを素直に受け止めて地元のために守る。逆にこういうのをひねくれた捉え方する利己的な東京人は未だに増やしまくってる。そういうとこやぞ
お前は香川否定コメント全部が気持ち悪いだろ
多分病気です
※11
とりあえずお前が何言ってるかさっぱり分からん
本田ガーとか、完全に妄想じゃねえか
色々と終わってるな
※14
収入が激減して不安の中で我慢してる当事者にとっては、一瞬ですら物凄く長く感じるって分からんかね
全体で見れば良い事言ってそうなのに、一瞬という一言だけで、苦しんでない金持ちが適当言ってやがんなって感じられてしまうんだわ
一生に比べればとか、詭弁もいいとこ
オマエらの言うホンの一瞬の間にも
経済的にたひんでいく人が増えてるんだよ
広々した部屋で優雅にギター弾いて stay home ってなんのコントだww
富裕層の頑張ろう、自粛しようって言葉が、実に空々しい
ああ、うちも来月まで持たんなwww
お前は悪くないがまともな教育されてなかったんだなw
可哀想に
気持ち悪いなら
病院行けよ
同情するなら 金をくれ
何も言い返せずに「まともな教育受けてない」とか訳分からん人格否定しだすような愚者だともう分かったから、そのまま消えていいぞ
中身が無いのはコメントだけじゃなく、お前自身もなんだろうな
W杯活躍してる時点で既に期待には応えてるが
きっしょ
きっしょ
きっしょ
コメントする