1: 2020/05/11(月) 20:59:58.60 ID:Oj7KDXbI9

提供:Goal.com
2020.5.11 20:13
ザッケローニ氏が告白「代表監督は好きではなかった。政治的選択を迫られることが多すぎ」
元日本代表監督のアルベルト・ザッケローニ氏が古巣ウディネーゼの情報サイト『TuttoUdinese』のインタビューに応じ、監督業にまつわる自身の考え方などを明かした。
ザッケローニ氏は、ACミランやインテルミラノ、ユベントスなどセリエAのビッグクラブの指揮官を歴任したのち、2010年に日本代表監督に就任。チームを2014年ブラジル・ワールドカップへと導いた。その後も、北京国安やアラブ首長国連邦(UAE)代表の指揮官を務め、アジアを舞台に活躍。40年に及ぶ監督としてのキャリア積んできたザック氏は、今後、新天地を模索する上で重視する要素を明かした。
「クラブチームにおいて“会長との闘い”をやっていけるほどの忍耐は、もはや私にはない。だから誰かの伝手でたどり着いた場所ではなく、会長自身が私を望んでくれる場所がいい。伝手でたどり着いた場所では常に、1年ごとの契約だった」
ザック氏は、“会長との闘い”の一例として、2004年のインテルミラノでのエピソードを挙げた。
「インテルミラノでは私が辞任したと言われているが、本当はそうではない。クラブは別の監督が気に入っている選手を補強し始めていたので、私は単純に『これから先も続けていくための条件が揃っていない』と伝えただけだ」
最後にザック氏は、代表チームの指揮について言及。日本やUAEで指揮を執ったイタリア人指揮官だが、実は代表監督が好きではなかったことを告白。「代表に関してはあまり好きではなかった。プレーする機会があまりに少なく、技術的と言うより、政治的な選択を迫られることがあまりに多いからだ」と述べた。(Goal.com)
https://www.sanspo.com/soccer/amp/20200511/jpn20051120130001-a.html
2: 2020/05/11(月) 21:00:30.84 ID:IaNyPgcv0
スポンサーね
4: 2020/05/11(月) 21:02:56.13 ID:/M1qcHVC0
ハリル「知ってた」
6: 2020/05/11(月) 21:04:14.78 ID:ZUvpuFLm0
電通がキリンビールに忖度してブラジルの大規模工場がある都市にキャンプ地設定したせいで選手が過酷な移動距離と試合会場と全く違う環境に悩まされ体調管理に失敗した話か
7: 2020/05/11(月) 21:05:04.23 ID:hSFMZ43g0
本田、香川
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589198398
10: 2020/05/11(月) 21:05:55.29 ID:sPqvnMZq0
それを跳ね除ける力持ってないもんね
11: 2020/05/11(月) 21:06:19.13 ID:5uqvkOL/0
アディダース
26: 2020/05/11(月) 21:14:40.02 ID:QqRspoQ60
たとえば…
27: 2020/05/11(月) 21:15:06.08 ID:5McGKYX/0
ザック「政治のせいで思い通りの人選戦術できんかったわ」
トルシエ「政治なんかうまく無視すりゃええねん」
ハリル「無視しまくってたら政治と造反で直前切りされてワロタ」
ジーコ「へぇー」
トルシエ「政治なんかうまく無視すりゃええねん」
ハリル「無視しまくってたら政治と造反で直前切りされてワロタ」
ジーコ「へぇー」
33: 2020/05/11(月) 21:17:09.48 ID:/rPk6f1Z0
香川……
37: 2020/05/11(月) 21:19:07.76 ID:kHkDnj3O0
スター選手を無理矢理作ってそれでブーム作ってたからな
40: 2020/05/11(月) 21:21:05.01 ID:u7UXha6e0
予選敗退
だから
決勝トーナメント進出
決勝トーナメント進出したから
次のワールドカップ
予選敗退
予選敗退したから
次のワールドカップ
トーナメント進出
だから
決勝トーナメント進出
決勝トーナメント進出したから
次のワールドカップ
予選敗退
予選敗退したから
次のワールドカップ
トーナメント進出
41: 2020/05/11(月) 21:23:05.10 ID:9bNR80nT0
まぁ試合数が少なすぎるもんな
ほんとのサッカー好きや戦術いろいろやりたい!て人にはストレスだろうよ
ほんとのサッカー好きや戦術いろいろやりたい!て人にはストレスだろうよ
42: 2020/05/11(月) 21:23:05.82 ID:CzQRM2oY0
Jリーグで監督やって欲しいわ
43: 2020/05/11(月) 21:25:29.00 ID:A4aY/sSa0
ハリルは本田や香川を煽てて、最後の最後でしれっと外せばクビにならなかったのかな
44: 2020/05/11(月) 21:29:42.61 ID:LC4ma8wa0
本番で緊張しすぎてパニック起こしちゃった無能おじさん
45: 2020/05/11(月) 21:30:11.59 ID:8hpANZea0
本田への嫌味か
46: 2020/05/11(月) 21:30:40.40 ID:r0cSBvZU0
多すぎた…
コメント
例えばオマーン戦でタコ殴り喰らって本田は相当酷いのに交代させないのとか、この無能自身のせいだろ、出来が悪いのなら交代くらいさせろ、トルシエにしても中村や小野をサイドで使うとかウケ狙いかと思うわな、外人はそもそも論外
後半途中から香川が入ってチャンスメイクに奔走。
最大の決定機を作ったが大久保が盛大にふかすw
後半40分過ぎからは吉田を前線に上げてパワープレイ。
交代枠1つ残っていたのに使わないまま最後まで吉田に放り込むだけの愚策。
パワープレイなんかより大久保を斎藤学に代えて仕掛けさせろ!と誰もが思ったはず。
結論→W杯本番でザッケローニはただのチキンだった。
尚、90分で唯一の決定機は香川からのスルーパスだった模様
その電通と個人スポンサー契約してる本○さん……
そりゃ電通とスポンサー契約してる本田の言う事は絶対だよな
なんで、本田と香川が不調で、しかも大久保が出るほどFWが駒不足なんだと・・・
コメントする