久保が毎試合せっせとCK取るのにCKからの得点を見たことがない
マジョルカの選手はヘディングの練習した方がいい
マジョルカの選手はヘディングの練習した方がいい
233: 2020/06/20(土) 07:57:40.90 ID:QFKXeoek0
>>75
CKからの得点マジでみたことない
CKからの得点マジでみたことない
281: 2020/06/20(土) 09:23:39.58 ID:ta+kYOTm0
>>233
中村やってるホンジュラス戦だったかな
中村やってるホンジュラス戦だったかな
▽コメントが盛り上がってる記事▽
【愚行動画】韓国人MFイ・カンインがラモスへの“3度蹴り”で一発退場になったシーンwww
「私は狂っているのか…」by 本田圭佑
【動画】サラゴサ香川真司、素晴らしいミドルでゴール!! キタ----!!!!
【愚行動画】韓国人MFイ・カンインがラモスへの“3度蹴り”で一発退場になったシーンwww
「私は狂っているのか…」by 本田圭佑
【動画】サラゴサ香川真司、素晴らしいミドルでゴール!! キタ----!!!!
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1592594714/
288: 2020/06/20(土) 09:32:39.75 ID:02sBYdUV0
>>281
昔はカズがよく決めてたなあ
まあキーパーのレベルが昔より上がってるから難しくなってそう
昔はカズがよく決めてたなあ
まあキーパーのレベルが昔より上がってるから難しくなってそう
90: 2020/06/20(土) 04:58:20.39 ID:ZiBDF+ev0
マジョルカの交代して出てくる選手の期待感の無さよ
てかこのメンツでベンチ外のモンキってどんなコネ使って移籍してきてんだ
てかこのメンツでベンチ外のモンキってどんなコネ使って移籍してきてんだ
94: 2020/06/20(土) 04:58:41.65 ID:MrGn+4ky0
前にまともにボールこないからな
プディミルクチョ久保はそう悪くない布陣だが後ろが適当にボール蹴るだけだからラゴみたいなフィジカルタイプ置いとく方がまぐれがある
プディミルクチョ久保はそう悪くない布陣だが後ろが適当にボール蹴るだけだからラゴみたいなフィジカルタイプ置いとく方がまぐれがある
95: 2020/06/20(土) 04:59:09.37 ID:SiZDlwLR0
久保どうこうよりコロナ中断で
ブディミルとクチョのコンディションが
ダダ下がりの印象
ブディミルとクチョのコンディションが
ダダ下がりの印象
97: 2020/06/20(土) 05:00:36.12 ID:XTQ3/0mD0
久保もFK決めればいいのに
100: 2020/06/20(土) 05:03:18.95 ID:4hTGfCRq0
マジョルカやべーわ
ラリーガは上位と下位の差がありすぎ
下位のクラブはJ2とどっこい
下手したらJ2の方が上手いのでは?
ラリーガは上位と下位の差がありすぎ
下位のクラブはJ2とどっこい
下手したらJ2の方が上手いのでは?
101: 2020/06/20(土) 05:03:22.73 ID:G4jFEmo70
Jリーグよりレベル低い試合だった。
スペイン1部と言っても、レベル高いのは上位だけなんだね。
スペイン1部と言っても、レベル高いのは上位だけなんだね。
103: 2020/06/20(土) 05:05:25.53 ID:wGOeFoU70
まあフィジカルやスピードが違うし
Jと一概に比べるのも
Jと一概に比べるのも
105: 2020/06/20(土) 05:05:42.93 ID:z7TK5Ozn0
コロナの中断前は良かったじゃん
なんでこうなったの?
なんでこうなったの?
111: 2020/06/20(土) 05:13:15.68 ID:wGOeFoU70
久保良かったけどなあ
疲れてるなりに機能してたし
むしろ成熟を見たけどな
疲れてるなりに機能してたし
むしろ成熟を見たけどな
112: 2020/06/20(土) 05:13:19.91 ID:Gj/gWMh90
J2並みとか言ってる奴は本当アホだなw
実際マジョルカと鞠や川崎が戦ったらボコられるぞ
強度と速度で負ける
そんで同じメンバーで一年やったら
シーズン後半は攻撃的なポゼッションサッカーになってる
相手がみんな格上だからああいう守備的クソサッカーになるのであって
J1レベルの相手ならマジョルカでも余裕でパスを回せてしまう
寄せが遅いし当たられても取られないから
そういうもの
実際マジョルカと鞠や川崎が戦ったらボコられるぞ
強度と速度で負ける
そんで同じメンバーで一年やったら
シーズン後半は攻撃的なポゼッションサッカーになってる
相手がみんな格上だからああいう守備的クソサッカーになるのであって
J1レベルの相手ならマジョルカでも余裕でパスを回せてしまう
寄せが遅いし当たられても取られないから
そういうもの
117: 2020/06/20(土) 05:17:29.06 ID:0qT6uQTx0
>>112
マリノスならいい勝負するだろ
シティ相手でも圧倒的に負けてるって訳じゃなかったし
マリノスならいい勝負するだろ
シティ相手でも圧倒的に負けてるって訳じゃなかったし
176: 2020/06/20(土) 06:37:35.57 ID:Gj/gWMh90
>>117
あんなサッカーリーガでやったら
フルボッコにされて十試合以内に監督解任されて
新監督で引いて守ってカウンターだわ
鞠ごときでそんな上手く行くなら日本はすでに世界の強豪国
あんなサッカーリーガでやったら
フルボッコにされて十試合以内に監督解任されて
新監督で引いて守ってカウンターだわ
鞠ごときでそんな上手く行くなら日本はすでに世界の強豪国
181: 2020/06/20(土) 06:47:18.02 ID:0qT6uQTx0
>>176
たとえそうだとしてもマジョルカより弱いとは思わない
あの試合マリノスはちゃんと崩して点取ったからな
もしマジョルカがDFライン高く設定して攻撃的なサッカーしてもシティ相手に崩せるとは思わない
よくてまぐれシュートが入るぐらいだな
たとえそうだとしてもマジョルカより弱いとは思わない
あの試合マリノスはちゃんと崩して点取ったからな
もしマジョルカがDFライン高く設定して攻撃的なサッカーしてもシティ相手に崩せるとは思わない
よくてまぐれシュートが入るぐらいだな
188: 2020/06/20(土) 06:55:19.89 ID:XOH+/0Tc0
>>181
フィジカルとかインテンシティとかまったく考慮してない典型だな
練習試合のゆるい華試合でちょっと崩せたからって勘違いしてるのか
マリノスなんてフィジカルゴリゴリでこられたら何もできないだろ
ACL程度のラフプレーされても川崎やマリノスは勝てない
フィジカルとかインテンシティとかまったく考慮してない典型だな
練習試合のゆるい華試合でちょっと崩せたからって勘違いしてるのか
マリノスなんてフィジカルゴリゴリでこられたら何もできないだろ
ACL程度のラフプレーされても川崎やマリノスは勝てない
193: 2020/06/20(土) 07:03:00.96 ID:0qT6uQTx0
>>188
マジョルカなら練習試合でさえ崩せることはないけどね
あの試合スーパーカップ前だからそんな手抜いてるわけでもないし
プレシーズンだからコンディションの差はあるけど
マジョルカなら練習試合でさえ崩せることはないけどね
あの試合スーパーカップ前だからそんな手抜いてるわけでもないし
プレシーズンだからコンディションの差はあるけど
203: 2020/06/20(土) 07:21:06.16 ID:XOH+/0Tc0
>>193
なんかライン上げて崩せるのが偉いみたいに思ってるみたいだけど
ドン引きで守ってまぐれゴールを狙うのもサッカーだからな
マリノスはまずACL勝ち抜いてからいえよ
マリノスがマジョルカに勝てるわけがない
なんかライン上げて崩せるのが偉いみたいに思ってるみたいだけど
ドン引きで守ってまぐれゴールを狙うのもサッカーだからな
マリノスはまずACL勝ち抜いてからいえよ
マリノスがマジョルカに勝てるわけがない
206: 2020/06/20(土) 07:26:35.48 ID:0qT6uQTx0
>>203
そもそもマジョルカならACL勝ち抜けるみたいな言い草が意味わからない、どこにそんな根拠があるのか
勘違いしてるのはお前だよ
リーガに幻想抱きすぎ
そもそもマジョルカならACL勝ち抜けるみたいな言い草が意味わからない、どこにそんな根拠があるのか
勘違いしてるのはお前だよ
リーガに幻想抱きすぎ
209: 2020/06/20(土) 07:30:29.69 ID:XOH+/0Tc0
>>206
マジョルカはレアルに勝ってるからなあw
マリノスはまずACLでGL突破してから語ってくださいね
ニワカはリーガを舐め過ぎだよ
マジョルカはレアルに勝ってるからなあw
マリノスはまずACLでGL突破してから語ってくださいね
ニワカはリーガを舐め過ぎだよ
214: 2020/06/20(土) 07:36:41.14 ID:0qT6uQTx0
>>209
結局あれもラゴのまぐれシュートがたまたま入っただけだよね
結局あれもラゴのまぐれシュートがたまたま入っただけだよね
219: 2020/06/20(土) 07:39:41.81 ID:i5I6Yu400
>>214
公式戦なんだから勝ちは勝ちやろw
公式戦なんだから勝ちは勝ちやろw
225: 2020/06/20(土) 07:43:43.15 ID:XOH+/0Tc0
>>214
あれをまぐれというなら今日のロドリゲスの同点ゴールもたまたま入っただけだよねえ
さらにいうならバルサ戦の久保のシュートもたまたまGKのファインセーブにあっただけだよね
自分の気にいらないゴールはすべてまぐれたまたまで片付けるのがアンチの痛いところ
あれをまぐれというなら今日のロドリゲスの同点ゴールもたまたま入っただけだよねえ
さらにいうならバルサ戦の久保のシュートもたまたまGKのファインセーブにあっただけだよね
自分の気にいらないゴールはすべてまぐれたまたまで片付けるのがアンチの痛いところ
229: 2020/06/20(土) 07:53:14.90 ID:0qT6uQTx0
>>225
いやあれはまぐれだろ
10回に1回入るのがあのシュートだっただけ
今シーズンラゴがまともに決めたのはあれだけで他はPKだったかな
おまけに久保がお膳立てしたクロスも外してたしね
あと何故か俺をアンチ扱いしてるのが謎
いやあれはまぐれだろ
10回に1回入るのがあのシュートだっただけ
今シーズンラゴがまともに決めたのはあれだけで他はPKだったかな
おまけに久保がお膳立てしたクロスも外してたしね
あと何故か俺をアンチ扱いしてるのが謎
191: 2020/06/20(土) 06:58:01.08 ID:jFj3CUQD0
>>181
プレーシーズンは必ずしも参考にならん
ヴェルディがレアルにいい勝負したこともあったし
プレーシーズンは必ずしも参考にならん
ヴェルディがレアルにいい勝負したこともあったし
114: 2020/06/20(土) 05:14:50.72 ID:70YY+ns/0
J1でもあんなゴラッソのFK打てる奴はいないしな
あとGKのレベルがやはりリーガの方が遥かに高い
あとGKのレベルがやはりリーガの方が遥かに高い
■アンケート■
↓今話題になっている記事↓
【愚行動画】韓国人MFイ・カンインがラモスへの“3度蹴り”で一発退場になったシーンwww
【動画】サラゴサ香川真司、素晴らしいミドルでゴール!! キタ----!!!!
【マジョルカ vs ビジャレアル】試合終了!久保は結果残せず途中交代…
【朗報】サラゴサ香川真司、見事な先制弾でチームを暫定首位に導く!
【動画】バルサ戦で久保建英がFKを蹴ったシーン…
久保建英がブラジル人だったらバルサは再獲得していた!?
【動画】鎌田大地がメッシ化! キレキレドリブルから素晴らしいアシスト!!
【動画】ブレーメン大迫勇也、久々のゴール!! キタ----!!!! 【約7ヶ月ぶり今季5点目】
【動画】絶好調・鎌田大地、メッシ並みのアシストを決めてチームを勝利に導く!
【動画】久保建英さん、バルサのデヨングに認められる!www【ユニ交換】
【動画】バルサ戦で久保建英がミドルシュートを放ったシーン…
バルサ戦の久保建英…スペインマルカ紙の採点はチーム最高点!
【朗報】フランクフルト鎌田がヤバイ!【動画】
バルセロナ「我々は久保建英を許さないー」← これwww
久保建英は日本代表を背負って立つ選手になるだろうけど…
【動画】久保建英の最新練習動画…キレがヤバイ!!
コメント
相手にシュートされる、レイナ(GK)が味方が取れない適当なロングフィードキック
適当なので相手にとられる、相手にシュートされる、
レイナが味方が取れない適当なロングフィードキック
この繰り返しじゃ、チャンスも生まれんわw
不毛な話だしマリノス好きじゃないけど。
ちょっと痛すぎる
2部から上がってきたからとはいえ、選手層が薄過ぎる
プラッツとか出てきても点入る気せんわ
爺さん最近久保と相性良いじゃん
片目失明してんのか?て時を考えたら劇的
マヨルカでは普通に上手いレベル
マリノスがリーガに入ったら普通にマヨルカレガネス以下が定位置
結局は左SBとCBの問題
ここが普通ならもうちょいマシなんだけどな
ボランチも微妙だが贅沢言えんから後ろ補強するしかない
これはどう考えても監督のせい
この監督は久保に手の平返した時も、責任は久保にあったって言い方してる
久保のやってる事は今までと大して変わってないのにだ
まさに降格権の監督って感じ
まず中盤まで繋げてないんだが。
ディフェンスラインが下がるからコンパクトにできない。中盤も下がらざるを得ないし、当然トップとの距離は開く。
だからマジョルカが手をつけるべきはポゼッションでは無く、ショートカウンターの仕組みだと思う。
レイナ のデータ見たら答えが出るよ
pass 10
Long balls (acc.) 23 (6)
ロングパス出しすぎ。23発ロング蹴って6回しかボール取れてない。これがすべて。
17回相手に取られて、17回全力ダッシュで自陣に戻らせている。
体力これだけでなくなる。
いっつもドタバタしてる
コメントする