
659: 2020/07/10(金) 05:26:15.19 ID:Z4icthHTp
665: 2020/07/10(金) 05:27:12.14 ID:Sf6vvL660
>>659
漫画かよっ
漫画かよっ
667: 2020/07/10(金) 05:27:53.02 ID:IE6zEylr0
>>659
久保のドリブルは相手ディフェンスが不思議とへなちょこに見えるな
アトレティコもそうだったけど
久保のドリブルは相手ディフェンスが不思議とへなちょこに見えるな
アトレティコもそうだったけど
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1594319108
932: 2020/07/10(金) 07:50:21.12 ID:2tskXIL90
>>667
逆に久保のシュートは相手キーパーが凄く見える
逆に久保のシュートは相手キーパーが凄く見える
669: 2020/07/10(金) 05:28:16.46 ID:KmeUjliB0
>>659
スライディングタックルで倒れないところがシーズン初めとはまるで違うな
なんなら中に切り込んでパスに繋げているところは前回からの進歩と言ってもいいのかも
スライディングタックルで倒れないところがシーズン初めとはまるで違うな
なんなら中に切り込んでパスに繋げているところは前回からの進歩と言ってもいいのかも
670: 2020/07/10(金) 05:29:31.86 ID:P5LmmQs80
>>659
あそこで倒れないもんなぁ。体幹しっかりしててバランス良いんだろうな。木場トレのおかげやで
あそこで倒れないもんなぁ。体幹しっかりしててバランス良いんだろうな。木場トレのおかげやで
679: 2020/07/10(金) 05:32:08.33 ID:PmyHRlul0
>>659
これはリアル翼くん
これはリアル翼くん
699: 2020/07/10(金) 05:37:49.25 ID:HiyOrvhE0
>>659
リベリみたいに、わざとボールを晒すよね
ディフェンスから見たら、食いつくか、リトリートか悩むとこで
足を出したらかわす、っていうタイミングと技術で運ぶドリブル
リベリみたいに、わざとボールを晒すよね
ディフェンスから見たら、食いつくか、リトリートか悩むとこで
足を出したらかわす、っていうタイミングと技術で運ぶドリブル
836: 2020/07/10(金) 06:40:59.78 ID:3WIZzEsF0
>>659
ドリブルで抜きつつ前へ突破して、中切れ込んでクロス。
そのボールが簡単に敵の足に掛かる。
後半戦、ドリブル成功してもこういうシーン結構あったよな。
来期も試合に出続けられたら、こういう部分も磨かれていくんだろうな。
前半戦と比べてみると本当に恐ろしい成長スピードだわ。
若いって素晴らしい。
ドリブルで抜きつつ前へ突破して、中切れ込んでクロス。
そのボールが簡単に敵の足に掛かる。
後半戦、ドリブル成功してもこういうシーン結構あったよな。
来期も試合に出続けられたら、こういう部分も磨かれていくんだろうな。
前半戦と比べてみると本当に恐ろしい成長スピードだわ。
若いって素晴らしい。
677: 2020/07/10(金) 05:31:39.34 ID:n003LkEK0
久保ってJ3でやってた時むしろ足遅かったよな?
692: 2020/07/10(金) 05:36:54.87 ID:f1Vpcb800
>>677
いやそこは年齢考えようよ
いやそこは年齢考えようよ
716: 2020/07/10(金) 05:40:41.44 ID:n003LkEK0
>>692
宮市は生まれつきスピードスターだった
久保は明らかに2年前鈍足テクニシャンだった
久保のスピードはなんていうか木場体幹トレで無理矢理チューンアップしてるように見える
宮市は生まれつきスピードスターだった
久保は明らかに2年前鈍足テクニシャンだった
久保のスピードはなんていうか木場体幹トレで無理矢理チューンアップしてるように見える
895: 2020/07/10(金) 07:23:58.76 ID:uwEdxBSh0
>>716
久保君は日本にいるときに、
親父さん繋がりの筑波大の陸上の教授から、
走力のトレーニングを受けたと新聞に載っていたのを見たことがあるよ地元の新聞だったんで、大元の記事はどこだかわからないけど。
久保君は日本にいるときに、
親父さん繋がりの筑波大の陸上の教授から、
走力のトレーニングを受けたと新聞に載っていたのを見たことがあるよ地元の新聞だったんで、大元の記事はどこだかわからないけど。
678: 2020/07/10(金) 05:31:43.47 ID:Neb7cX5U0
もう久保は中盤なら下手に味方にパスするより自分で突破した方が良さそう
■アンケート■
↓今話題になっている記事↓
PSGがついに本気! 久保建英獲得へ年俸60億オファーwww
【画像】久保建英がいるマジョルカの女性サポーター可愛すぎwww
【タッチ集!】ウエスカ岡崎慎司、完璧ヘッドで今季10点目!!キターーーー!!!!
久保建英さん、やはりドリブルとスピードが超一流だと評価されている模様!
【動画】レアル戦終了後にアザールと談笑する久保建英!
【94!】「FIFA20」でのマジョルカ久保建英の能力値が凄いことに!!なお、写真ww
【猿真似】元韓国代表キソンヨン、マジョルカと決別!電撃帰国www
【画像】久保建英の人気っぷりが半端ない!? レアルの選手たちがSNSに久保とのマッチアップ写真をアップ!w
マジョルカ・モレノ監督、久保建英にデレデレな模様www
【動画】また世界で騒がれる!? レアル戦で久保建英がドリブルで突破してシュートを放ったシーン!
【久保レアル戦タッチ集】久保建英はレアル相手でも余裕で通用していた!? 「AS」採点は星2つ!
パス成功率94%!? レアル戦のマジョルカ久保建英のスタッツが凄い!
オファー殺到の久保建英! レアルは契約解除金を約300億円に設定www
南野拓実は攻撃の選手だけど、褒めるところは前からのプレスだけ!という意見…
クリロナさん(35) リーグ23試合22ゴール ← これ…
【愚行動画】韓国人MFイ・カンインがラモスへの“3度蹴り”で一発退場になったシーンwww
【動画】サラゴサ香川真司、素晴らしいミドルでゴール!! キタ----!!!!
【マジョルカ vs ビジャレアル】試合終了!久保は結果残せず途中交代…
【朗報】サラゴサ香川真司、見事な先制弾でチームを暫定首位に導く!
【動画】バルサ戦で久保建英がFKを蹴ったシーン…
コメント
あとスピードを付けないと、この動画のように相手守備陣型が整ってしまい、中央へのパスが通らず意味が無くなる
スピードがなかったらそもそも縦突破なんて出来ないぞ
あの場面はFWがニアに飛び込まなければならない場面
ストライカーの基本だろ
岡崎とかよくするじゃないか
これ中央へのカットインを防ぐために前を空けておいたパターンの守備やろ?
スピード関係なしに、相手からサイドライン際で縦に行かせるように仕向けられてた感じ
サイドライン際で縦に行かれても怖くないからな
だからその後もしっかり防がれてる
別に貶すわけじゃないが、スピード出して抜いた本当の縦突破とは全然違う
動画で切り取ると凄いプレーに見えるが、実際は縦に行った後、何もできない状態にされてる時点で守備側の勝ちだよ
これからスピードが上がるならいいけど、現時点のスピードは全く足りてない
これ久保だけ見てるとそう見えるんだろうけど他の選手が上がってきてないから早めにクロス上げようにも上げられないだけなんだよ。
他の選手がもっと早く上がって来てくれてたら守備はクロス警戒もしないといけなくなるからカットインもしやすくなる。
これでスピード足りてないんならもっと遅かったイニエスタとかどうなるん?
わざとさせるんなら不用意にスライディングで狙わないだろ。たまたまクロスが相手の足に当たっただけで抜けてたら決定的なシーンなのにそう見えるんならサッカーの知識足りてなさすぎだわ。
ただ体重が軽いからアジリティがあるから急にピタッと止まれるし
5~10m走が速いがそれ以上は追いつかれている
どのドリブルも一回DFのスピードを緩めさせて持ち前の10m走で抜くってのを繰り返してるのよ
メッシ、ロナウド、エムバペのようなえげつないスピードはないよ
俺は、>>5の人と同意見だから
今も正面多いけどちょい前は正面かギリギリ枠外率半端なくてで頭抱えるって感じだった
パンチも強くなってるし右足使えるようになってきた
目に見える成長
ドリブル突破してすぐノールックでクロスあげて、
「そこに走りこんでないのが悪い」形式が使えるのになぁ…
(あとスルーパスでアシスト稼げないのも問題だ)
とはいえポストプレイは大迫レベルになってきてるし
久保ファンとしては感謝したい気持ちもかなりあるけど
顔真っ赤すぎてカッコわる
コメントする