誰入れる?
5: 2020/07/11(土) 01:00:31.713 ID:yvOmLSy2r
やっぱり西野朗にする
6: 2020/07/11(土) 01:00:52.892 ID:QVghvTZ50
>>5
監督はだめよ!
監督はだめよ!
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594396726/
7: 2020/07/11(土) 01:01:36.220 ID:Ijjgtt1tp
冨安入れちゃだめ?
9: 2020/07/11(土) 01:02:04.640 ID:QVghvTZ50
>>7
特別にいいよ!
特別にいいよ!
8: 2020/07/11(土) 01:01:53.791 ID:qWIwo4pUr
やっぱ松木安太郎かな
11: 2020/07/11(土) 01:02:32.112 ID:QVghvTZ50
>>8
うるさいだけだからだめ!
うるさいだけだからだめ!
10: 2020/07/11(土) 01:02:23.308 ID:IWDxgX8v0
そもそも逃げ切るまで何分あるんだ?
12: 2020/07/11(土) 01:03:20.241 ID:QVghvTZ50
>>10
乾のゴールが52分くらいだから42分くらい
乾のゴールが52分くらいだから42分くらい
19: 2020/07/11(土) 01:08:29.408 ID:IWDxgX8v0
>>12
いやー42分くらいはちょっと厳しい
パス回しはさすがにベルギーが見逃してくれるわけないし
いやー42分くらいはちょっと厳しい
パス回しはさすがにベルギーが見逃してくれるわけないし
22: 2020/07/11(土) 01:10:18.012 ID:QVghvTZ50
>>19
つまり前線でキープしてライン押し上げるのが一番だったわけだよな
それに適する選手がいなかったわけで
本田は全盛期ほどのキープ力はなかったし
つまり前線でキープしてライン押し上げるのが一番だったわけだよな
それに適する選手がいなかったわけで
本田は全盛期ほどのキープ力はなかったし
13: 2020/07/11(土) 01:04:04.949 ID:5IwGtWBK0
冨安と岡崎入れれば逃げ切れた気がする
16: 2020/07/11(土) 01:06:24.939 ID:QVghvTZ50
>>13
個人的には前線でキープしてチームの最終ライン上げられる全盛期の本田みたいな選手が欲しかった
個人的には前線でキープしてチームの最終ライン上げられる全盛期の本田みたいな選手が欲しかった
14: 2020/07/11(土) 01:05:44.384 ID:Ijjgtt1tp
この日は興奮して眠れなかったわ次の日大学いったらみんなサッカーの話してたしめちゃくちゃ盛り上がってた
17: 2020/07/11(土) 01:07:15.128 ID:QVghvTZ50
>>14
そもそも試合自体がヤベー時間帯だったけど見てる奴は見てるんだねやっぱ
そもそも試合自体がヤベー時間帯だったけど見てる奴は見てるんだねやっぱ
15: 2020/07/11(土) 01:05:54.606 ID:yvOmLSy2r
スバシッチとかキムスンギュいれたら勝つよな
20: 2020/07/11(土) 01:08:43.132 ID:QVghvTZ50
>>15
スバシッチはゴールキーパーか
キム・スンギュはわからん
スバシッチはゴールキーパーか
キム・スンギュはわからん
21: 2020/07/11(土) 01:10:13.490 ID:Z7m3T0Dk0
俺はヤットで
2年前ならまだ代表レベルだったはず
2年前ならまだ代表レベルだったはず
24: 2020/07/11(土) 01:12:19.519 ID:QVghvTZ50
>>21
攻撃にリズムは作ってくれそうだけど、守備面でちょっと心配かも
攻撃にリズムは作ってくれそうだけど、守備面でちょっと心配かも
26: 2020/07/11(土) 01:14:08.313 ID:Z7m3T0Dk0
>>24
理由はヤットが居るとみんな安心しそうだから
本人も焦らないように冷静に散らしてくれそう
理由はヤットが居るとみんな安心しそうだから
本人も焦らないように冷静に散らしてくれそう
28: 2020/07/11(土) 01:18:12.077 ID:QVghvTZ50
>>26
全盛期なら多少期待できるかな
攻撃のキャプテン的なキャラになりそう
全盛期なら多少期待できるかな
攻撃のキャプテン的なキャラになりそう
23: 2020/07/11(土) 01:11:38.968 ID:yvOmLSy2r
日本にイランドイツ戦みたいなやつはできないからな
やっぱりゴールキーパーが
やっぱりゴールキーパーが
25: 2020/07/11(土) 01:13:29.007 ID:BJeWdVHu0
全盛期中澤
30: 2020/07/11(土) 01:19:42.168 ID:Y1DZUG01d
最後の本田のエゴ丸出しのコーナーキックのせいで負けた
本田に変えて守備ある程度しそうな中島以外のやつなら誰でもいい
本田に変えて守備ある程度しそうな中島以外のやつなら誰でもいい
31: 2020/07/11(土) 01:22:52.933 ID:QVghvTZ50
>>30
南野かなやはり
キープ力はこの4人の中では一番ありそうだし
南野かなやはり
キープ力はこの4人の中では一番ありそうだし
32: 2020/07/11(土) 01:26:12.275 ID:BJeWdVHu0
あのFKあいてがクルトワじゃなかったらワンチャンあった
■アンケート■
↓今話題になっている記事↓
久保建英のバルサ時代の同僚エリック・ガルシア、久保のゴールに興奮しすぎwww
【悪魔のコンビ】久保世代のカンテラ!【最強世代】
【動画】ゴールを決めた後、ベンチにむかってお辞儀する久保建英www
【動画】久保建英、今季4点目のゴール!キターーーー!!!!
【動画】大歓喜! 久保建英ゴールした瞬間のマジョルカベンチの様子www
【久保建英】バルサは何で提示条件を渋ったのか?
【画像】久保建英がいるマジョルカの女性サポーター可愛すぎwww
【タッチ集!】ウエスカ岡崎慎司、完璧ヘッドで今季10点目!!キターーーー!!!!
久保建英さん、やはりドリブルとスピードが超一流だと評価されている模様!
【動画】レアル戦終了後にアザールと談笑する久保建英!
【94!】「FIFA20」でのマジョルカ久保建英の能力値が凄いことに!!なお、写真ww
【猿真似】元韓国代表キソンヨン、マジョルカと決別!電撃帰国www
【画像】久保建英の人気っぷりが半端ない!? レアルの選手たちがSNSに久保とのマッチアップ写真をアップ!w
マジョルカ・モレノ監督、久保建英にデレデレな模様www
【動画】また世界で騒がれる!? レアル戦で久保建英がドリブルで突破してシュートを放ったシーン!
【久保レアル戦タッチ集】久保建英はレアル相手でも余裕で通用していた!? 「AS」採点は星2つ!
パス成功率94%!? レアル戦のマジョルカ久保建英のスタッツが凄い!
オファー殺到の久保建英! レアルは契約解除金を約300億円に設定www
南野拓実は攻撃の選手だけど、褒めるところは前からのプレスだけ!という意見…
コメント
この中で久保くん使うなら集めてサイド抉ってもらってコーナー多めに拾うかな
ハイボールじゃどうせ勝てないから全てショートコーナーからの入ったらラッキーなミドルで相手にGKを蹴らせる形でフィニッシュ
ドリブルでゆっくり攻め上がるのと相手側でのCKとGKの数を増やして時間を稼ぎたい
折角全てがうまく行って頂いた2点なんだから1点もやらないつもりでやらないと負ける
そもそも地力でも相手が上回ってるので出来ない。
なので攻撃の選手入れてキープ率を上げる戦略は効果的でない。
結論、挙がってる選手誰入れても空気。
それ以外は代表として使えるほど成長していない 逆に中島はあの時がピーク
あの時のチームに中島なんか入れたらディフェンス破綻するでしょ。カウンター時に人数少なくても打開できそうな久保や、守備意識高く、対人守備も割と強い堂安ならまだしも。
縦パス一本で走りまくってくれる選手を選ぶと思うけど、あの時点じゃ久保も固まってないし、中島だと守備の不安点が広がってしまうからやっぱり逆転されてた気がする
あの時点ではほとんど見つかってないと思われる堂安か南野で守備して独力で持ち込める堂安か
当時のチーム状況を無視したら岡崎か久保使うかヘロヘロになった守備を冨安で強化かな
ルール違反だけど、ドン引きだけど中島と伊東には前線気味に残って貰ってて、ボール取れたら一気にカウンター
まずは中島に預けて1人2人はがして貰ってスピードスター伊東に決定機となる対角線上のロングパス出して貰ってフィニッシュ
空中戦で植田、地上のプレスと回収要員に山口と適時投入していれば1失点くらいに抑えれたはず
じゃなくても冨安か最悪中島がいれば(右ウィングいないから原口犠牲にしたけど)
各試合管理と交代要員に余裕があったのは明白なんだよなあ…………長谷部柴崎のどちらかを変えて昌子一列上げるのもあった
コメントする