プレミアリーグ成績
・アメリカ
デンプシー 218試合57ゴール19アシスト
プリシッチ 25試合9ゴール5アシスト
・メキシコ
ハビエル・エルナンデス 158試合53ゴール10アシスト
ラウル・ヒメネス 74試合30ゴール13アシスト
・日本
岡崎慎司 114試合14ゴール6アシスト
香川真司 38試合6ゴール6アシスト
南野拓実 10試合0ゴール0アシスト
・アメリカ
デンプシー 218試合57ゴール19アシスト
プリシッチ 25試合9ゴール5アシスト
・メキシコ
ハビエル・エルナンデス 158試合53ゴール10アシスト
ラウル・ヒメネス 74試合30ゴール13アシスト
・日本
岡崎慎司 114試合14ゴール6アシスト
香川真司 38試合6ゴール6アシスト
南野拓実 10試合0ゴール0アシスト
184: 2020/07/27(月) 04:57:41.85 ID:dfbph1Ov0
>>144
プリシッチはチェルシーの当たり補強だったな
プリシッチはチェルシーの当たり補強だったな
345: 2020/07/27(月) 08:35:12.38 ID:wZBmHPCz0
>>144
こうして見ると日本では香川が1番だな
こうして見ると日本では香川が1番だな
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1595786611/
146: 2020/07/27(月) 04:31:55.48 ID:0vjX2qnV0
日本人はなぜか、香川の足元にも及ばない選手に対して、香川よりやれそうという幻想を抱いてしまう
レギュラー定着しない選手と欧州ベストイレブンの選手じゃ比べるまでもないことなのに
レギュラー定着しない選手と欧州ベストイレブンの選手じゃ比べるまでもないことなのに
162: 2020/07/27(月) 04:41:52.09 ID:qmfOP6Db0
>>146
バロンドールにノミネートすらされた事ない香川も、日本人選手からしたら凄いんだろうが、
世界的に見たら南野とどっこいどっこいってレベルなんだろ。
バロンドールにノミネートすらされた事ない香川も、日本人選手からしたら凄いんだろうが、
世界的に見たら南野とどっこいどっこいってレベルなんだろ。
150: 2020/07/27(月) 04:35:41.13 ID:4s0IVdnW0
これはヤバイ
170: 2020/07/27(月) 04:49:43.80 ID:NVu9gBSv0
試合見てると香川てやっぱうまかったわ
マンuでもドルトムントでもボール集まって捌いてたしな
マンuでもドルトムントでもボール集まって捌いてたしな
175: 2020/07/27(月) 04:51:18.71 ID:lM1V1klT0
日本がWCでたまに確変するのは欧州リーグの疲れがないからって説はなかなか説得力あるよな
177: 2020/07/27(月) 04:51:55.83 ID:9Cngj1BQ0
南野より岡崎のほうがリバポでも使えそう
180: 2020/07/27(月) 04:54:44.27 ID:6FesDqRm0
日本人あるある、移籍決定がピーク
188: 2020/07/27(月) 05:01:23.36 ID:qmfOP6Db0
>>180
日本は代表で頑張るからクラブは程々で良いんだよ。
微妙なチームで孤軍奮闘するより、良いチームでタイトルうまうました方が良いだろ?w
日本は代表で頑張るからクラブは程々で良いんだよ。
微妙なチームで孤軍奮闘するより、良いチームでタイトルうまうました方が良いだろ?w
181: 2020/07/27(月) 04:54:45.07 ID:/145Jt5w0
プレミア独走優勝するクラブに冬移籍で途中加入して結果出したらそれこそワールドクラスだ
勝負は来シーズンだろな
そこでもダメなら失敗移籍かな
勝負は来シーズンだろな
そこでもダメなら失敗移籍かな
182: 2020/07/27(月) 04:55:49.45 ID:uWsaCM570
香川より岡崎のほうがすごいだろ
香川なんてもう過去の人
香川なんてもう過去の人
■アンケート■
↓今話題になっている記事↓
久保建英のバルサ時代の同僚エリック・ガルシア、久保のゴールに興奮しすぎwww
【悪魔のコンビ】久保世代のカンテラ!【最強世代】
【動画】ゴールを決めた後、ベンチにむかってお辞儀する久保建英www
【動画】久保建英、今季4点目のゴール!キターーーー!!!!
【動画】大歓喜! 久保建英ゴールした瞬間のマジョルカベンチの様子www
【久保建英】バルサは何で提示条件を渋ったのか?
【画像】久保建英がいるマジョルカの女性サポーター可愛すぎwww
【タッチ集!】ウエスカ岡崎慎司、完璧ヘッドで今季10点目!!キターーーー!!!!
久保建英さん、やはりドリブルとスピードが超一流だと評価されている模様!
【動画】レアル戦終了後にアザールと談笑する久保建英!
【94!】「FIFA20」でのマジョルカ久保建英の能力値が凄いことに!!なお、写真ww
【猿真似】元韓国代表キソンヨン、マジョルカと決別!電撃帰国www
【画像】久保建英の人気っぷりが半端ない!? レアルの選手たちがSNSに久保とのマッチアップ写真をアップ!w
マジョルカ・モレノ監督、久保建英にデレデレな模様www
【動画】また世界で騒がれる!? レアル戦で久保建英がドリブルで突破してシュートを放ったシーン!
【久保レアル戦タッチ集】久保建英はレアル相手でも余裕で通用していた!? 「AS」採点は星2つ!
パス成功率94%!? レアル戦のマジョルカ久保建英のスタッツが凄い!
オファー殺到の久保建英! レアルは契約解除金を約300億円に設定www
南野拓実は攻撃の選手だけど、褒めるところは前からのプレスだけ!という意見…
コメント
ファギーの1年目は英紙全てで及第点だったな
まぁ、2年目はモイちゃんで香川もクラブもドン底だった
サラゴサPO一回戦エルチェに決定!
ビッグクラブじゃないし
移籍できた時点で大成功w
スペイン 久保
ドイツ 香川
イタリア 中田
フランス 酒井
ポルトガル 中島
オランダ 小野
スコットランド 中村
ベルギー 伊東
ロシア 本田
こんなもんか?
及ぼしたかと言うと岡崎どころか吉田以下だと 思う。
それであの成績は普通にすごい
ただ香川本人も周りも二桁二桁やってくれると信じて疑わなかったしユナイテッドの王様になるんだという目で見ていたから落胆は半端じゃなかった特に2年目
このまま行けば南野もプレミア、リヴァプールの補強失敗作言われるぞ。
ただ香川ほどの実績がないから今後は忘れ去られていくだけだけどな。
その理論だと南野も大成功になるけどいいの?
ただユナイテッドの優勝したシーズンの話だとファーガソン勇退とファン・ペルシーの話ななるだろうな。香川はオマケだな。
南野はまだ半年だから様子見かな
まぁ、強豪に移籍できるってことはそれだけ認められたからって事だ
哀れ・・
怪我という事にしといてその間に勝ち点稼いで優勝を確定させてから香川を使い始めた
香川はドルトムントでもトルコでもサラゴサでもいつもこのパターン
あのプレミアでCBをやってこれた唯一の日本人吉田
マンUに移籍できたオマケみたいな香川
リバポに移籍してこれからの南野
1年目もフロップ呼ばわりされていただろ
ファーガソンが獲得したワースト選手によく選出されているし
本人比というか香川の期待値での失敗であってその失敗というのも遠慮せずもっとやりたいようにやれば良かったというもの
ブルーノ・フェルナンデス 14試合8ゴール7アシスト
香川真司 20試合6ゴール3アシスト
ブルーノ凄いな
レスター優勝はあの時だけだからでは?
スペイン 乾貴士
フランス 松井大輔
ベルギー 森岡亮太
2年目半数以上レギュラー
3年目半数以上レギュラー
4年目ベンチ
岡崎のポジション相手 ウジョア ヴァーディー ムサ クラマリッチ スリマニ イヘアナチョ
あれ超えるなら主力として2連覇以上かCL取るかしかないぞ
それワールドクラスの選手がずらっと並んだ奴だろ?
イギリスメディアでも普通にベストイレブン選ばれてたりもしたぞ
それ本田の間違いじゃね?
レスターとマンUじゃ歴史が違う
それにレスターで話題になるならヴァーディーやカンテ、マフレズの主力くらい
岡崎もオマケ程度だよ
韓国人並みの捏造すごいなw
絶対本田信.者だろwww
レスターの岡崎の貢献って大貢献ではないだろ
大貢献って言うならヴァーディーみたいな貢献じゃないと
頑張って走るけど、別に誰かと変わっても問題ないみたいな
香川真司 2012‐13シーズン
1位 マンチェスターU
2位 マンチェスターC H:1分 A:欠場
3位 チェルシー H:欠場 A:欠場
4位 アーセナル H:欠場 A:欠場
英紙『デイリー・メール』は、ドルトムントからプレミアリーグへ移籍した選手たちを振り返る中で、
元マンチェスター・ユナイテッドのMF香川真司を「失敗例」の代表に挙げている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200504-00372800-footballc-socc
元ドイツ代表のローター・マテウス氏は、ドルトムントからマンチェスターUに移籍し、
2年後にドルトムントに復帰した香川真司を例に挙げている。
「選手たちの代理人は、プレミアリーグからのオファーだけを気にしている。たとえば、香川真司だ。
トッププレーヤーとしてドルトムントからユナイテッドに移籍したが、結局は失敗した。
代理人たちは、すぐに忘れる。移籍して、預金口座は潤ったかもしれないが、
スポーツでは大きな成果とはならない」
https://www.sanspo.com/soccer/news/20150905/bun15090500020001-n1.html
それだけ香川がドイツで圧倒的な活躍してたからだろ
それだけ香川がドイツで圧倒的な活躍してたからだろ
それはグロスクロイツ舐め過ぎだわ。
あれだく走ってるって事は献身性があるって事でアシストも上手かった。
献身性無い選手はすぐにムリなミドル打って外すからな。
平均点って感じ
ビッグクラブからオファーがあればな
ビッグクラブとそれ以外とじゃ試合に出るだけでも難易度が違う
グロスクロイツって香川にフリスビー犬のように扱われてるイメージしかなかったわ(笑)
それ、
ファーガソンが獲得した中でのワーストイレブン
=ファーガソン・ユナイテッド時代のワーストイレブン
では無いだろ。
現時点での実績なら、スペインはまだ乾だと思うし、ベルギーは川島も捨てがたい。
真っ先に上がるのはその3人だろうけど、とはいえ岡崎の名前出さなかったらニワカ扱いされるレベルで話題から外せない選手でしょ。日本代表で言うなら、本田香川に対する長谷部みたいな。
そっか。ドルトムント在籍も10年近く前になるもんな。記憶が風化したり、後付知識で偏見持たれるのも仕方ないね。
ただ、現在進行形のサラゴサくらいちゃんと調べて書き込めばいいのに。今季の香川が良くないにしても、終盤で香川を使い始めた頃のサラゴサの酷さ知ってりゃそんなズレたこと書き込めないぞ?
つまり、移籍当初はトッププレーヤーだったということか。
その理論だと、CL優勝した翌年のリバプールに行った南野の方が凄いな!
イギリスでは微妙なことは確かだな
岡崎が居なかったらレスターの優勝は無かった
自動昇格の可能性がなくなってから使いだしただろ
優勝やCL圏の為に勝ち点を絶対に稼がないといけない時には香川は外される
謎の怪我で離脱させておいて優勝が決まった後とか優勝は無理だけどCL圏が確保された時とか
どうでもいい時に香川の出場契約を消化させるのがいつものやり方
そもそも0億ぽっちで取った控え選手に日本人も現地ファンも期待かけすぎ
いつもみたいに70億以上の本命補強と同時期なら目立たなくて良かったのにね
0じゃない10だ
グロクロ位の選手でもアジアもとい日本にいたらレジェンドクラスの逸材なんだからプレミアでグロクロやれたとしたら日本基準じゃ最強の一人だな
まあレスターにとっては最強格ではないけど
じゃあグロクロより上の香川は神かよ
いや岡崎もいなくても優勝出来てるだろ
ほとんどゴール関わってないどころかチャンス外しまくってたし
ヴァーディー・マフレズ・カンテの3人さえいれば、他は誰かがいなくても優勝できた
本田信.者の願望が滲み出てるコメントw
リーグランク4位のセリエ中位クラブにスポンサー移籍してワースト賞総ナメした本田
スタメンから外される事も多かった岡崎が代表キャプテン長谷部と同列は無いわ
ワースト賞総ナメは本田にしか出来ない
事実だから具体的な反論が出来ないカガ、シンw
代表もハリルのままで選ばれなかったら怪我で選ばれなかったって事にするつもりだったんだろ
代表に選ばれて合流した途端、謎の怪我が治って本番では何も問題なく走り回ってた
同じ時期に怪我で離脱してた岡崎は無理したけどダメだったのに
香川バ・カにしてるやつってホントに日本人か?信じられない。最近香川叩きがまた始まってる気がするけど、なんでなん?なんか焦ってるのか?笑
香川の記事のコメント欄は対立煽りや嘘コメントは普通だから、マジでわけわからんことになりやすい。久保も今そうなりつつある(もうなってる?)。
惨めやな。香川がロシアW杯で活躍したって事実をそう解釈しないと受け入れられないんだね
ロシアW杯で活躍したのは乾と大迫と柴崎で香川はおまけだな、誰も覚えてない
プレミアリーグに関係無い選手の名前出して話題逸らしか
病気なんだろうが何年同じ事をしてるのやら
何見てたんだよ
岡崎のチャンスなんてねえよ
ゲームの中の話だろ
あーウザイウザイ
過去の人と言ってしまうのはズレてるんじゃないか。
コメントする