1: 2020/09/27(日) 00:38:54.88 ID:CAP_USER9
ブンデスリーガ第2節が26日に行われ、MF遠藤航が所属するシュトゥットガルトはアウェイでマインツと対戦した。遠藤は開幕2試合連続のフル出場で、逆転ゴールの起点となった。
昇格組のシュトゥットガルトは開幕戦でフライブルクに敗れて黒星スタート。初勝利を目指す今節だったが、立ち上がりに先制を許す。マインツは13分、ジャン・パウル・ボエチウスがペナルティエリア前右からクロスを挙げると、ジャン・フィリップ・マテタの折り返しをロビン・クアイソンが頭で押し込んで先制点を奪った。
それでもシュトゥットガルトは前半のうちに反撃が実る。45分、ハーフウェイライン付近から持ち上がったゴンサロ・カストロがエリア右へラストパス。これをフリーのサイラス・ワマンギトゥカが右足ダイレクトでゴール左隅に流し込んで同点ゴールを決めた。
後半に入ってシュトゥットガルトは61分、逆転に成功。遠藤が敵陣中央から前線へ絶妙なスルーパスを送ると、サーシャ・カライジッチがエリア右に抜け出して中央に折り返す。これをダニエル・ディダヴィが合わせて逆転ゴールを挙げた。
反撃したいマインツだが、77分にムサ・ニアカテが2枚目のイエローカードを受けて退場。数的優位のシュトゥットガルトは80分、ワマンギトゥカが自陣でボールを奪うと、自ら持ち上がってカウンター。最後はエリア前でパスを受けたマテオ・クリモヴィッツが相手GKをかわして無人のゴールに流し込み、追加点を挙げた。
シュトゥットガルトは86分、エリア中央でこぼれ球を拾ったカライジッチが右足で叩き込んでダメ押しゴール。後半アディショナルタイム1分にはパスカル・シュテンツェルが2枚目のイエローカードを受けて退場となったが、試合はこのままタイムアップを迎えた。シュトゥットガルトが逆転勝利で今季リーグ戦2試合目で初白星を飾った。
次節、シュトゥットガルトは10月3日にホームでレヴァークーゼンと、マインツは同2日にアウェイでMF遠藤渓太が所属するウニオン・ベルリンと対戦する。
【スコア】
マインツ 1-4 シュトゥットガルト
【得点者】
1-0 13分 ロビン・クアイソン(マインツ)
1-1 45分 サイラス・ワマンギトゥカ(シュトゥットガルト)
1-2 61分 ダニエル・ディダヴィ(シュトゥットガルト)
1-3 80分 マテオ・クリモヴィッツ(シュトゥットガルト)
1-4 86分 サーシャ・カライジッチ(シュトゥットガルト)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdacb1fbcc28375ae959fa0cb03eb0fb81e2b1ac
昇格組のシュトゥットガルトは開幕戦でフライブルクに敗れて黒星スタート。初勝利を目指す今節だったが、立ち上がりに先制を許す。マインツは13分、ジャン・パウル・ボエチウスがペナルティエリア前右からクロスを挙げると、ジャン・フィリップ・マテタの折り返しをロビン・クアイソンが頭で押し込んで先制点を奪った。
それでもシュトゥットガルトは前半のうちに反撃が実る。45分、ハーフウェイライン付近から持ち上がったゴンサロ・カストロがエリア右へラストパス。これをフリーのサイラス・ワマンギトゥカが右足ダイレクトでゴール左隅に流し込んで同点ゴールを決めた。
後半に入ってシュトゥットガルトは61分、逆転に成功。遠藤が敵陣中央から前線へ絶妙なスルーパスを送ると、サーシャ・カライジッチがエリア右に抜け出して中央に折り返す。これをダニエル・ディダヴィが合わせて逆転ゴールを挙げた。
反撃したいマインツだが、77分にムサ・ニアカテが2枚目のイエローカードを受けて退場。数的優位のシュトゥットガルトは80分、ワマンギトゥカが自陣でボールを奪うと、自ら持ち上がってカウンター。最後はエリア前でパスを受けたマテオ・クリモヴィッツが相手GKをかわして無人のゴールに流し込み、追加点を挙げた。
シュトゥットガルトは86分、エリア中央でこぼれ球を拾ったカライジッチが右足で叩き込んでダメ押しゴール。後半アディショナルタイム1分にはパスカル・シュテンツェルが2枚目のイエローカードを受けて退場となったが、試合はこのままタイムアップを迎えた。シュトゥットガルトが逆転勝利で今季リーグ戦2試合目で初白星を飾った。
次節、シュトゥットガルトは10月3日にホームでレヴァークーゼンと、マインツは同2日にアウェイでMF遠藤渓太が所属するウニオン・ベルリンと対戦する。
【スコア】
マインツ 1-4 シュトゥットガルト
【得点者】
1-0 13分 ロビン・クアイソン(マインツ)
1-1 45分 サイラス・ワマンギトゥカ(シュトゥットガルト)
1-2 61分 ダニエル・ディダヴィ(シュトゥットガルト)
1-3 80分 マテオ・クリモヴィッツ(シュトゥットガルト)
1-4 86分 サーシャ・カライジッチ(シュトゥットガルト)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdacb1fbcc28375ae959fa0cb03eb0fb81e2b1ac
2: 2020/09/27(日) 00:39:25.99 ID:oUY+Cib60
起 点
3: 2020/09/27(日) 00:40:26.51 ID:5HMVsow30
>>2
ボランチなんだから起点でいいだろw
それにドイツのボランチはハードワークと守備貢献のほうが重視するぞ
ボランチなんだから起点でいいだろw
それにドイツのボランチはハードワークと守備貢献のほうが重視するぞ
4: 2020/09/27(日) 00:45:34.40 ID:ewzW+vxI0
実は一番絶好調な選手かもしれない
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601134734
9: 2020/09/27(日) 00:50:06.55 ID:0KaSXyHj0
1部でもボール狩れてたな
長谷部より可能性を感じる
長谷部より可能性を感じる
11: 2020/09/27(日) 00:50:19.04 ID:pWyLc4oT0
伸びしろですね
12: 2020/09/27(日) 00:51:16.65 ID:Tn5ZOTGv0
遠藤渓太は怪我で復帰出来ていない
ブンデスの日本人で唯一レギュラーじゃない
鎌田、遠藤、大迫、長谷部、堂安
↑レギュラー
ブンデスの日本人で唯一レギュラーじゃない
鎌田、遠藤、大迫、長谷部、堂安
↑レギュラー
13: 2020/09/27(日) 00:52:53.46 ID:w2AMwfHH0
相変わらずドイツはレベル低いな
14: 2020/09/27(日) 00:54:01.54 ID:50vjDKiZ0
現役日本人選手の中では南野ゴリあたりと並んでトップクラスの選手かもね
長谷部も忘れちゃいけないが
長谷部も忘れちゃいけないが
37: 2020/09/27(日) 01:21:32.00 ID:JMPfbmBQ0
>>14
南野めちゃ馬鹿にされてるけど、この前シュツットガルトと親善試合して余裕だったな
かなり成長してるんだなやっぱり
南野めちゃ馬鹿にされてるけど、この前シュツットガルトと親善試合して余裕だったな
かなり成長してるんだなやっぱり
17: 2020/09/27(日) 00:56:21.09 ID:GS5YOHB90
遠藤もう28歳だからなー
やっぱ21歳でドルトムントのエースだった香川は凄かったな
やっぱ21歳でドルトムントのエースだった香川は凄かったな
21: 2020/09/27(日) 00:58:27.75 ID:gA6wFDfB0
>>17
守備の選手なんだからブンデスでレギュラーは凄いよ
守備の選手なんだからブンデスでレギュラーは凄いよ
27: 2020/09/27(日) 01:09:30.26 ID:0dj8Omrz0
遠藤起点
40: 2020/09/27(日) 01:36:20.55 ID:MWBVz9Gd0
>>27
これはいいパス
遠藤小さくね?と思ったらアシストした9番の身長2mあるのね(遠藤は178cmだった)
これはいいパス
遠藤小さくね?と思ったらアシストした9番の身長2mあるのね(遠藤は178cmだった)
34: 2020/09/27(日) 01:15:32.46 ID:NtYqAzSe0
子だくさんパパなんだよね頑張れ
48: 2020/09/27(日) 02:04:53.76 ID:Ge0mb8Bo0
起点とか誰でもできるだろ
50: 2020/09/27(日) 02:15:34.20 ID:ARvzwXbK0
柴崎岳
山口蛍
遠藤航
山口蛍
遠藤航
53: 2020/09/27(日) 02:30:21.06 ID:SACH8usm0
昨日今日の試合
鎌田 ブンデス 2アシスト
遠藤 ブンデス 2起点
武蔵 ベルギー 1ゴール
中山 オランダ 1ゴール
前節まで空気の日本人多かったがやっとラッシュ来ましたわ
反撃開始
鎌田 ブンデス 2アシスト
遠藤 ブンデス 2起点
武蔵 ベルギー 1ゴール
中山 オランダ 1ゴール
前節まで空気の日本人多かったがやっとラッシュ来ましたわ
反撃開始
↓今話題になっている記事↓
→ 【動画】リバプール南野拓実、2G1A!キターーーー!!!!
→ 【悲報】サラゴサ香川真司さん、クビ…
→ 【画像】コスプレイヤーえなこ、イニエスタを困惑させるwww
→ サッカー日本代表鈴木優磨「だったら呼ぶんじゃねーよ」
→ 鈴木優磨さんのツイート、やはり森保監督に向けてのつぶやきだった模様w
→ 鈴木優磨が日本代表・森保監督に言われてそうな事
→ 【画像】川島永嗣さん、美人すぎる女性とパシャリwww
→ サッカー日本代表、カメルーン戦のスタメンw
→ ネイマールさん、最大20試合出場停止www
→ 【ネタ画像】ネイマールという祖国もクラブも救えない選手www
→ 【悲報】ネイマールさん、酒井宏樹に差別発言…
→ ネイマール「相手を人種差別的な発言などで侮辱することに関しては賛成できない」←これwww
→ 【GIF】ネイマールが酒井宏樹に差別発言をしたと言われてるけど、発端となったプレーってこれだよな?www
→ メッシ、バルサ残留を表明!!
コメント
起点にもいろいろあって、苦し紛れにパスしただけの場合もある
でも遠藤のは決定的なパス。明確な意図を感じる
遠藤は元々守備力には信頼ある上に、こういう配球ができるなら
ボランチとしてはかなり良いカードになるな
ゴールなら「あと押し込むだけ。ごっつぁん」、アシストなら「来たパスを横に流すだけ。俺でもできる」ってね。誰も良いプレーしてないのに、勝手に守備が崩れて勝手にボールが転がった、そう平気で主張するのが輩。
彼らは日本人のプレーが全て偶々で出来ていると錯覚する世界観に生きてるから仕方ない。
プロなら当たり前なのかもしれないけどすげーわ
公立中学サッカー部出身の選手か
クラブチームは何を見てたんだろうか
コメントする