1: 2020/10/01(木) 21:17:46.70 ID:CAP_USER9

「結果と内容の両方を求めていくのがこの仕事だと認識している」という反町技術委員長に同感だ
日本代表の欧州遠征メンバーが発表されたね。今回は新型コロナウイルスの影響で、帰国後14日間は隔離措置が取られる国内組は招集せず、欧州組のみの招集となった。
橋本拳人(ロストフ)がいるロシアや浅野拓磨(パルチザン)がいるセルビアなども、それぞれの国の事情で招集できなかったようだけど、欧州組限定という制約があるなか、顔ぶれは順当なものになったね。所属クラブで長期間にわたり練習参加ができていなかった中島翔哉が外れたのも、状況を考えれば致し方ない。初招集の菅原由勢(AZ)は、交通費を浮かすために選ばれたわけじゃないってことを証明するためにも、ピッチで存在感を見せたいところだね。
まあ冗談はさておき、日本代表にとっては約1年ぶりの活動になる。国内の多くの人は日本サッカーのことなんて忘れ去っていたと言ってもいい状況だ。そんななかで、再び日本代表、日本サッカーに目を向けてもらうためにも、やはり結果は重要だよ。
反町技術委員長は「結果と内容の両方を求めていくのがこの仕事だと認識している」と言っていたけど、当然の話だよ。まったくもって同感だ。ただし、だとしたら結果も内容も悪かったらどうするんだ、という話でもある。
随分と長い時間、サッカーの話題が出ていなかったから、国内のサッカーファンも忘れてしまった人も多いだろうけど、森保監督の手腕に対してはワールドカップ・アジア2次予選やその間の国際親善試合、さらには昨年末のE-1選手権を通じて、相当に不信感が高まっていたはずだ。今回も親善試合とはいえ、ヘタな試合をしたら、みんなまた一気にそれを思い返すだろうね。
そういえば以前、日本サッカー協会は外国人の監督を更迭したことがあったよね。まあ、結果を出せない監督に厳しい態度で臨むのはごく当たり前のこと。もちろん、今回の遠征だって、Go Toナントカで行くわけじゃないんだから、結果を求められるのは当然だ。そういう厳しさがないまま4年間を保証する必要なんてまったくない。外国人監督は更迭するんだから、日本人にも厳しくいこうよ。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/e785008745ab6023189f404e2f958ab73f69b43b
9: 2020/10/01(木) 21:22:44.16 ID:68J1LZAY0
>>1
良い事言った!今すぐ更迭して欲しい
良い事言った!今すぐ更迭して欲しい
2: 2020/10/01(木) 21:18:22.03 ID:wJlqxofv0
ホラリラロ
4: 2020/10/01(木) 21:18:51.95 ID:ZlbfFhrt0
逆張りになって無いぞ
▽盛り上がってる記事▽
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601554666
6: 2020/10/01(木) 21:21:56.46 ID:pbwRdu6P0
セルジオへの不信感の方が1000倍強い
何でもかんでもビジネスいちゃもん付ける人って感じ
何でもかんでもビジネスいちゃもん付ける人って感じ
26: 2020/10/01(木) 21:28:43.73 ID:pVxv4pOH0
>>6
けど、日本が勝つと実はめっちゃ喜んでるのが滲み出てるんだよなあ
けど、日本が勝つと実はめっちゃ喜んでるのが滲み出てるんだよなあ
22: 2020/10/01(木) 21:27:05.91 ID:tvQphDu00
特に不満はないわ
森保ならWC 出場決めたら外国人監督にしやすいからだけど
森保ならWC 出場決めたら外国人監督にしやすいからだけど
24: 2020/10/01(木) 21:27:57.20 ID:6hWFfaeg0
>>22
そのまま行きそうな予感
そのまま行きそうな予感
31: 2020/10/01(木) 21:33:25.52 ID:7kooaArR0
外人にする→ランクが落ちる→セルジオが日本人選手のせいと吠える、までは見えた
33: 2020/10/01(木) 21:35:18.14 ID:6Kk5qJFFO
未来の無いサッカーしてるわ
36: 2020/10/01(木) 21:36:06.55 ID:5rdY/dbp0
予選突破したハリルホジッチを親善試合で
更迭した事実から親善試合も更迭の
対象に変わってしまった
更迭した事実から親善試合も更迭の
対象に変わってしまった
↓今話題になっている記事↓
→ 酒井宏樹への差別疑惑のネイマールさん、制裁なし!www
→ 【タッチ集】ビジャレアル久保建英、75分から出場!チームは快勝…
→ 【動画】ネイマールさん、逝く… ついに酒井に対して差別した動画が公開されてしまった模様
→ ネイマールさん、年内のリーグ戦大半を欠場する可能性w
→ 日本代表DF冨安さん、本田圭佑に続くACミラン移籍が確定!?
→ 【動画】リバプール南野拓実、2G1A!キターーーー!!!!
→ 【悲報】サラゴサ香川真司さん、クビ…
→ 【画像】コスプレイヤーえなこ、イニエスタを困惑させるwww
→ サッカー日本代表鈴木優磨「だったら呼ぶんじゃねーよ」
→ 鈴木優磨さんのツイート、やはり森保監督に向けてのつぶやきだった模様w
→ 鈴木優磨が日本代表・森保監督に言われてそうな事
→ 【画像】川島永嗣さん、美人すぎる女性とパシャリwww
→ サッカー日本代表、カメルーン戦のスタメンw
→ ネイマールさん、最大20試合出場停止www
→ 【ネタ画像】ネイマールという祖国もクラブも救えない選手www
→ 【悲報】ネイマールさん、酒井宏樹に差別発言…
→ ネイマール「相手を人種差別的な発言などで侮辱することに関しては賛成できない」←これwww
コメント
森保はバイエルンみたいなサッカー目指すって言ってたから期待してるぞ!!
『タフな戦いになるが、辛抱強く1対1の球際の勝負でも勝てるよう選手には頑張ってもらいたい』とか選手任せな事言わないよね?
全体がばれないように部分的にでもやれてるのかどうか
ちゃんと戦術用意してきたのならいいが腕のいい参謀がついてないかぎりは無理だろーなー…
あれだけ解任論が出たのに留任させたのにはがっかりしたわ
まぁ田島がトップの間は森保は安泰だし2022年惨敗まで確定事項
久保冨安ピピブライアンが揃う2026年に期待かな
指揮なんてしてないで柴﨑遠藤に丸投げだったんだなって
だからいない時に中盤が大混乱する
あのまま続投とか終わってるわ
森保解任は、結果だけじゃなくやってる内容見て言ってるんだよな
例えば戦術もそうだし、交代策もそう
事前準備、WCやオリンピックに至るまでの強化戦略、発言や選手の扱い
その全てが今の所落第点
森保には経験も無ければ実積も無い
その中で頑張ってるのかもしれんが、そもそもの実力がまるで足りてないのが丸分かりなんだよ
今の日本のサッカーは海外組も増えて、一流の舞台で戦う選手が数多くいる
その中で、そういう経験が一切無く、理解もできない森保が監督をやってるのは、今後さらなる成長を見据える日本代表としては、不幸でしかない
ハリルは辞めさせるタイミングを遅れに遅らせた挙げ句、WC直前という最悪のタイミングで結局辞めさせた
そして今ポイチで同じ過ちを犯している
ポイチは一刻も早く辞めさせ、経験のあって先も見れる監督に替えるべき
本気でアギーレ呼び戻せと
解任解任言ってるやつは通算成績見てから言えよ
コパのぞくと 18勝 3分 3敗だぞ
若い選手で世代交代して、W杯予選4戦4勝の首位
国内の若手中心だったE-1で1回負けてどうやって解任すんだよ
何でコパ除くのかいみがわからん
都合良すぎだろ
森保を過剰に批判するやつって、全てが抽象的だよな。
・お前が納得する、戦術、交代策、事前準備、強化戦略、発言、経験、実積、を満たしている監督がなぜアギーレなのか
・日本代表以降のアギーレの実績を見て、なぜそこまで評価できるのか
・アギーレを再び選任する現実性がどのくらいあるのか
まずはこれを説明してみろ。
俺もアギーレは好きだったけど、
アジア杯トーナメント初戦敗退、UAEクラブの監督、エジプト代表監督を解任、スペイン二部へ降格の実績をもつアギーレを押してる時点で説得力ないわ。
なぜアギーレ?w
アジアカップベスト8敗退だぞ!
森保ですら決勝まで行っているのに。
これは同意せざるを無いな。アギーレは選手起用が謎でアジアカップを落としたからWC予選を通過できたとしても本番に期待が持てない。
とはいえポイチに期待も全く持てないんだよな。ハリルと同じく若手を結構使っていて評価できるんだけども、攻撃面は選手のコミュ力頼りだし、守備もカタールにコテンパンにやられた。内容が悪すぎるんだよね。
自分に向けられる嫌悪感には、いつ気付くんですかねぇ……
もうウッチーという後継者(しかも上位互換)が現れたんだから、縁側で猫でも抱いて過ごしなよ
※11でも言ってるように、やってる内容見て言ってる
結果しか見れないお前に説明して分かる事も無いだろ
戦術、交代策、事前準備、強化戦略、発言、経験、実積
アギーレの過去の実積と日本代表としての戦い方見れば、全てを十分以上に満たしている
そういうからには、お前はこの全てをアギーレが持ってないとしてるんだろうし、そんな奴に何言っても仕方ない
※15
一発勝負の大会では運もある
結果だけじゃなくて中身見て言ってるんだよ
コメントする