
1: 2020/10/10(土) 14:00:12.24 ID:hRxwzi900
カズ中田全盛期世代と、今の世代とどっちが強いの?
昔に競べて進化してんの?
昔に競べて進化してんの?
3: 2020/10/10(土) 14:20:29.13 ID:vZBvTiDk0
わかりません(>_<)
4: 2020/10/10(土) 14:21:27.68 ID:qf8M22Ur0
どう見ても今の方が強い
カリスマはいなくなったけど
カリスマはいなくなったけど
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1602306012/
5: 2020/10/10(土) 14:25:12.70 ID:coLP1Nfv0
遠藤が中盤してる時が一番強かった
9: 2020/10/10(土) 14:36:03.31 ID:vZBvTiDk0
何年経っても一部の人間以外には深くは興味持たれてないてこと?
11: 2020/10/10(土) 14:47:14.83 ID:c9F5cZ+h0
ザック政権3年目までが最強!やはり本田香川内田長友岡崎前田遠藤がガンガンの時が最強。サッカーそのものが魅力的すぎた。
12: 2020/10/10(土) 14:49:03.94 ID:9+kl6gX80
永遠にワールドカップの優勝は無理
14: 2020/10/10(土) 15:00:23.57 ID:hRxwzi900
今の日本代表、みんな海外クラブ在籍なんだけど、そこではみんなスタメンなの?
18: 2020/10/10(土) 15:05:26.93 ID:YM7CRLvt0
>>14
んなわけない
怪我なく過ごす前提だけど次の大会まで代表で主力張れる確約級は富安くらいじゃないか?
んなわけない
怪我なく過ごす前提だけど次の大会まで代表で主力張れる確約級は富安くらいじゃないか?
15: 2020/10/10(土) 15:00:57.05 ID:X+O8XEpF0
国の経済力とある程度相関関係はあるわなー
17: 2020/10/10(土) 15:03:08.08 ID:3rT6wkOZ0
世界中のサッカーが常に進化しています
イングランドとかリネカーとか居た頃のサッカーを今と見比べると
ビックリするぐらい縦に放り込むだけの雑なサッカーやってた
イングランドとかリネカーとか居た頃のサッカーを今と見比べると
ビックリするぐらい縦に放り込むだけの雑なサッカーやってた
19: 2020/10/10(土) 15:07:53.85 ID:G/bhUL+J0
進化してるよ
世界も進化してるけど
世界も進化してるけど
42: 2020/10/10(土) 19:10:54.62 ID:rrzaid1U0
Jリーグはいまだに外国人ストライカーに点取らせる事やってるから、そこ改善しないなは永久に不可能。
久保も海外では通用するが、日本代表では攻守要求されるから全く通用しない、むしろ韓国とやってもボロカスやられる可能性ある、チビだしフィジカルではじかれスペース開く可能性大。
久保も海外では通用するが、日本代表では攻守要求されるから全く通用しない、むしろ韓国とやってもボロカスやられる可能性ある、チビだしフィジカルではじかれスペース開く可能性大。
47: 2020/10/10(土) 20:02:26.18 ID:YHA/XJ6k0
進化しているよ。海外でやって物怖じしなくなってきたし。昔はびびってたね。選手が。
49: 2020/10/10(土) 20:11:49.03 ID:3T46HVMh0
ロシア以降、間違いなく落ちてるだろ。
54: 2020/10/10(土) 21:09:15.22 ID:Wbqyyxcj0
ドラゴン久保とか小野とか良いところで怪我する奴多すぎじゃないか
変に流行に迎合しないでいっそ鎖国してJで変なスタイルのサッカーやった方が世界でも勝てるのでは
変に流行に迎合しないでいっそ鎖国してJで変なスタイルのサッカーやった方が世界でも勝てるのでは
57: 2020/10/10(土) 22:48:37.22 ID:hRxwzi900
ゴールキーパーとかは進化とかあるのかね
↓今話題になっている記事↓
→ 「日本代表 vs カメルーン」反省会www【ハイライト動画あり】
→ カメルーン戦での日本代表の収穫ってある??
→ 【日本代表】カメルーン戦、スタメン発表!大迫、堂安、南野、中山らスタメン!
→ 【日本代表】カメルーン戦で久保や鎌田がスタメンじゃない件…
→ 酒井宏樹への差別疑惑のネイマールさん、制裁なし!www
→ 【悲報】サラゴサ香川真司さん、クビ…
→ 【画像】コスプレイヤーえなこ、イニエスタを困惑させるwww
→ サッカー日本代表鈴木優磨「だったら呼ぶんじゃねーよ」
→ 鈴木優磨さんのツイート、やはり森保監督に向けてのつぶやきだった模様w
→ 鈴木優磨が日本代表・森保監督に言われてそうな事
→ 【画像】川島永嗣さん、美人すぎる女性とパシャリwww
→ サッカー日本代表、カメルーン戦のスタメンw
コメント
メキシコやクロアチアにユーゴといった強豪にも昔から勝ってる「親善試合」では。
ザックのあの代表は岡田の在庫だろ、アジア枠を2つに戻せば現実が分かるよ(笑)
ドーハ組が1番の成長組でキャスティングがベストだったのが97年の代表
今の連中って何が武器なのかすら無きに等しいよな、全員同じ。
そのために昔はスタメンが派手なスター的な印象がある
オフト時代の映像を観ると正直面白くない。
当時は海外ロートルスターとアマチュア集団
スター選手がいるから華はあったが、試合の中身は実業団リーグで超低レベルだった
アマチュア世代が引退してやっとプロリーグになれたのよ
2001-06-02 コンフェデ杯 日本 2‐0 カメルーン
勝ってるんだよなぁ
いなくてなんかイマイチだな
リバポで良い感じに自信つけてカリスマ性でてきたらいいんだけどねぇ
日本代表はカメルーン代表に負けたことはない。
過去に4戦して3勝1分け。しかも1点も取られたことはない。
01年(コンフェデレーションズカップ:トルシエ、0‐2)
03年(キリンチャレンジカップ:ジーコ、0‐0)
07年(キリンチャレンジカップ:オシム、2‐0)
10年(南アフリカW杯:岡田、1‐0)
5戦目は…。
勿論世界も上がっているわけで
コメントする