1: 2020/10/13(火) 18:16:53.48 ID:CAP_USER9

10/13(火) 17:00
配信
デイリー新潮
サッカー日本代表「背番号10」を南野が付けたウラ事情 久保建英はなぜ断った?
たかが背番号、されど背番号、なのである。
今年初めてのサッカー日本代表戦がオランダで開催されているが、事前に話題となっていたのは、日本代表のエース背番号“10”を誰が背負うか、であった。
これまで“10”を付けていたのは中島翔哉(26)。しかし今回の遠征では招集から外れ、“10”は空位となった。中島から“10”を剥奪せざるを得ない事情については後ほど説明するが、はてさて、新たな“10”は誰になるのか、スペインリーグで成長著しい若き司令塔、久保建英(19)がいよいよ“10”を付けるのではないか? と、スポーツ各紙は期待を込めて書き立てたのだった。
「今年は、コロナのせいで代表戦が行われなかったので、レプリカユニホームが全く売れず、アディダスは頭を抱えていました」
とサッカーライターが語る。日本サッカー協会公式スポンサーであるアディダスは、代表のレプリカユニホームを独占的に販売している。
「今回の代表戦はユニホームが売れる久々の機会。特に、最も売れる“10”を、いま最も注目されている久保が付ければ、爆売れ間違いなし! と踏んでいたのですが……」
蓋を開けてみると、背番号“10”は南野拓実(25)。久保は“17”だった。
「実は、協会は試合前、久保に背番号“10”を打診していたんです」
と協会関係者が囁く。
基本的に背番号は選手や監督の意向で決まる。しかし、エース番号“10”だけは、ユニホームの売り上げに直結する、つまりステークホルダーであるアディダスの意向が最優先されるのだという。
事実、歴代の“10”を見渡すと、アディダスと契約している選手がずらり。2008年に代表デビューして以来長年に渡って“10”を背負った香川真司ももちろんアディダス契約選手である。
「代表初選出当時の香川は、所属のセレッソ大阪で同クラブのエースナンバーである“8”をつけていました。代表でも“8”を付けたがったのですが、“10”は商売上、“アディダス”の看板選手が付けなければいけない。そこでやむなく香川は“10”をつけた。同じ時期、本田圭佑が代表の“10”を熱望していましたが、本田の契約先はミズノ。希望は叶わず、“4”をあてがわれていました」(同)
香川の後に“10”を継承した中島ももちろんアディダスと契約していた。しかし、彼は昨年、契約先をミズノに鞍替えした。
「今回は本人のコンディション不良のため招集から外れましたが、招集されていたとしても早晩“10”は返上する算段になっていました。アディダスとの契約を解消する時点で“10でなくなる”のは、中島も覚悟の上だったことでしょう」
さて、ここで気になるのは、今回、アディダスが切望していたとされる“久保10番”がなぜ実現しなかったか、である。
「実は、久保本人が打診を固辞したのです」
と協会関係者が明かす。
「なんでも“自分はまだそこまでの選手ではない”と。実際のところ、久保はまだA代表ではこれといった実績はありませんし、エースどころかレギュラーとすら言い難いですからね」
たしかに、オランダ遠征初戦のカメルーン戦では彼はベンチスタートだった。
「そんな自分が“10”を付けるのは格好悪いし、チームメイトから顰蹙を買うのではないか、と考えたみたいです。“10”はスポンサーの力ではなく“自分の力で勝ち取りたい”という気持ちもあるらしい」
その意気込みや良し!
ちなみに、久保に代わって10番を背負うことになった南野も、
「本当は、海外ではストライカーの背番号とされる“9”を希望していました。が、香川のときと事情は同じ。なので、久保より年長者で同じくアディダスと契約している南野に落ち着いたわけ。彼は所属でも“10”を背負ったことはありませんし、そもそも“10”に執着はないので、久保次第でいつでも“10”を譲るようですよ」
舞台裏はややこしいことこの上ない二人だが、ピッチ上では思い切ったプレーを見せてほしいものである。
週刊新潮WEB取材班
2020年10月13日 掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/f763d409876f64c03391377218a59ecf5298f95d
3: 2020/10/13(火) 18:23:28.26 ID:7IC4vr8X0
てか、日本代表の10番って録な実績無くね?
4: 2020/10/13(火) 18:23:41.95 ID:iOsgsMXi0
背番号がプレーするわけじゃないから
もうどうでもいいわ
もうどうでもいいわ
6: 2020/10/13(火) 18:25:13.84 ID:C+xVx3bH0
久保が10番てw
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1602580613
5: 2020/10/13(火) 18:24:32.90 ID:HQruSfgK0
アディダス厨が湧いてくるぞw
7: 2020/10/13(火) 18:25:40.46 ID:+8cJb3Uj0
この報道が本当なら久保くんさんの人格仕上がり過ぎやろ
うどんと△もこれくらいの謙虚さがあれば…
うどんと△もこれくらいの謙虚さがあれば…
8: 2020/10/13(火) 18:26:42.44 ID:HQruSfgK0
老バッジョこと鎌田に10番をつけてほしかったなw
9: 2020/10/13(火) 18:28:59.60 ID:QuDgZNpD0
番号なんかどうでもよくね
アホらし
アホらし
10: 2020/10/13(火) 18:29:05.11 ID:X4Jxr3CA0
ユニフォームの売り上げもビジネス的には軽視できない
ただアディダス縛りはやめてほしい
ただアディダス縛りはやめてほしい
11: 2020/10/13(火) 18:29:13.03 ID:q72YfUmC0
日本代表10番は呪いの番号だからな
12: 2020/10/13(火) 18:29:57.78 ID:hm/mbmx80
日本代表のエース番号って7だろ
13: 2020/10/13(火) 18:31:13.22 ID:4m5FwoR+0
>>12
カズは11だし中田は何回も変わってるし本田は4だし
特に決まってない感じ
カズは11だし中田は何回も変わってるし本田は4だし
特に決まってない感じ
15: 2020/10/13(火) 18:31:36.60 ID:cDg8o09F0
アシックスに戻せや
24: 2020/10/13(火) 18:48:13.18 ID:Hsbyf6kP0
>>15
98年まではアシックス ミズノ アディダスを扱ってたデサントが1年置きでスポンサー料は安かった
99年日本法人を立ち上げたアディダスが8年の長期契約で当時の日本にとっては破格の48億円契約
W杯やアジア杯の活躍で契約更新で8年150億円の大型契約ゲット
次の更新で8年250億円
今は年間33億円以上
他のメーカーがこれ以上出せるなら食い込めるがアシックスに可能か?
98年まではアシックス ミズノ アディダスを扱ってたデサントが1年置きでスポンサー料は安かった
99年日本法人を立ち上げたアディダスが8年の長期契約で当時の日本にとっては破格の48億円契約
W杯やアジア杯の活躍で契約更新で8年150億円の大型契約ゲット
次の更新で8年250億円
今は年間33億円以上
他のメーカーがこれ以上出せるなら食い込めるがアシックスに可能か?
51: 2020/10/13(火) 19:09:27.58 ID:+wutuK9d0
>>24
ミズノじゃなくプーマ。
ミズノじゃなくプーマ。
17: 2020/10/13(火) 18:37:05.85 ID:F5EuXye10
南野は正直9番の方が合ってるだろ
岡崎の後継者としても相応しいし
岡崎の後継者としても相応しいし
18: 2020/10/13(火) 18:41:13.17 ID:+Qt0TlOJ0
アデイダスジャパンは相変わらずバカだな
日本代表の10番なんて俊さん香川が醜態晒し続けたからそんな価値はない
7番9番11番あたりで商売した方がいい
日本代表の10番なんて俊さん香川が醜態晒し続けたからそんな価値はない
7番9番11番あたりで商売した方がいい
19: 2020/10/13(火) 18:41:18.38 ID:LVUH2bJa0
そら所属クラブの格、ブランドやろ
リバポ南野が圧倒的すぎる
リバポ南野が圧倒的すぎる
21: 2020/10/13(火) 18:43:28.53 ID:HQruSfgK0
電通にこの世に存在しないことにされてた南野が10番とはw
22: 2020/10/13(火) 18:45:47.17 ID:lkC31LIU0
もはや公然の秘密だからな
23: 2020/10/13(火) 18:47:20.62 ID:/Wgt5d0q0
ユニフォームが売れないのは迷彩柄がダサいだけでは?
28: 2020/10/13(火) 18:52:06.14 ID:KO+6CnWu0
売れないのはデザインが原因なのでは?
29: 2020/10/13(火) 18:52:11.21 ID:wNbU6Wfp0
背番号って基本的に7がカッコいい
30: 2020/10/13(火) 18:53:31.77 ID:E7F9mIysO
久保君、スペイン語が流暢だけど
日本語の受け答えも誰よりも上手いよね
日本語の受け答えも誰よりも上手いよね
31: 2020/10/13(火) 18:54:29.96 ID:yPRBabIL0
割とみんな嫌々付けてるんだな
まあエア取材だろうから本当のところはわからんが
まあエア取材だろうから本当のところはわからんが
33: 2020/10/13(火) 18:55:39.78 ID:CkRXd9Y20
前任の10番様のせいで10番を着てるとマイナスのイメージしかないだろう
37: 2020/10/13(火) 19:00:00.46 ID:GKgTUS5M0
とりあえずユニダサすぎ!
41: 2020/10/13(火) 19:02:27.56 ID:22WWsatZ0
もう日本代表の10番ってカッコ悪くないか?
裸の王様ナンバー
裸の王様ナンバー
45: 2020/10/13(火) 19:04:59.84 ID:9KeDdmNw0
10より7が好き
↓今話題になっている記事↓
→ 「日本代表 vs カメルーン」反省会www【ハイライト動画あり】
→ カメルーン戦での日本代表の収穫ってある??
→ 【日本代表】カメルーン戦、スタメン発表!大迫、堂安、南野、中山らスタメン!
→ 【日本代表】カメルーン戦で久保や鎌田がスタメンじゃない件…
→ 酒井宏樹への差別疑惑のネイマールさん、制裁なし!www
→ 【悲報】サラゴサ香川真司さん、クビ…
→ 【画像】コスプレイヤーえなこ、イニエスタを困惑させるwww
→ サッカー日本代表鈴木優磨「だったら呼ぶんじゃねーよ」
→ 鈴木優磨さんのツイート、やはり森保監督に向けてのつぶやきだった模様w
→ 鈴木優磨が日本代表・森保監督に言われてそうな事
→ 【画像】川島永嗣さん、美人すぎる女性とパシャリwww
→ サッカー日本代表、カメルーン戦のスタメンw
コメント
記事読めばおかしい所に気付くだろサッカーファンなら
リバプールでも適応し始めていよいよ本領発揮しそうだし
なにを焦ってんだw
荒れるなぁww
どこがやねんw
久保以外に日本代表の10番が似合う男はいない
でも別にどうでもいい
ただ、10番=レギュラー確定&W杯でポンコツ
という歴史は無くなってほしい
コメントする