1: 2020/10/18(日) 11:47:27.32 ID:CAP_USER9

◆イタリア1部 第4節▽サンプドリア3―0ラツィオ(17日)
サンプドリアはホームにラツィオを迎え、吉田麻也は2戦連続のフル出場。格上相手に完封勝利を収めた。
序盤は突破口をなかなか見いだせないサンプドリアだったが、前半32分、トマソの左クロスにファビオが頭で合わせ、ネットを揺らした。勢いに乗ったチームは同41分にトマソがCKのこぼれ球を押し込み2点目。前半2点のリードで試合を優位に進めた。
後半34分には吉田のインターセプトを起点に、ショートカウンターで3点目が生まれた。ピンチの場面では落ち着きのあるプレー。ロングパスも光り、攻撃のスイッチ役としても機能した。
吉田は前節から先発起用され、チームはそこから2連勝。オランダ遠征では日本代表としてアフリカ勢の前に立ちはだかった主将が、イタリアの地でも存在感を示している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b1bdf43ffadbfe9024fa3273c55870e3b15c241
2: 2020/10/18(日) 11:48:26.85 ID:HSycJnqr0
日本は守備陣の選手層がアジアでは断トツだな
5: 2020/10/18(日) 11:50:59.34 ID:J9ZkgOaJ0
普通にサンプドリアでやってるのが凄いな。
6: 2020/10/18(日) 11:51:07.68 ID:Gq9WOr+Q0
やらかさない吉田は吉田とは呼べない
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1602989247
4: 2020/10/18(日) 11:50:06.37 ID:JAfUpi2h0
キムミンジェに追いつけそう?
7: 2020/10/18(日) 11:52:00.46 ID:fxqbCXFW0
>>4
吉田がかなり劣化しないとキムミンジェに追いつけない
吉田がかなり劣化しないとキムミンジェに追いつけない
10: 2020/10/18(日) 11:54:38.71 ID:CuBQlhnb0
>>4
トッテナムが若いCBを補強しちゃったけど
そのカネがあったら中国チョンを買えたはずなんだけどなあ…
本命はシュクリニアルだが
トッテナムが若いCBを補強しちゃったけど
そのカネがあったら中国チョンを買えたはずなんだけどなあ…
本命はシュクリニアルだが
9: 2020/10/18(日) 11:54:28.49 ID:vs4Y5LuG0
てかラニエリは開幕から2試合ほど吉田をスタメンから外していたけど何だったんだ?
若手を育てたかったけどうまくいきそうになかったのかね
若手を育てたかったけどうまくいきそうになかったのかね
13: 2020/10/18(日) 11:56:43.26 ID:XOjUayEH0
GK.MF.FWの漫画はあるのにDFの漫画ってないよな
15: 2020/10/18(日) 11:57:59.32 ID:CuBQlhnb0
>>13
アオアシがあるやん
アオアシがあるやん
21: 2020/10/18(日) 12:10:38.25 ID:3LRMNUaH0
>>13
GKのマンガなんてあるの?
GKのマンガなんてあるの?
31: 2020/10/18(日) 12:20:00.43 ID:xHWdnnXb0
>>21
蒼のアインツ
蒼のアインツ
45: 2020/10/18(日) 12:41:56.92 ID:hDnM0Cl60
>>21
イナイレ
イナイレ
57: 2020/10/18(日) 13:03:11.22 ID:toKtc44h0
>>21
オフサイド
オフサイド
17: 2020/10/18(日) 12:05:26.35 ID:gvpJw7rG0
守備はだんだんカチカチになってきたな
18: 2020/10/18(日) 12:07:33.88 ID:/sxTOLlU0
とはいえ吉田も歳だしな
吉田の代役を今のうちに育てていかないとまた貧弱になる
吉田の代役を今のうちに育てていかないとまた貧弱になる
19: 2020/10/18(日) 12:09:59.78 ID:DgFR3P+80
ポカしない吉田麻也
そら日本代表の守備も固くなるわw
そら日本代表の守備も固くなるわw
20: 2020/10/18(日) 12:10:09.86 ID:Pv/pMz9Z0
吉田冨安以外は雑魚だからな。やばいよ日本。
38: 2020/10/18(日) 12:33:44.41 ID:I7En3DXm0
>>20
植田がなあ…。
植田がなあ…。
22: 2020/10/18(日) 12:11:29.17 ID:LFsBdXgS0
吉田もよく返り咲いたわ
24: 2020/10/18(日) 12:14:26.01 ID:ceiXJCQQ0
この吉田、冨安、酒井がいてなんでカタールに3失点したんだか
27: 2020/10/18(日) 12:16:17.16 ID:fDAYUMC+0
>>24
主審がサウジ戦で相手に触るだけでファウルにしてたイルマトフで日本の選手が笛に異様に警戒してたせい
1失点目は普通ならもっと激しく行ってる
日本人審判がウズベキスタンに散々不利なジャッジしてきたからイルマトフは日本が大嫌い
主審がサウジ戦で相手に触るだけでファウルにしてたイルマトフで日本の選手が笛に異様に警戒してたせい
1失点目は普通ならもっと激しく行ってる
日本人審判がウズベキスタンに散々不利なジャッジしてきたからイルマトフは日本が大嫌い
34: 2020/10/18(日) 12:26:04.65 ID:f7FSPD4D0
>>27
原口も「あれじゃサッカーにならない」とかサウジ戦の後に言ってたな。
あと、遠藤の不在も痛かった。塩谷は2失点目とかがら空きにしてたし。
原口も「あれじゃサッカーにならない」とかサウジ戦の後に言ってたな。
あと、遠藤の不在も痛かった。塩谷は2失点目とかがら空きにしてたし。
29: 2020/10/18(日) 12:19:19.08 ID:CuBQlhnb0
>>24
カタールのゴールはまぐれゴラッソ+ラッキーPK
つまり相手の運にやられた
カタールのゴールはまぐれゴラッソ+ラッキーPK
つまり相手の運にやられた
35: 2020/10/18(日) 12:27:13.65 ID:7Vr9FZjM0
今になって全盛期突入してない?
くだらないミスは減ってる
去年もユーベ戦でガゼッタから7貰ってたよな
くだらないミスは減ってる
去年もユーベ戦でガゼッタから7貰ってたよな
36: 2020/10/18(日) 12:29:02.79 ID:sCX+fbCC0
久しぶりの本当の存在感だな
49: 2020/10/18(日) 12:46:24.39 ID:XOjUayEH0
脳筋のプレミアでやれてただけあるな
51: 2020/10/18(日) 12:48:43.58 ID:p/oGuFXf0
プレミアで通用してたんだからいまのセリエなら余裕でしょ
53: 2020/10/18(日) 12:53:18.09 ID:iE0Xsyq20
サンプドリアは30代が奮闘してる
54: 2020/10/18(日) 12:57:52.36 ID:nZVjyjtu0
中田がいた頃のサンプドリアしか知らないから
なぜかサンプドリアはオルテガのイメージが強い
なぜかサンプドリアはオルテガのイメージが強い
60: 2020/10/18(日) 13:16:25.38 ID:toKtc44h0
守備をイタリアで認められるとは、本物か
↓今話題になっている記事↓
→ 「日本代表 vs カメルーン」反省会www【ハイライト動画あり】
→ カメルーン戦での日本代表の収穫ってある??
→ 【日本代表】カメルーン戦、スタメン発表!大迫、堂安、南野、中山らスタメン!
→ 【日本代表】カメルーン戦で久保や鎌田がスタメンじゃない件…
→ 酒井宏樹への差別疑惑のネイマールさん、制裁なし!www
→ 【悲報】サラゴサ香川真司さん、クビ…
→ 【画像】コスプレイヤーえなこ、イニエスタを困惑させるwww
→ サッカー日本代表鈴木優磨「だったら呼ぶんじゃねーよ」
→ 鈴木優磨さんのツイート、やはり森保監督に向けてのつぶやきだった模様w
→ 鈴木優磨が日本代表・森保監督に言われてそうな事
→ 【画像】川島永嗣さん、美人すぎる女性とパシャリwww
→ サッカー日本代表、カメルーン戦のスタメンw
コメント
若い時もロンドン五輪みたいに自分が引っ張らないといけない立場だとメチャメチャ落ち着いてプレーしてたし、自分が考えて指示出す立場じゃないと慌てたプレーが多い気がする
あれを短期で仕込むのは難しそうだなぁ。
ユース代表の監督かコーチをやってもらって十代の内からベースを仕込んでおけばいけそうだけど。
先発陣が5大1部リーグ所属
控えが5大1部2部、オランダポルトガルベルギー1部所属
くらいになってほしい
GKは2人5大中堅以上のクラブ所属、1人はその他ヨーロッパリーグ1部所属 希望
最終的に全員5大強豪クラブ所属になってもらいたい
可能性というか冨安がすごいから、それに引っ張って貰ってるだけ
現に今まで冨安がいなかった代表は長友酒井揃っててもガバガバのガバだったろ
アジアカップも冨安本人はやられてないぞ
コメントする