
53: 2020/11/22(日) 15:03:41.20 ID:IPzz7xxG0
1番わかり易い人気低下の理由は
ワールドカップなんて
本番直前に監督変えてチョロっと合宿するだけで
ベスト16まで行けちゃうぐらいレベルの低い大会だって
バレちゃったことだろ?w
本番までの経緯に価値なんかないって
日本サッカー全体が日本国民にバラしちゃったんだよw
ワールドカップなんて
本番直前に監督変えてチョロっと合宿するだけで
ベスト16まで行けちゃうぐらいレベルの低い大会だって
バレちゃったことだろ?w
本番までの経緯に価値なんかないって
日本サッカー全体が日本国民にバラしちゃったんだよw
64: 2020/11/22(日) 15:07:33.43 ID:3ExiiM7L0
>>53
それは確かにある
あんな付け焼刃でベスト16だし4年必死に強化する意味カジュアル層には理解できないだろうな
それにロシアでのポーランド戦でもかなりファン離れしたはず
街頭インタビューでオッサン怒ってたの印象残ってる
それは確かにある
あんな付け焼刃でベスト16だし4年必死に強化する意味カジュアル層には理解できないだろうな
それにロシアでのポーランド戦でもかなりファン離れしたはず
街頭インタビューでオッサン怒ってたの印象残ってる
85: 2020/11/22(日) 15:13:10.04 ID:zs9KcBaU0
>>53
南アのベスト16だって本番直前で本田1トップに戦術変更して
相手のデータがないところを初見殺ししたのも大きいしな
W杯はベスト16までは運ゲー
南アのベスト16だって本番直前で本田1トップに戦術変更して
相手のデータがないところを初見殺ししたのも大きいしな
W杯はベスト16までは運ゲー
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606024052/
97: 2020/11/22(日) 15:15:59.25 ID:Fc32bGEe0
>>53
ていうか、ロシア大会ってぶっちゃけ八百長でしょ
グループ内で談合がないとあんな展開にならないし、
ハリルを追い出した手前、どうしてもベスト16までは行かなきゃならなかった
ロシア大会でサッカー日本代表はすっかり胡散臭いイメージになったし、ニワカファンを熱いガチ勝負のラグビーに取られた
ていうか、ロシア大会ってぶっちゃけ八百長でしょ
グループ内で談合がないとあんな展開にならないし、
ハリルを追い出した手前、どうしてもベスト16までは行かなきゃならなかった
ロシア大会でサッカー日本代表はすっかり胡散臭いイメージになったし、ニワカファンを熱いガチ勝負のラグビーに取られた
54: 2020/11/22(日) 15:04:10.09 ID:FWBWCGk/0
ザックジャパンが面白かっただろ。ティキタカやれよ
60: 2020/11/22(日) 15:06:06.32 ID:pEOc/L950
要求が高すぎなんだよ。メディアが煽りすぎ
その割に遠藤や鎌田辺りは全然取り上げないしな
ポイチがくっそつまらないのは事実
その割に遠藤や鎌田辺りは全然取り上げないしな
ポイチがくっそつまらないのは事実
89: 2020/11/22(日) 15:14:03.61 ID:5yoo3qem0
>>60
鎌田のフランクフルトのプレーみたら凄いもんな
活躍もしてない選手を持ち上げるから人気出なくなるんだよ
久保、堂安、中島、南野
鎌田のフランクフルトのプレーみたら凄いもんな
活躍もしてない選手を持ち上げるから人気出なくなるんだよ
久保、堂安、中島、南野
91: 2020/11/22(日) 15:14:14.24 ID:+6TmhPkr0
>>60
そら高額な放映権払ったんだから、もとをとらないとな
広告がいくらで売れるかにかかってる
そら高額な放映権払ったんだから、もとをとらないとな
広告がいくらで売れるかにかかってる
66: 2020/11/22(日) 15:07:56.92 ID:vq7x2+E/0
今のチームは見て面白いもんじゃない
72: 2020/11/22(日) 15:09:47.31 ID:xKSalrZm0
本田時代が最高潮だった。
92: 2020/11/22(日) 15:14:26.26 ID:OQ59Cj4P0
今代表の選手の名前を複数あげられる人は、結構限られているだろう。
こうなると監督どうこうの話じゃなあいわな。
代表への興味そのものが無くなってる。
まぁそれが悪いことなのかどうかはわからないけど。
代表なんて4年に一度のワールドカップだけのお祭りネタに過ぎない、としてしまってもいいのだろう。
こうなると監督どうこうの話じゃなあいわな。
代表への興味そのものが無くなってる。
まぁそれが悪いことなのかどうかはわからないけど。
代表なんて4年に一度のワールドカップだけのお祭りネタに過ぎない、としてしまってもいいのだろう。
96: 2020/11/22(日) 15:15:46.20 ID:67jRsIPV0
人気だった時代を参考にすればいいんじゃないの
知らんけど
知らんけど
108: 2020/11/22(日) 15:18:49.68 ID:TN00ua7i0
世界のサッカーが見やすくなってしまったからなー
いつまでも微妙なレベルの代表見て飽きたんだろえ
いつまでも微妙なレベルの代表見て飽きたんだろえ
112: 2020/11/22(日) 15:19:41.60 ID:9CfHTS6r0
スルーパス通ってキーパーと1対1になったとき
どうしようかな?って持ってる間にDFが追い付いてきて足を出されて当たる
何度も見たシーン
どうしようかな?って持ってる間にDFが追い付いてきて足を出されて当たる
何度も見たシーン
■アンケート■
↓今話題になっている記事↓
→ 【悲報動画】鈴木武蔵さん、GKオチョアと1対1の決定機逃してしまう
→ 【日本代表 vs メキシコ】試合終了!後半に連続失点の日本代表…メキシコに0-2で敗れる!
→ 【日本代表どこよりも早い採点!】メキシコ戦、最高点は柴崎、遠藤、富安…
→ 【日本代表】「久保も落としてあげるのが教育だよ」by セルジオ越後
→ 【悲報】大物Jリーガーに文春砲www
→ 【GIF】ビジャレアル久保建英がGKと1vs1でシュートしたシーン…
→ 南野拓実さん、ドルトムント移籍の可能性!?
→ 「メディアが久保建英ばかり取り上げすぎでは?」 セルジオさん「他にスターがいないだけ…」
→ 【GIF】カディス戦での久保建英の不調の原因が判明!?
→ サッカー日本代表FW!「大迫勇也 vs 鈴木武蔵」!
→ もしも中島翔哉が日本代表に復帰したら…
→ 【動画】ビジャレアル久保建英、ELデビューで1G1A! キターーーー!!!!
→ 【神画像】サッカー漫画のヒロイン、発情してしまうwww

コメント
選手はいい歳して監督のいうことを聞きたくないからって学級崩壊を起こすし、協会会長も典型的な口だけマン。
中途半端な監督しか用意できないし、相変わらず日本のサッカーを築けず、場当たり的な改善だけ。
普通に前線にタレント重視でいいんだよ、久保とか中島とかに自由与えてさあ
2年切ってからチーム作ればいい
でもやっぱり面白くないんだよな試合
スポーツをネットストリーミングで見るのが当たり前になったらまたサッカー人気は戻ってくる。
ネット時代のサッカーのライバルは野球でもバスケでもなくeスポーツだよ。
本田は2010年代の代表人気の貢献度が半端じゃない
今はそういう実力があってかつキャラクターとして魅力的な選手がおらんな
いつでもリーガとプレミアを見れるし
バイエルン>>>ドイツなのは明らかだろ?
そういうことだよ
スポーツ関連のニュースで取り上げられるのって久保くらい。
それもただ存在感出したってだけだからな。
あとはたまに鎌田とか冨安、堂安、伊東、原口、遠藤あたりだけど、数週間から月に一度ぐらい取り上げられればいい方じゃね?
香川が毎週のようにゴールかアシストしてた時代が懐かしいわw
他の国のように、何が何でも勝ちが大事とする文化は日本にはない
つまらなければ、そこで人気は落ちる
ハリルやポイチは日本代表には向いてない
なんだかんだ言って本田、長友なんかはにわか人気取るのに重要だった
点とってくれよFW陣…
コロナやらでそれどこじゃなくなったからみんなw
スポーツショップを見ればわかるけど、レプリカユニが全く売れていなかった
その本田圭佑に救われた日本国民が大半でお前のように考えてるのは少数だから
その考え方だとまだ夢見てるな
その意見はわかる
コメントする