1: 2020/12/02(水) 19:18:26.28 ID:aGDS/ZDA9
アメリカのスポーツ用品大手ナイキがこのほど公開した、日本での人種差別を取り上げた動画広告が、同国で反発を引き起こしている。
「動かしつづける。自分を。未来を。 The Future Isn't Waiting (未来は待ってくれない)」というタイトルのこの広告では、人種や民族などで複数のルーツを持つ3人の若いサッカー選手が「実体験」を語っている。
これまでにソーシャルメディアで2500万回以上再生され、8万回以上シェアされている。
アメリカのスポーツ用品大手ナイキがこのほど公開した、日本での人種差別を取り上げた動画広告が、同国で反発を引き起こしている。
「動かしつづける。自分を。未来を。 The Future Isn't Waiting (未来は待ってくれない)」というタイトルのこの広告では、人種や民族などで複数のルーツを持つ3人の若いサッカー選手が「実体験」を語っている。
これまでにソーシャルメディアで2500万回以上再生され、8万回以上シェアされている。
しかし、人種などの繊細な問題をオープンに語る習慣のない日本では、この広告が激しい議論を呼んでいる。中には、外国企業が介入すべき問題ではないという意見もある。
ナイキ日本は、「日常の苦しみやあつれきを乗り越え、スポーツを通じて自分たちの未来を動かす」姿を描いたと説明している
しかしソーシャルメディアでは、ナイキが差別を誇張している、日本だけを取り上げるのは不公平だという意見も出ている。また、ナイキ製品をボイコットすると脅すSNSユーザーも出てきている。
あるユーザーは、「まるで日本中にこういう差別があるとでも言いたげだ」と不満をあらわにした。
一方で、人種差別問題を取り上げたことに対する前向きなコメントもある。
■なぜ日本人は怒っているのか
日本人とアメリカ人の両親を持つジャーナリストのモーリー・ロバートソン氏は、「多くの日本人は、外からやり方を変えろと言われるのが好きではない」と説明する。
「しかし、外国人が日本文化や日本のルールに深い造詣を持っていると、それまで攻撃的だった人もあっという間に称賛する方に回る」
「Surfing the Asian wave: How to survive and thrive in the new world order(アジアの波に乗る 世界の新秩序の中でどう生き抜き繁栄するか)」の著者スティーヴ・マクギネス氏は、この広告はナイキの「オウンゴール(自殺点)」だと指摘した。
「地域的な人種差別は、どんな文化でも繊細な話題だ。ナイキは、外国企業がその国の人種問題を指摘する立場にあると思うべきではない」
「ナイキは、多くの日本人が『立ち入り禁止』だと思っている場所に、露骨なスポットライトを当てた。これはナイキの大きなオウンゴールだ」
■ナイキのブランドに傷はつくのか
アジアの文化や消費者行動を理解せず、非難を浴びた欧米企業はナイキだけではない。
昨年にはフランスの高級ブランド「ディオール」が、台湾が記載されていない中国の地図を使って批判された。台湾は1950年代から自治を行っているが、中国政府は台湾を中国の一部として扱っている。
ブランド・アドバイザーで、著書にアジア・ビジネス書籍を持つマーティン・ロール氏は、「アジアで活動する西側のブランドにとって最悪の敵は傲慢(ごうまん)さと慢心だ。アジアの消費者が持つ地元文化への誇りを過小評価している可能性がある」と語った。
マクギネス氏も、「2020年にアメリカやアメリカのブランドが人種差別について優位な立場を取り、他国の悪いところを指摘すべきか? 多くの日本人は明らかに、そうすべきではないと思ったようだ」と述べた。
一方でロバートソン氏は、ナイキは問題の繊細さを理解しているのだと指摘した。
「ナイキは、個人の体験という唯一無二の形で多様性に言及した。日本では多くの広告が、誰かが不快に思うかもしれないという理由で、差別などの繊細な問題を避けている」
また、こうした批判は必ずしも売り上げ減にはつながらず、逆の効果を生み出すこともあるという。
ナイキは2018年、アメリカンフットボールのコリン・キャパニック選手を広告に起用した。キャパニック選手は2016年、アフリカ系アメリカ人に対する警察の暴力に抗議し、国歌斉唱中に起立を拒否。この抗議が議論を巻き起こし、現在はどこのチームにも所属していない。
「ナイキの日本での売り上げは恐らく上がるだろう。この広告を嫌う人も結局、ナイキの商品を買うだろう」とロバートソン氏は付け加えた。
https://www.bbc.com/japanese/55154984
「動かしつづける。自分を。未来を。 The Future Isn't Waiting (未来は待ってくれない)」というタイトルのこの広告では、人種や民族などで複数のルーツを持つ3人の若いサッカー選手が「実体験」を語っている。
これまでにソーシャルメディアで2500万回以上再生され、8万回以上シェアされている。
アメリカのスポーツ用品大手ナイキがこのほど公開した、日本での人種差別を取り上げた動画広告が、同国で反発を引き起こしている。
「動かしつづける。自分を。未来を。 The Future Isn't Waiting (未来は待ってくれない)」というタイトルのこの広告では、人種や民族などで複数のルーツを持つ3人の若いサッカー選手が「実体験」を語っている。
これまでにソーシャルメディアで2500万回以上再生され、8万回以上シェアされている。
しかし、人種などの繊細な問題をオープンに語る習慣のない日本では、この広告が激しい議論を呼んでいる。中には、外国企業が介入すべき問題ではないという意見もある。
ナイキ日本は、「日常の苦しみやあつれきを乗り越え、スポーツを通じて自分たちの未来を動かす」姿を描いたと説明している
しかしソーシャルメディアでは、ナイキが差別を誇張している、日本だけを取り上げるのは不公平だという意見も出ている。また、ナイキ製品をボイコットすると脅すSNSユーザーも出てきている。
あるユーザーは、「まるで日本中にこういう差別があるとでも言いたげだ」と不満をあらわにした。
一方で、人種差別問題を取り上げたことに対する前向きなコメントもある。
■なぜ日本人は怒っているのか
日本人とアメリカ人の両親を持つジャーナリストのモーリー・ロバートソン氏は、「多くの日本人は、外からやり方を変えろと言われるのが好きではない」と説明する。
「しかし、外国人が日本文化や日本のルールに深い造詣を持っていると、それまで攻撃的だった人もあっという間に称賛する方に回る」
「Surfing the Asian wave: How to survive and thrive in the new world order(アジアの波に乗る 世界の新秩序の中でどう生き抜き繁栄するか)」の著者スティーヴ・マクギネス氏は、この広告はナイキの「オウンゴール(自殺点)」だと指摘した。
「地域的な人種差別は、どんな文化でも繊細な話題だ。ナイキは、外国企業がその国の人種問題を指摘する立場にあると思うべきではない」
「ナイキは、多くの日本人が『立ち入り禁止』だと思っている場所に、露骨なスポットライトを当てた。これはナイキの大きなオウンゴールだ」
■ナイキのブランドに傷はつくのか
アジアの文化や消費者行動を理解せず、非難を浴びた欧米企業はナイキだけではない。
昨年にはフランスの高級ブランド「ディオール」が、台湾が記載されていない中国の地図を使って批判された。台湾は1950年代から自治を行っているが、中国政府は台湾を中国の一部として扱っている。
ブランド・アドバイザーで、著書にアジア・ビジネス書籍を持つマーティン・ロール氏は、「アジアで活動する西側のブランドにとって最悪の敵は傲慢(ごうまん)さと慢心だ。アジアの消費者が持つ地元文化への誇りを過小評価している可能性がある」と語った。
マクギネス氏も、「2020年にアメリカやアメリカのブランドが人種差別について優位な立場を取り、他国の悪いところを指摘すべきか? 多くの日本人は明らかに、そうすべきではないと思ったようだ」と述べた。
一方でロバートソン氏は、ナイキは問題の繊細さを理解しているのだと指摘した。
「ナイキは、個人の体験という唯一無二の形で多様性に言及した。日本では多くの広告が、誰かが不快に思うかもしれないという理由で、差別などの繊細な問題を避けている」
また、こうした批判は必ずしも売り上げ減にはつながらず、逆の効果を生み出すこともあるという。
ナイキは2018年、アメリカンフットボールのコリン・キャパニック選手を広告に起用した。キャパニック選手は2016年、アフリカ系アメリカ人に対する警察の暴力に抗議し、国歌斉唱中に起立を拒否。この抗議が議論を巻き起こし、現在はどこのチームにも所属していない。
「ナイキの日本での売り上げは恐らく上がるだろう。この広告を嫌う人も結局、ナイキの商品を買うだろう」とロバートソン氏は付け加えた。
https://www.bbc.com/japanese/55154984
16: 2020/12/02(水) 19:23:28.61 ID:VE3vvxNX0
さすがBBC
全く理解できてないか、あるいはわざわざ言っているのか
全く理解できてないか、あるいはわざわざ言っているのか
19: 2020/12/02(水) 19:24:09.12 ID:PfYu+lqj0
欧米と違って、日本では大半のが人種差別と無関係だから
▽盛り上がってる記事▽
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606904306/
24: 2020/12/02(水) 19:25:08.46 ID:Bu1XxFph0
アメリカで同じことやってみろよ❗❗
445: 2020/12/02(水) 20:23:45.76 ID:lTtAOuiu0
>>24
朝鮮半島でやってほしいわ
日本人差別をやめようってね
朝鮮半島でやってほしいわ
日本人差別をやめようってね
39: 2020/12/02(水) 19:28:07.29 ID:T6CWglQB0
日本人は日本国内にはひどい人種差別は無いと信じ込んでるからな
それなのに、アメリカという人種差別のメッカの国を代表するナイキが、「日本における人種差別」というテーマのCMを作ったら、反発必至だろ
それなのに、アメリカという人種差別のメッカの国を代表するナイキが、「日本における人種差別」というテーマのCMを作ったら、反発必至だろ
113: 2020/12/02(水) 19:43:39.70 ID:RCP5ZnIb0
とにかくF1のオープニングに
BLMを持ち込むのはやめてほしい
F1とBLMは関係無いんだから
BLMを持ち込むのはやめてほしい
F1とBLMは関係無いんだから
147: 2020/12/02(水) 19:48:57.76 ID:vwRPH0RP0
韓国サッカー協会のスポンサーさんw
160: 2020/12/02(水) 19:50:26.54 ID:0dyBjrm/0
>>147
それな
代表ユニずっとやってるもんな
なんかわかりやす過ぎ(笑)
それな
代表ユニずっとやってるもんな
なんかわかりやす過ぎ(笑)
162: 2020/12/02(水) 19:50:45.98 ID:+uTcoXI80
でもおいらエアマックス欲しいねん
290: 2020/12/02(水) 20:09:42.79 ID:XFPCcB5o0
↓今話題になっている記事↓
→ 未だに日本人サッカー選手で一番成功したのが中田英寿という事実
→ 【日本代表】「海外組よりJリーグ組のほうが強い」←これ
→ 海外挑戦した日本人選手で1番の成功したFW
→ 【速報動画】メッシ、マラドーナに捧げるゴラッソ!! ゴールパフォではマラドーナのユニを披露!
→ 【動画】前半2失点のマンUさん、カバーニに救われるwww
→ 【動画】メッシさん、「神の手ゴール」を真似しようとするwww
→ 【悲報】初スタメンのリバプール南野拓実、ブライトン戦の採点がヤバい…
→ 【動画】圧巻!!伊東純也、2戦連続!1G1A!!
→ 【動画】絶妙!! 鎌田大地、2アシスト!
→ 【南野タッチ集!】リーグ戦初スタメンのリバプール南野、得点に絡めず… 6試合0得点
→ 【画像】イニエスタの子供www
→ 【GIF】今日のELでの久保建英さんのハイライトw
→ サッカーでは「強くて早くて上手い」三拍子揃った者だけが上に行ける!← 久保建英はどうなの?
→ イニエスタと対戦した広州恒大の選手が思ってそうな事www
→ 【訃報】元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ (60歳) さん、死去…
→ 亡くなったら国が喪に服すスポーツ選手ってマラドーナ以外におるんかな?
→ 【悲報動画】鈴木武蔵さん、GKオチョアと1対1の決定機逃してしまう
→ 【日本代表 vs メキシコ】試合終了!後半に連続失点の日本代表…メキシコに0-2で敗れる!
コメント
その人は日本人だけで作る日本が嫌いらしいんですよ
その人は日本を閉鎖的だなんだと言ってアメリカを称賛してますが、原爆の話になると「僕は広島っ子です」と擦り寄ってくるんですよね
その無関心が差別だと言われたらそれまでだが
在○韓国人、中国人を酷く嫌って差別する人もいるけどごく少数だし
日本人全員がそういうことやってるって思われるのは少し悲しいね
差別的なんだけどね。差別を無くそうとするのは間違っちゃいないけど
アカデミー賞の要件を見ても自由に好きな映画撮れなくなってるだろ
もう自由の国じゃないよ、あんなのポリコレ原理主義の国でしかない
北朝鮮の出先機関である朝鮮学校の女子生徒をCMに出演させて、日本では
差別されているとかほざいたら、反発かって当然だろ。
人権侵害してるのはアメリカだし北朝鮮なんだから。
実力さえあれば入れる世界だと示したのに
受け入れられてないような表現してっからだろ
ガキの虐めでいえぱ海外のがよっぼど酷い
BLM原因生み出した国にとやかくいわれる筋合いはない
帰国子女の劇団ひとりさんやクリス松村さんもアジア人ということで壮絶ないじめにあったらしいね
日本に差別がないとは言わないが、アジア人というだけでコロナだ!と暴力を振るわれる可能性がある欧米よりマシじゃないのかな?フランスでアジア人狩りをTwitterで呼びかける奴もいたし
日本語話さない人がいても殴る日本人は少ないだろ
アメリカの大学は謎にアジア人減点してるし、それは差別じゃないみたいだしな
かといって日本で活躍してるハーフの選手が日本は差別がない国だとか言っちゃうとスポンサー離れたり、お前が知らないだけだの叩かれちゃって言えない感じだろうし難しい問題だわ
正論だったとしても袋叩きされて追放されちゃう世界だから
多くの人たちは外国人だから珍しがられることもあるけど、それは日本が島国で単一民族で成り立ってるから差別してるわけじゃないって言ってるのが大多数だと思うんだが
もちろん本当に差別を受けてるなら実体験を交えて、差別を受けたって主張するべき
ただほとんどが日本人の中、黒い肌の子供がいたら子供の時は何であの子黒いのって聞いたりするのはしょうがないような気がする
それは親がちゃんと説明すればいい話
なんか勘違いしているけど
日本に差別がないとか立派な国だとかそういうこと言ってんじゃないんだよ
ホントに人権に向き合うなら中国に言うだろ、でも
向き合う気はもちろんないよ、だって米アパレル部門時価総額ナンバー1は
中国によってもたらされたものだから、そんな企業のCMだよ
黒塗りが駄目ってことは、「黒は駄目」って無意識に思ってるようなもんだからな。
黒でも別にいいだろって世界が普通だろうに、何をスタンダードにしてるんだか。
問題なのはそれらを差別的に使うかどうかであって、表向きに「やらなければセーフ」なんて世界を美しいと賞賛してる人間はイカれてる。
あと、久保ファンが吊り目ポーズで喚いてたのを日本人の総意にされても知らんわ。
捕鯨と一緒で完全に上から目線で他の国を批判して、気持ちよくなりたいだけ。
悪いが無知すぎるよ
あれはアメリカで「黒人を完全に蔑視するための黒塗りドラマ」ってののせいで、
完全に世界のスタンダードとして「黒塗りは止めよう」ってことにとうになってたんだよ
ガキ使はそれを知ってた上でやったろうけどな
無意識の内とかそんな抽象論は関係ない
被害の当事者が「止めろ」と言って完全にスタンダードになったんだよ
ファクトは嘘の話だってこと
どうせ普段買う層だと思わんし
こういった無知な人が浅い知識で判断して自分は論理的だと勘違いして差別するから差別は世界中で無くならない。
何かしらの象徴的な行動が、人を馬鹿にして排斥する感情と結びついて初めてその行動は差別的言動になる。どの行動が差別的言動に当たるかは、その行動が歴史や文化によって悪意を持って繰り返されてきたかどうか、そしてそれに対して被害者がどう感じているかどうかによって判断される。
黒塗りという行為が歴史的文化的に黒人を馬鹿にして排斥するという感情と結びついて繰り返し利用され、それにより多くの被害者が傷ついたから、黒塗りという行為は差別的な言動になった。これを「黒が駄目」と無意識的に思ってるようなもの、などという浅い考えで定義する人は無意識的な差別主義者だという自覚を持たなければならない。
中国に最も言うべきなのは完全に同意だが、だからと言って日本で問題提起すべきでないとはならない。因果関係がない。中国関係なく問題は現存してるのだから。
君たちの頭はナイキのジャージのひもか。すぐずれる。
多分二度と買わない。
なんで差 別から一番遠い日本で行われるんだよ
バ カじゃねーの
朝鮮総連が関わってるから完全なプロパガンダ
実際にあった同胞同士のイジメの話を日本人に差別された話にすり替えてCMとして日本だけで無く世界中に流すなんてNIKEには失望したわ
こういう表現は好きでは無いがこれは日本への敵対行為やろ
そのエディーマーフィー自体が
アジア人に扮するメイクをした
作品をつくってるんだけど?
言う資格がある企業と
ない企業があるわな
某テレビ局のデモを嘲ってた連中も
そんな感じで高をくくってて
今はあのザマだよなw
優しさゆえに日本人は珍しいものに触れにくいけど、それが傷つけたりってのもあるわけで。難しい問題ですわ
日本人差別の動画だからだろ
日本人は黙って去っていくだけだし
某テレビ局はナイキとはレベルが違うんだよなあ
そもそもマンネリ化してた上にあれだっただけで
無意識に差別してることすら自覚できないんだろうなあ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2004732.html
ご参考までに
君も半島の人間の喧嘩の仕方はある事無い事含めて自分達は被害者であると喚き散らすという事を自覚した方が良い
アジア人に扮する時に歴史的文化的に差別と捉えられる行動をしてれば、エディマーフィーも同じく差別ってだけの話。本人がそういうことをやっていたとしても、それは黒塗りが差別的行為かどうかとは1ミリも関係ないのが分からないって頭悪すぎ。それに、差別に対する認識が深まったのはここ10年だから、今の価値観で批判するのもまた違う。
それは話のスタートラインが違うんじゃないかな。今話題のバイデンのいる民主党のスタンスはわれわれが日本に原爆を落として正しい道に導いたんだっていうスタンスだぞ。あいつらにとって少なくとも日本人は人ではないのだよ。
朝鮮学校にいってるやつをいじめに行く日本人をみたことありそうで草
それに向かって『やーいこのレイシストども!!』って挑発して石を投げつけたのがこのCM。
しかも製作協力がよりによって朝鮮学校て…日本人が差別してるのではなく、彼らが日本の教育を拒絶して民族教育やってるのに、なぜ被害者面なのか。。
どこの国とか関係ないな。アメリカも日本も、どこにいたって差別はあるやろ。各個人が少しだけ気を付けて、手に届く範囲でなくしていけば、今よりはマシになるはずや
それ以上のことはどうだってええわ
アメリカは移民の国なのに移民を差別するのが大好き
ネイティブ系、イタリア系、アフリカ系、中国系、日系への露骨な差別をしていた歴史がある
一スポーツブランド企業としての体がなってない 業績・スポーツ界への貢献よりも社会への影響力で選ばれるという勘違い企業
人権先進国(失笑)の中でウィグル自治区の強制労働やら、中国マーケットへの資金流出とか真っ黒カンパニーの分際でどの口が言ってんだか
花〇も富〇ゼ〇〇クスも静かになりましたね
もっと言い続けると思っていたけど
鳩ぽっぽの御先祖様の人返しでいったん1万人くらいまでに減ったのが現在約100万人
軍事政権下のチェジュドから逃れて日本に来た人も相当いる筈なのにそのことについてはダンマリ
それを指摘することは差別ですか?
アマのCMって気持ち悪いのばかりだな
PV公告なのにな。
日本人としては嫌悪感しかない。
コメントする