
194: 2020/12/25(金) 14:50:39.79 ID:FW7uDm/u0
久保ファンに限らないが
「苦手なことさせるな、得意なプレーだけさせろ。そうしない監督はクソ」
こういう奴らってファンのようで選手のポテンシャルを一番低く見てる人らだよね
「苦手なことさせるな、得意なプレーだけさせろ。そうしない監督はクソ」
こういう奴らってファンのようで選手のポテンシャルを一番低く見てる人らだよね
196: 2020/12/25(金) 14:54:14.05 ID:xFNQp3mt0
>>194
若手なんて色んなポジション経験すべきなのになぁ
若手なんて色んなポジション経験すべきなのになぁ
199: 2020/12/25(金) 14:57:26.59 ID:tFgliGgq0
>>194
いや信者は最初、久保はトップ下でも左でも問題ないと言ってた。
でそしたらトップ下も左もダメでしょうがなく右も使ったら右もダメでエメリが悪いと言い出した。
いや信者は最初、久保はトップ下でも左でも問題ないと言ってた。
でそしたらトップ下も左もダメでしょうがなく右も使ったら右もダメでエメリが悪いと言い出した。
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1608862169/
200: 2020/12/25(金) 14:57:39.23 ID:s7dP9cEh0
チームで求められるコンセプトを実践できないと試合に使われないのは当たり前
210: 2020/12/25(金) 16:00:32.04 ID:aKk+i6fq0
どこでやれば成功するんだ?
東京か?
東京か?
211: 2020/12/25(金) 16:03:58.57 ID:wIajTGlX0
早期移籍は失敗だったな
あの時東京に残って優勝させてからでも遅くなかったし、若いうち優勝した成功体験は貴重だったのに
あの時東京に残って優勝させてからでも遅くなかったし、若いうち優勝した成功体験は貴重だったのに
213: 2020/12/25(金) 16:15:12.84 ID:8SLiZEOs0
信者は当然ながら試合しか見えてないけどエメリは普段の練習から見てる
その上でコイツはわざわざ試合で使うほどでもなかったなあと言うのが結論なんだろ
練習で全くできないのなら実戦で多少でもできるわけがないからな
その上でコイツはわざわざ試合で使うほどでもなかったなあと言うのが結論なんだろ
練習で全くできないのなら実戦で多少でもできるわけがないからな
216: 2020/12/25(金) 16:24:08.35 ID:EQsOKavb0
>>213
そう思う
そう思う
221: 2020/12/25(金) 17:20:35.39 ID:9n6Z25Cc0
>>213
アンチは試合すら見てないw
アンチは試合すら見てないw
244: 2020/12/26(土) 00:53:42.94 ID:RmXp6+H10
>>213
アーセナルでエジル使わなかった理由もそこにあるのか
アーセナルでエジル使わなかった理由もそこにあるのか
214: 2020/12/25(金) 16:18:26.58 ID:mkqmsPVy0
レアルにすぐ飛び付いたところを見ると自己評価が恐ろしく高い選手なんだろうな
レンタルたらい回しなんてろくな未来待ってないよ
成長する大事な期間を移籍とベンチで浪費してレアルから解放された時には手遅れになってる
こうやって多くの選手がキャリアを潰してきた
レンタルたらい回しなんてろくな未来待ってないよ
成長する大事な期間を移籍とベンチで浪費してレアルから解放された時には手遅れになってる
こうやって多くの選手がキャリアを潰してきた
262: 2020/12/26(土) 13:29:25.01 ID:rT6EugNg0
>>214
自己評価が高いというより、10代の坊主がレアルから誘いが掛かったら
よほど自己客観視ができている人じゃない限り承諾するでしょ。
ほとんどの選手は、一生レアルのような名門クラブから声が掛からず引退するわけだし。
久保とか久保の代理人が残念なのは、一旦レアルに入団して複数年契約を受けたら、
レアルで居場所を見つけない限りレンタルたらい回しの運命になり、
レンタル先でもよほど主戦力にならない限り冷遇される点に気づかなかったことかな。
自己評価が高いというより、10代の坊主がレアルから誘いが掛かったら
よほど自己客観視ができている人じゃない限り承諾するでしょ。
ほとんどの選手は、一生レアルのような名門クラブから声が掛からず引退するわけだし。
久保とか久保の代理人が残念なのは、一旦レアルに入団して複数年契約を受けたら、
レアルで居場所を見つけない限りレンタルたらい回しの運命になり、
レンタル先でもよほど主戦力にならない限り冷遇される点に気づかなかったことかな。
263: 2020/12/26(土) 13:34:37.33 ID:aNRq9iS60
>>262
トップ契約じゃないから普通に断るだろ
そういうのちゃんと分かってたかな?
トップ契約じゃないから普通に断るだろ
そういうのちゃんと分かってたかな?
269: 2020/12/26(土) 15:17:14.16 ID:p6tUsmZL0
>>262
自己評価が高いから、レアルで勝ち残れると思ってたし、外国人枠の関係でレンタルに出てもやっていけると思っていたんだろう
自己評価が高いから、レアルで勝ち残れると思ってたし、外国人枠の関係でレンタルに出てもやっていけると思っていたんだろう
↓今話題になっている記事↓
→ 【GIF】ビジャレアル久保建英に戦力外通告した18歳のシュートがこちら…
→ 【悲報】ビリャレアル久保建英、戦力外…
→ 【動画】まるでFW!冨安健洋、今季初ゴール!! 上手すぎる!!
→ 「堂安・南野・久保が中心の日本代表」vs「三苫・上田が中心の日本代表」
→ 【GIF】みんな釣られてる!… リバプール南野拓実のお手本のようなダイアゴナルラン!!
→ 南野拓実のプレミア初ゴールを祝福するハーランドwww
→ 【動画】リバプール南野、開始3分で先制ゴール!!! プレミア初ゴール!
→ 【謎…】プレミア初ゴールで先制したリバプール南野、機械採点では下から2番目!?
→ 【動画】リバプール南野のプレミア初ゴールの動画がめちゃくちゃ再生されている件!!
→ 【動画】ウエスカ岡崎慎司、待望の初ゴール!!
→ 未だに日本人サッカー選手で一番成功したのが中田英寿という事実
→ 【日本代表】「海外組よりJリーグ組のほうが強い」←これ
→ 海外挑戦した日本人選手で1番の成功したFW
→ 【動画】メッシさん、「神の手ゴール」を真似しようとするwww
→ 【画像】イニエスタの子供www
→ 亡くなったら国が喪に服すスポーツ選手ってマラドーナ以外におるんかな?
コメント
むしろトップ下希望が多かったし、昨季の主力だったチュクウェゼが右にいたこともあって「左でプレーさせろ」と言ってる人もいたくらい。
どの国でも同じだ。
それを拗らせたのがシンジャ。
左で使うなとか得意な形でーっていうのはその判断した久保自身を馬鹿にしてるよなあと
最近は見方がパスに変な回転かけてるとかまで言い出してるし
スペインに移籍なんてできない→できて敗北
バルサに移籍なんてできない→同格以上のレアルに移籍で敗北
3部の登録と笑う→1部のチームにレンタルで敗北
マジョルカでノーゴールノーアシストと笑う→ゴールアシスト決めて敗北
マジョルカでベンチと笑う→がっちりスタメンで敗北
近視眼的だからあっち系がかなり混ざってるのが分かる
いつも目先のとこしか見てないからノーベル賞一つも取れないんだよ
得点にあまり絡めなかった。主力になれなかったが半シーズンの結果でそれが全てやね。ここからどうなるか楽しみやわ。応援したろやね
そんなくだらないことで盛り上がるのは世界で日本だけ(マジで)
日本のネット民度は世界最低レベル
「日本人だから」みたいな理由でパス来なかったり、思いっきり削られたりがないんだぞ
東京から普通の海外クラブにいったらまずそこで苦労したろ
すべてを久保の能力のせいにするのはすべてをエメリのせいにしてるのとそう変わらんわ
モイゴメスも無得点みるに左だとそもそもタスクが違うんだろう。
ピノもよくこの前決めたよな。1点だけど大きいわ。
結局は、バルサ戦でボコられてエメリがビビり散らして、保守に走ってるのが全ての元凶だよ。
久保も早く移籍して、右で出てさび落とししたほうがいいだろうね。
ピノはしばらく大丈夫だけど、チュクは久保いなくなったら確実にエメリにスケープゴートとして、使われる可能性が高いよな。
逆にクロップが南野を使い続けたのは、もちろん彼の忍耐強さもあるだろうけど、何より南野が練習で良いプレーをし続けているからだと思う
香川の時もそうだけど、期待してるからこその改善点を指摘するとすぐ安置扱いされる
そのうち香川のように久保くんのファンも異常者だけになるだろうな
まあ、エメリ監督はそういうタイプの監督じゃなかったみたいだが
久保ファンってすぐ人のせいにするよね、って記事で、そのまんまのことすんなよ。
実際は枠取れるまでリーガ内でたらい回しにされてるので同じという
状況は違うけどアーセナルのときと同じでドローコレクターになりつつある
しっかりチーム全体で守備はいいんだけどチャンスがつくれなくなってる
就任1年目の監督が、上位寄りの中位の(楽な試合のない)チームで、レンタルの選手に?
そんな監督いる?たとえば誰?
〜関係なく、〜に限らず、とか言ってはいるものの、本音は「久保(香川)が良くない、出場できないのはチーム・監督が悪いから」って言いたいんだろうな。
名将、優秀なチームってことにしちゃうと、そこから弾かれた選手は実力不足ってことになっちゃうからな。
セビージャ時代もビジャレアルでもむしろ結果出し続けてるんだよなぁ
内容見ずにすぐ儲認定する側もキショい
右スタメンて殆どなくて、その試合内容も関係無いんだろ?
良し悪し語れないお前が言えた事じゃないわな
日本人の悪いところがもろにでてる
実際バルサ戦以降チュクウェゼの序列が大きく下がったからな
人のせいにしてるのは事実。そういう内容の記事でよく臆面もなくそのまんまのこと出来るな〜って感心してるだけ。
それに信.者とは書いてない。
さよなら
狭い世界だけ見て世界語るオタクかよ
結果をほしがってるのはエメリにも言えることだよね
どちらにも言えることを言ってもキリないよ
それはいい監督ではなく都合のいい監督というふうにしか聞こえないな
電痛に金でももらって書いてんのかってくらいの妄信ぶり
去年までのショボイ結果にすがって今年の事には全く触れて無いの草。
無駄走りを嫌ってチームの為に走らない単年レンタル選手なんかリーガ上位のチームでは使われないよ。
今年のクボシンの言動見てたら、自分に与えられた仕事を何時まで経ってもろくに覚えないのに「この部署の仕事は僕には向いて無い」とか言ってた新入社員を思い出したわ。
目の前の仕事1つこなせない奴は何をやっても大成しない。
勿論久保本人はそんな事は無いんだろうけど、もう少しチームの為に走る姿勢を見せないとサポーターにもチームメイトにも外様扱いされても仕方ないと思うよ。
かつて香川が言ってたが外国人選手はお客さんじゃなくて助っ人もしくは即戦力やぞw
監督やチームのために取った選手なのになんでそんな特別扱いしないとアカンのや?
チームとしての結果を求める監督と個人の結果を求める選手が相容れないというのも笑い話だな
ポジション争いでそいつらに負けたんだよ
それは久保自身のせい
ルーキーを得意な場所で使ってるじゃん
結果を出したピノとかが使われて、久保やチュクウェゼは使われなくなっただけ
それでも久保を使ったら、スポンサー出場としか言われないよ
点が取れないから守備ガーとかフィジカルガーとかになる
はあ?
中国人ですか?
右でスタメンで何試合フル出場したら、どのくらいの数字を残せると思ってます?
マジで意味わからんので、教えてください。
冨安はアタランタにゴール
遠藤はドルトムントを撃破
久保はいつ活躍するんだい?
コメントする