1: 2021/01/11(月) 13:41:40.09 ID:CAP_USER9

札幌FWジェイ、日本でメンタル面の変化を実感 「以前は気性が荒くて態度が悪かった」
J1北海道コンサドーレ札幌の元イングランド代表FWジェイが、日本の文化が自身に及ぼした影響について語った。 Jリーグで6シーズンを戦い抜いたストライカーは、今の環境がメンタル面の改善に役立ち、自らを成長させたことを指摘している。
現在38歳のジェイは名門アーセナルの下部組織で育ち、イングランドの複数クラブに加え、イタリアのペルージャでもプレー。
2014年にタイのムアントン・ユナイテッドに移籍すると、翌年にジュビロ磐田へ加入した。
1年目からJ2リーグ戦32試合20得点を記録してJ1昇格に貢献すると、2017年途中から札幌に加入し、昨季で在籍4年目となった。
そんななか、Jリーグで通算6シーズンを過ごしてきた助っ人FWは、米メディア「The Athletic」に対し日本の文化がいかに自分の成長に役立ったかを語っている。
「ジェイ・ボスロイド:日本は僕を落ち着かせてくれた。以前の僕は気性が荒くて態度が悪かった」との見出しが打たれた記事で、
ジェイは日本でのキャリアを過ごすなかで、とりわけメンタル面の変化を感じていることを、同メディアに対して明かした。
「日本に来たことによって、私を落ち着かせてくれました。若い頃は気性が荒く、怒りっぽく、態度に問題があることでよく知られていましたが、
ここに来て、口を閉ざすこと、人によって異なる意見があることを受け入れること、物事がいつも自分の思い通りにはいかないと受け入れることを教えてくれました。素晴らしい経験でした」
ジェイはこれまでも「日本は美しい国。素晴らしい都市があり、人々が素晴らしく、とても清潔で安全だ。
ビーチで休暇を過ごすことができる素敵な島もある」と、アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトのインタビューで語ったように、日本の文化に魅了されている助っ人選手の1人。
自身が指摘するように、かつては素行不良が目立つ”悪童”としても名を知らしめていただけに、異国の地でのキャリアは自身にとって大きな財産になっているようだ。
1/11(月) 11:50配信 FOOTBALL ZONE
https://news.yahoo.co.jp/articles/c43a4b1ad3ef5d42f33448f3dda78bd5a71cddc8
2: 2021/01/11(月) 13:44:38.79 ID:I5X7I9hq0
そういう年齢定期
8: 2021/01/11(月) 13:49:27.68 ID:GlH8FQjp0
>>2で終わってるじゃあねぇか・・・
17: 2021/01/11(月) 13:58:06.75 ID:TDHyqRjB0
>>2
38にもなりゃあねぇ
38にもなりゃあねぇ
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610340100
42: 2021/01/11(月) 14:16:25.93 ID:sY7GSzGX0
>>17
でも年甲斐もなくネットでイキってるオッサンなんてよくみかけるけどね
でも年甲斐もなくネットでイキってるオッサンなんてよくみかけるけどね
3: 2021/01/11(月) 13:46:56.46 ID:YHlmETSn0
いや、お前は荒れ過ぎなんだよ
どんな家庭環境だったんだ?
どんな家庭環境だったんだ?
4: 2021/01/11(月) 13:47:00.48 ID:juloPKjq0
フルでなければまだまだ長い間やっていけそう
10: 2021/01/11(月) 13:50:57.04 ID:4CHNSaFY0
カッサーノも来るべき
12: 2021/01/11(月) 13:52:55.30 ID:ACI8/vZh0
ススキノあるし
スキーできるし
沖縄のビーチもあるし
スキーできるし
沖縄のビーチもあるし
13: 2021/01/11(月) 13:53:19.48 ID:HZCJCeGb0
野々村は猛獣使い
14: 2021/01/11(月) 13:56:05.01 ID:1nJZMHJh0
磐田では暴れてたから札幌誇らしい
15: 2021/01/11(月) 13:57:28.58 ID:4axlluNe0
年齢だろう
30後半で悪童なんていないわ
30後半で悪童なんていないわ
19: 2021/01/11(月) 14:01:47.03 ID:YU5NNmSS0
それ、イブラに言ってほしかった。
21: 2021/01/11(月) 14:02:01.17 ID:PgicF+df0
バロテッリも来てくれ
22: 2021/01/11(月) 14:02:46.40 ID:7COishJh0
チャナ泣かせて小野が間取り持ったエピソード好きだわ
25: 2021/01/11(月) 14:03:28.42 ID:PfBnW/Jq0
7733「」
26: 2021/01/11(月) 14:03:44.02 ID:/2fKYfTD0
ジェイみたいなナイスガイもいれば、ジョーみたいなカスもいる
本当、外人はわからんな
本当、外人はわからんな
27: 2021/01/11(月) 14:04:46.74 ID:SnAJq9h50
ジェイJリーグ
28: 2021/01/11(月) 14:05:40.04 ID:SnAJq9h50
ジェイってそんな暴れん坊やったのか
29: 2021/01/11(月) 14:06:48.58 ID:SnAJq9h50
イギリス紳士になったようだな
30: 2021/01/11(月) 14:07:00.98 ID:YHlmETSn0
30過ぎてもフットボール協会から制裁を食らったり、リアルで事件を起こし裁判沙汰になった選手
ジョーイ・バートン
ダンカン・ファーガソン
ロイ・キーン
ズラタン・イブラヒモビッチ
ルイス・スアレス
ウェイン・ルーニー
フランク・リベリ
マリオ・バロテッリ
イェンス・レーマン
セルヒオ・ラモス
ペペ
マルコ・マテラッツィ
パトリック・エブラ
ジョーイ・バートン
ダンカン・ファーガソン
ロイ・キーン
ズラタン・イブラヒモビッチ
ルイス・スアレス
ウェイン・ルーニー
フランク・リベリ
マリオ・バロテッリ
イェンス・レーマン
セルヒオ・ラモス
ペペ
マルコ・マテラッツィ
パトリック・エブラ
34: 2021/01/11(月) 14:08:44.93 ID:SnAJq9h50
一応イングランド代表やし
日本なら一目置かれて
対応もよくしてもらえるしな
日本なら一目置かれて
対応もよくしてもらえるしな
35: 2021/01/11(月) 14:09:36.91 ID:NxhIOOfY0
(´・ω・`)そんなに北海道がよかったのか
54: 2021/01/11(月) 14:42:23.13 ID:wfQjkJCL0
優等生(イエロー69枚、退場13回)
↓今話題になっている記事↓
→ 本田圭佑(34)、欧州移籍キタ----!!!!
→ 元オーストラリア代表FWケーヒルという日本代表の強敵www
→ 「レアルが久保のヘタフェ移籍を容認」地元紙報道
→ 元日本代表・本山雅志、41歳で海外移籍www
→ 【GIF】ビジャレアル久保建英に戦力外通告した18歳のシュートがこちら…
→ 【悲報】ビリャレアル久保建英、戦力外…
→ 【動画】まるでFW!冨安健洋、今季初ゴール!! 上手すぎる!!
→ 「堂安・南野・久保が中心の日本代表」vs「三苫・上田が中心の日本代表」
→ 【GIF】みんな釣られてる!… リバプール南野拓実のお手本のようなダイアゴナルラン!!
→ 南野拓実のプレミア初ゴールを祝福するハーランドwww
→ 【動画】リバプール南野、開始3分で先制ゴール!!! プレミア初ゴール!
→ 【動画】ウエスカ岡崎慎司、待望の初ゴール!!
→ 未だに日本人サッカー選手で一番成功したのが中田英寿という事実
→ 【日本代表】「海外組よりJリーグ組のほうが強い」←これ
→ 海外挑戦した日本人選手で1番の成功したFW
→ 【動画】メッシさん、「神の手ゴール」を真似しようとするwww
→ 亡くなったら国が喪に服すスポーツ選手ってマラドーナ以外におるんかな?
コメント
もっと自国に自信もってええと思うで
日本は日本を持ち上げる外国人に弱いと思う、特に白人の場合
日本好きなら住んでもいいが、メディアに顔出しして日本上げする奴は信用してない
ちょっと寂しがり屋なだけで、昔から普段はナイスガイだよ
そらそうだよ。国連に敵国として認識されてるのはドイツと日本なんだから。常任理事国に日本やべえって認識された時点で爆弾落とされて滅亡だからな?覚えとけよ?
イギリス国籍持っててほかの国籍欲しがるってなんだよw
コメントする