
23: 2021/01/12(火) 12:04:02.63 ID:LfS8PLxp0
久保建英の移籍先候補は4つに絞られた? PSGやバイエルンも選択肢から除外か
https://news.yahoo.co.jp/articles/66727fc85139c16eefa523fec17bb55adf2e2917
夏に久保欲しがってたのはビジャレアル、セルタ、グラナダ、オサスナだったのに
久保がダメな時に欲しがるヘタフェは何考えてるんだろうな逆にグラナダ、セルタからのオファーはなかったのかと
34: 2021/01/12(火) 12:15:24.25 ID:w3ZnldJf0
>>23
そもそも久保がダメな時っていう解釈をしてたらノー練習でぶっつけ本番になんか使わないし
既存のメンバーで戦ってて足りないピースを補えるのが久保だって判断したんでしょ
そもそも久保がダメな時っていう解釈をしてたらノー練習でぶっつけ本番になんか使わないし
既存のメンバーで戦ってて足りないピースを補えるのが久保だって判断したんでしょ
40: 2021/01/12(火) 12:19:42.32 ID:Rmir68HU0
>>23
チーム編成が終わってるのに取りに来ないよ
降格圏でヤバいなら別だけど
チーム編成が終わってるのに取りに来ないよ
降格圏でヤバいなら別だけど
▽盛り上がってる記事▽
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1610417774
24: 2021/01/12(火) 12:05:28.13 ID:LfS8PLxp0
まあ、ヘタフェもダメな状態だから藁にもすがる思いだったのかな
ダメな奴がダメもとでダメな奴に賭けるパターンか
ダメな奴がダメもとでダメな奴に賭けるパターンか
26: 2021/01/12(火) 12:06:01.36 ID:dGtJIm/t0
簡単なことなんだよな
エメリの戦術にはハマらないし落とし込むのも時間がかかりそうだった
レンタルの選手だしそこまでする必要がないしああなった
ボルダラスにはハマっただけ
まだ信じきるのは早いけどヘタフェにはハマりそうなのはわかりきってたし
マドリーにはハマりそうな要素はないわ
エメリの戦術にはハマらないし落とし込むのも時間がかかりそうだった
レンタルの選手だしそこまでする必要がないしああなった
ボルダラスにはハマっただけ
まだ信じきるのは早いけどヘタフェにはハマりそうなのはわかりきってたし
マドリーにはハマりそうな要素はないわ
27: 2021/01/12(火) 12:06:45.94 ID:mJM+OhbL0
アレニャ、ククレジャも3年前には19歳で次世代スター候補、輝かしい未来が待ち受けているともてはやされバルサに所属していたんだな
てこたぁ、後輩に対しても多少は優しいかもしれんな
久保もビジャレアルで鼻っ柱折られて負けて逃げてきたわけだから
気持ちが分かるんだろう
てこたぁ、後輩に対しても多少は優しいかもしれんな
久保もビジャレアルで鼻っ柱折られて負けて逃げてきたわけだから
気持ちが分かるんだろう
47: 2021/01/12(火) 12:23:46.06 ID:RWVGGG57M
>>27
難しい感情抜きにしてシンプルにカンテラ育ち同士リズム感が合うんだろ
難しい感情抜きにしてシンプルにカンテラ育ち同士リズム感が合うんだろ
62: 2021/01/12(火) 12:31:06.46 ID:rGBWUUbf0
>>27
カンテラ時期が被ってるから普通に知り合いなんだろこの3人は
カンテラ時期が被ってるから普通に知り合いなんだろこの3人は
28: 2021/01/12(火) 12:08:29.14 ID:Wkdfb9lnr
いやヘタフェがこんなに調子悪くなるとは今シーズン進むまでわからんかったでしょ
去年まではガチムチスタイルで上手くいってたんだし
去年まではガチムチスタイルで上手くいってたんだし
29: 2021/01/12(火) 12:10:44.31 ID:PCEjkku00
今季はリーグ戦集中で寧ろ良い
とりあえず降格圏からの救世主となれるように活躍が必須
上手くいってEL圏内でフィニッシュできれば来季改めてヘタフェ継続でEL経験すれば良いし
とりあえず降格圏からの救世主となれるように活躍が必須
上手くいってEL圏内でフィニッシュできれば来季改めてヘタフェ継続でEL経験すれば良いし
42: 2021/01/12(火) 12:20:40.78 ID:Rmir68HU0
>>29
そうそ
若い時に試合の出過ぎも良くない
怪我しやすい。
そうそ
若い時に試合の出過ぎも良くない
怪我しやすい。
38: 2021/01/12(火) 12:18:53.19 ID:FnXepazj0
後半70分くらいから見たけどいい感じでハマってるし溶け込めてると感じた
ただ、相手1人少なくなってるのかこれ
次戦が楽しみだな
ただ、相手1人少なくなってるのかこれ
次戦が楽しみだな
43: 2021/01/12(火) 12:21:43.06 ID:38wUgvnE0
【悲報】ビジャレアルで過ごした半年間、無駄だった
↓今話題になっている記事↓
→ 【タッチ集】ヘタフェ久保建英、ぶっつけ本番で魅せる!!
→ 城彰二「なんで日本代表でもロングスローやらないの?」 内田篤人「…」
→ 全国高校サッカー選手権で優勝した山梨学院の試合っぷりがまるで漫画のようw
→ 元オーストラリア代表FWケーヒルという日本代表の強敵www
→ 元日本代表・本山雅志、41歳で海外移籍www
→ 【GIF】ビジャレアル久保建英に戦力外通告した18歳のシュートがこちら…
→ 【動画】まるでFW!冨安健洋、今季初ゴール!! 上手すぎる!!
→ 「堂安・南野・久保が中心の日本代表」vs「三苫・上田が中心の日本代表」
→ 【GIF】みんな釣られてる!… リバプール南野拓実のお手本のようなダイアゴナルラン!!
→ 【動画】リバプール南野、開始3分で先制ゴール!!! プレミア初ゴール!
→ 【動画】ウエスカ岡崎慎司、待望の初ゴール!!
→ 未だに日本人サッカー選手で一番成功したのが中田英寿という事実
→ 【日本代表】「海外組よりJリーグ組のほうが強い」←これ
コメント
アレニャとククレジャってやっぱ顔見知りなのかな?クラブチームの下部組織って後輩達(下のカテゴリー)との絡みあるんだろうか
同じ寮に住んでたって話をどこかで見た
本当かどうかは分からんが
アレニャとククレジャは同い年だし、マシア育ちで一緒だったし、どっちもエース級だったから、かなり仲良しぽい
久保は3歳年下の後輩なので世代が違うが、どっちもその世代では注目選手だったので、話くらいはした事あるんじゃないかな
そもそも、サッカー問わず、仕事でもプロジェクト始まる前に
必要な人材を適材適所に当てはめてスタートしてるのに
プロジェクトが半分過ぎたころに、オファーだした技術者がやっぱそのプロジェクト入りたいんですけどっていったところで、プロジェクト側は既に代わりの同等な技術者をチームに加えて
進んでるのに、今更その技術者にやめてもらって、最初にオファーだした技術者を採用するなんて
普通の社会人ならありえないと思うけど
ほんとこのスレの意味がわからない
謎過ぎて頭かかえたわ
すでに要約してコメントしてる人いるわ
やっぱちゃんと理解してる人はいるんだね 安心した
---
40: 2021/01/12(火) 12:19:42.32 ID:Rmir68HU0
>>23
チーム編成が終わってるのに取りに来ないよ
降格圏でヤバいなら別だけど
スカウトがよく見てたんだろうね
しかしプレーがあまり錆付いてなくて良かった。ただこれなら後半年エメリに悪い所矯正されてたほうが将来的には良かったかも・・・なんて思ったりもする。
ビジャレアルにいたのは無駄だったって主張する奴は久保が怠けてたと思ってんのかね
成長しやすい環境しにくい環境はあれどチームの一員として試合に向けてトレーニングしてた訳で学ぶことも多かったと思うんだけど
ヘタフェどうなんだろう?と思って試合観たらククレジャが爆走しててコレならもしかしてクオリティのある運べる選手がほしいんじゃ?と思って期待が膨らんでたけどスレで発言はしなかった。
只のワイの期待だから。
コメントする