1: 2021/01/12(火) 21:30:06.75 ID:CAP_USER9

来週には37歳の誕生日を迎える大ベテランとなった今季も、フランクフルトで主力として活躍を続けている長谷部誠。 ドイツメディア『Sport1』は、今季で満了する長谷部との契約をクラブはもう1年延長すべきだと主張している。
長谷部は9日に行われたマインツ戦にも先発で出場して2-0の勝利に貢献。
11月から12月にかけては4試合を欠場し、チームはその間3分け1敗の未勝利だったが、長谷部の先発復帰後は4試合で3勝1分けを記録している。
「マコト・ハセベは化け物だ。ブンデスリーガ最年長選手だが今も向上を続けている。
フランクフルトでの未来もどうなるか分からなくなった」と『Sport1』は11日付記事で述べ、
一旦は引退も予想された長谷部がフランクフルトでのプレー続行に傾きつつあるという見方を示した。
マインツ戦では前節に続き、フランクフルトでこれまで務めてきたリベロではなく守備的MFで出場。パス成功率86%、デュエル勝率63%など優れた数字も残したとして、
「この年齢でもチームにとって価値ある存在」とドイツメディアは長谷部のプレーを称えている。
一方で、最終ラインでプレーする場合も強い存在感を放っているとして称賛。スイーパーあるいはリベロというポジション自体が「やや時代遅れ」であるにもかかわらず、
「(守備の)最後の一人の役割を彼ほど落ち着いてこなせる選手はブンデスリーガにもほとんどいない」「オーケストラの指揮者のように振る舞う」と述べている。
年齢の影響を感じさせないプレーぶりは、もう1年の契約延長にも値すると評価。「アイントラハトが長谷部抜きでやっていくのは難しい」
「コロナによる補強の難しさ、そして何より彼の好調ぶりを考えれば、少なくとももう1年続けることが望ましいと言える」と結論付けている。
1/12(火) 21:12 フットボールチャンネル
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e4b07475e31cc8818037b551d2f5662ca5cef2b
16: 2021/01/12(火) 21:39:08.36
>>1
ヨーロッパのトップリーグで
12年もプレーしてる長谷川
すげーー
ヨーロッパのトップリーグで
12年もプレーしてる長谷川
すげーー
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610454606
22: 2021/01/12(火) 21:43:27.61
>>1
のちの和製カズ
のちの和製カズ
4: 2021/01/12(火) 21:32:24.25 ID:p+mpqoYv0
俺37になった時あんなに走れる気がしない…
5: 2021/01/12(火) 21:33:16.54 ID:+WOEgVRv0
長持ちする人でもこのへんで突然ガクッと来るんだよなあ
36: 2021/01/12(火) 22:00:39.54 ID:3h0SWSbC0
>>5
ものすごいアスリートみたいに言われてるイチローが三割切って
マリナーズ追い出されることになったのが37歳のシーズンだったようだな
意外なくらい終わるの早かった
ものすごいアスリートみたいに言われてるイチローが三割切って
マリナーズ追い出されることになったのが37歳のシーズンだったようだな
意外なくらい終わるの早かった
7: 2021/01/12(火) 21:33:57.21 ID:oO7GhOV00
キングカズまであと16年か
8: 2021/01/12(火) 21:35:48.24 ID:V/wLYTAk0
さすが、誰かさんとは違って本物だな
15: 2021/01/12(火) 21:38:51.99 ID:2dcP98WZ0
試合見てない奴に言っとくけど
長谷部ボランチで出てるぞ
長谷部ボランチで出てるぞ
17: 2021/01/12(火) 21:39:46.79 ID:x1irLr1r0
くっそ!長谷部くっそ!
19: 2021/01/12(火) 21:41:08.60 ID:Xq1BWZen0
ブンデスリーガすべていれても
37歳っていないの?
37歳っていないの?
21: 2021/01/12(火) 21:43:05.44 ID:ApPqwBKX0
しかしポジションが地味なため評価されてない
25: 2021/01/12(火) 21:46:17.13 ID:zfWv6azU0
嫁も美しくて裏山
26: 2021/01/12(火) 21:48:00.37 ID:LYo/RWpm0
37にしては若いよな
28: 2021/01/12(火) 21:52:42.02 ID:2kDvr/hs0
>>26
ミスチル聴いてるから
ミスチル聴いてるから
34: 2021/01/12(火) 21:55:47.28 ID:Mr3v/nqz0
カイザー長谷部すげー
もう日本のレジェンドだ
もう日本のレジェンドだ
35: 2021/01/12(火) 21:59:08.69 ID:ju5rnKsO0
もう一回W杯行けよ
遠藤と組め
遠藤と組め
61: 2021/01/12(火) 22:34:09.79 ID:S8PlanYp0
完全に和製バレージ
誇らしい
誇らしい
63: 2021/01/12(火) 22:35:08.29 ID:GX2gAZPs0
さぁ、見せてくれ俺たちの長谷部
さぁ、決めてくれ俺たちの長谷部
そーさーお前は俺たちのヒーロー
さぁ、決めてくれ俺たちの長谷部
そーさーお前は俺たちのヒーロー
86: 2021/01/12(火) 23:06:00.60 ID:CCAFU9uo0
カタールW杯あるぞ
勝ち試合の終盤の締めと、キャプテンシーで、2003の時のゴンや秋田みたいに23人目で召集して欲しい
勝ち試合の終盤の締めと、キャプテンシーで、2003の時のゴンや秋田みたいに23人目で召集して欲しい
↓今話題になっている記事↓
→ 【タッチ集】ヘタフェ久保建英、ぶっつけ本番で魅せる!!
→ 城彰二「なんで日本代表でもロングスローやらないの?」 内田篤人「…」
→ 全国高校サッカー選手権で優勝した山梨学院の試合っぷりがまるで漫画のようw
→ 元オーストラリア代表FWケーヒルという日本代表の強敵www
→ 元日本代表・本山雅志、41歳で海外移籍www
→ 【GIF】ビジャレアル久保建英に戦力外通告した18歳のシュートがこちら…
→ 【動画】まるでFW!冨安健洋、今季初ゴール!! 上手すぎる!!
→ 「堂安・南野・久保が中心の日本代表」vs「三苫・上田が中心の日本代表」
→ 【GIF】みんな釣られてる!… リバプール南野拓実のお手本のようなダイアゴナルラン!!
→ 【動画】リバプール南野、開始3分で先制ゴール!!! プレミア初ゴール!
→ 【動画】ウエスカ岡崎慎司、待望の初ゴール!!
→ 未だに日本人サッカー選手で一番成功したのが中田英寿という事実
→ 【日本代表】「海外組よりJリーグ組のほうが強い」←これ
コメント
それはお前が代表くらいでしか観てないからで、長友は急激にではなく2016年頃から徐々にフィジカル落ちて今の状態になったんだぞ。
そして長谷部がそうならないのは長友がある意味フィジカルで誤魔化してやってきてたのに対し、サッカー脳やセンスも然ることながらちゃんと経験をものにしてるからだ。
30超えて未だにポジショニングも分からず戦局も見えず、対人でボールにしか目線が行ってない者との違いだな。
わかるかなチア、ホーン
マルセイユの試合観てたら最後の意見めっちゃわかるわ
いうて長谷部も2016年辺りからしばらくは怪しかったけどな。フィジカルは明らかに衰えて代表でもフランクフルトでもプレーの安定感欠いてたし。長谷部が他の長所でうまく補った結果余りある活躍して、長友みたく「そうはならなかった」というのは同意だが。
でもわざわざ長友にあれこれ言うのも変。プレースタイルの違いの範疇だし、長谷部の好調復調のがレアケース。クリロナやイブラで感覚麻痺するけども。
長友を引き合いに出してたコメントに対してだから変でも何でもないと思うな
いきなり長友出したらそりゃ変だけどさ
2014-2015シーズンはシャーフ監督の下、長谷部はアンカーでチームも長谷部も好調だったのにフロントと揉めて解任され、その後、フランクフルトのフェー監督が就任すると長谷部を右SBで使い出してチームが降格圏に落ちるほど長谷部もチームも調子落としてたからな
まぁ、それがきっかけでコバチ監督が来てチームも長谷部も盛り返したけどね
1vs1だとバンバン抜かれるのはセリエから露呈してた
昌子がフランスはフォローもカバーもしてくれないって嘆いてたなw
経験からくる視野の広さ、戦術理解、キャプテンシー
これなら選手としての引き際も誰も反対せずに監督になれるわ
コメントする