29: 2021/01/26(火) 07:28:18.98 ID:YUJQ7U370
30: 2021/01/26(火) 07:28:40.06 ID:oS9HSjzY0
久保はフリーで前を向ける時はいいプレーするんだけど
今日みたいな劣勢の展開だと守備の時間が長くなって足枷になる
今日みたいな劣勢の展開だと守備の時間が長くなって足枷になる
163: 2021/01/26(火) 08:20:44.90 ID:15T5IIww0
>>30
マドリーなら活躍できるね
マドリーなら活躍できるね
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611613008
38: 2021/01/26(火) 07:31:34.18 ID:jRloSxaH0
なんていうか、バルサの中にいたら周りについていってそれなりにやるんだろうけど、自分で何とかする力はないな
日本代表では結局輝けないかも
日本代表では結局輝けないかも
45: 2021/01/26(火) 07:33:25.69 ID:NUtHJ7D10
>>38
和製香川だな
上手い選手に囲まれると他と違うアクセントを出せるけど並のチームの中では並以下の選手になる
和製香川だな
上手い選手に囲まれると他と違うアクセントを出せるけど並のチームの中では並以下の選手になる
170: 2021/01/26(火) 08:23:09.01 ID:15T5IIww0
>>45
香川は何製だよ w
香川は何製だよ w
49: 2021/01/26(火) 07:34:11.06 ID:lfrfjLF90
>>38
周りが上手ければもっと活躍出来ると言われた南野はリバプールで下手くそ過ぎて笑われてるぞ
周りが上手ければもっと活躍出来ると言われた南野はリバプールで下手くそ過ぎて笑われてるぞ
156: 2021/01/26(火) 08:16:53.20 ID:XGATZCxWO
>>38
バルサに来る前にそれぞれのチームで輝いてたグリーズマン、デンベレ、コウチーニョとかが輝けないのにそう簡単じゃない。ヘタフェみたいなチームと違って全員がそれくらいはやって当たり前って思って連動して動いてライン上げてるから一つの軽いミスが命とりになるし、それが怖くてどんどん萎縮する。
バルサに来る前にそれぞれのチームで輝いてたグリーズマン、デンベレ、コウチーニョとかが輝けないのにそう簡単じゃない。ヘタフェみたいなチームと違って全員がそれくらいはやって当たり前って思って連動して動いてライン上げてるから一つの軽いミスが命とりになるし、それが怖くてどんどん萎縮する。
162: 2021/01/26(火) 08:20:26.16 ID:NyWNHyDo0
>>156
アレニャはいいいと思うけどなあ
今のところ久保よりククレジャの方が数段いいプレーヤーに見えるのが残念
アレニャはいいいと思うけどなあ
今のところ久保よりククレジャの方が数段いいプレーヤーに見えるのが残念
171: 2021/01/26(火) 08:23:20.97 ID:r50NGTsu0
>>162
>今のところ久保よりククレジャの方が数段いいプレーヤーに見えるのが残念
それは近年のリーガ見てたら当たり前
>今のところ久保よりククレジャの方が数段いいプレーヤーに見えるのが残念
それは近年のリーガ見てたら当たり前
39: 2021/01/26(火) 07:32:01.92 ID:jGCpatce0
20ボールロストって新記録?
50: 2021/01/26(火) 07:34:26.40 ID:JD8yx4lb0
常に三枚くらいに囲まれる状況はなかなか厳しい
57: 2021/01/26(火) 07:37:15.08 ID:fthMkeju0
>>50
狩場にされているんだね
狩場にされているんだね
91: 2021/01/26(火) 07:49:45.25 ID:XuG1VhvI0
今日は酷かった
仕掛けては引っかかって
マークもさぼってフリーでクロス上げられてたし
仕掛けては引っかかって
マークもさぼってフリーでクロス上げられてたし
↓今話題になっている記事↓
→ 【動画】レアルの練習でよく見せてたメッシっぽいドリブル復活してる件!【久保建英】
→ 【悲報】ビジャレアルのエメリ監督、サイコパスだった…
→ 久保建英のヘタフェ、練習での走り込み量が半端なかった!?
→ 【GIF】ゴール後にチームメイトからメチャクチャ祝福される久保建英w
→ 【画像】若い頃のベッカムと写真を撮った若い男女のその後…www
→ 本田圭佑の「送別会動画」、ブラジルで大問題になってしまうw
→ 【タッチ集】ヘタフェ久保建英、ぶっつけ本番で魅せる!!
→ 城彰二「なんで日本代表でもロングスローやらないの?」 内田篤人「…」
→ 全国高校サッカー選手権で優勝した山梨学院の試合っぷりがまるで漫画のようw
→ 元オーストラリア代表FWケーヒルという日本代表の強敵www
→ 【GIF】ビジャレアル久保建英に戦力外通告した18歳のシュートがこちら…
→ 【動画】まるでFW!冨安健洋、今季初ゴール!! 上手すぎる!!
→ 「堂安・南野・久保が中心の日本代表」vs「三苫・上田が中心の日本代表」
→ 【GIF】みんな釣られてる!… リバプール南野拓実のお手本のようなダイアゴナルラン!!
→ 【動画】リバプール南野、開始3分で先制ゴール!!! プレミア初ゴール!
→ 【動画】ウエスカ岡崎慎司、待望の初ゴール!!
コメント
競り合いとか守備、運動量を何も鍛えてない
柿谷、前俊、梶山みたいにいくらでもいたでしょ
まぁクチョがそろそろ戻りそうだから良かった。
久保は少し疲れているかもしれんからしばらくベンチで休むのも必要だと思う。
実際はその中間。決して普通の選手というわけじゃないけどワールドクラスには程遠い。
久保に過大な期待をするのはやめた方が良いと思う。
基本組み立ては苦手なヘタフェの守備陣だが、守備を固めた相手には問題無く組み立てられた
結果崩しには難が残ったが、何とか勝てた
今節、ビルバオはヘタフェの4-2に、4-2をぶつけてフルプレスしてきた
さらに左のムニアインには、やや下がり目で久保へのパスコースを潰させた
これで元々組み立ての下手なヘタフェは組み立てられなくなり、久保も基点には殆どなれなかった
オマケに控えの駒も少なく、今のCBが弱い点も痛かった
今後もヘタフェの相手は、ビルバオと同じように、久保へのパスコースを封じつつ前からプレスに来るだろう
基点の久保に渡させずにプレスを続ければ良いので、ヘタフェの攻撃は封じ込みやすく、ここからの工夫が必要になる
それに対してボルダラがどんなアクションを起こすか
アレニャを一つ下げて組み立てに加える4-3-3にするか、いっそマキシモビッチを下げてFWを入れロングボールを多くする4-4-2にしてしまうか
それか、何も変えずにチームの成熟を待つか
今後の3試合程で方針が見えて、ヘタフェの行く末も決まると思う
一つしかコースを消せないから全てが後手後手になってベタ引きの守備しかできない
ベタ引きの守備をすると久保のフィジカルだと一点目の失点シーンのように
相手にフィジカルで潰される
それにボールを奪ったときに低い位置から始まるからゴール前まで行くのに時間がかかる
ブンデスの時の乾と一緒、ゲームに絡めなくてうまいんだけど使いにくい
一刻も早く守備のやり方を改善したほうがいい
久保は無駄に低い位置に居てコースを一つしか消せてなくてパス出された後に
無駄にスプリントして後手の守備をしてるのがよくわかる
前でコースを消せてないから後ろの奴も守備の時に絞り切れない
中間ポジションでコースを二つ以上消しながら前に出る守備を早く覚えないと
ブンデス時代の乾のように無駄な時間を過ごすことになる
本人が上手いから周りが上手い状況で出来るだけだろ
何言ってんだかわかってんのかよ
ビジャレアルよりマジョルカのときが多かったな。
エメリが直に指示出してたからビジャレアル時代はそこまで多くなかった。
すごい。その通りですなー。
リーガはマジで相手の良さを消すから、、、。寄せの速さはプレミアだけど、リーガは流石上手いと思う。久保くんも早く身につけられると良いね!
まさに。アトレティック強かったね。
ただリーガの半分より下のチームで前から4+2人でプレスできるほどバックラインが安定しているチームは多くないから、これらのチームに少しでも取りこぼさないのがヘタフェの今季の目標になりそうだね。
逆に上位のプレスが強いチーム相手には久保を外す選択肢も必要になりそうだね。
中居と差がついたわけか
残留には、強い相手にどう勝つかより、弱い相手に如何に取りこぼさないかのが大事なだけになー
でもだからこそ、弱点を突かれた時の対処法が必要になる
まあボルダラの手腕に期待しよう
久保はヘタフェ攻撃陣の中では唯一何かを見せられる選手なので、多分ケガでも無い限りは使い続ける
今節の久保の交代も、テコ入れというより諦め温存に近い物を感じた
何より、ボルダラがずっと求めてた崩しの選手である事も大きいしな
コメントする