576: 2021/01/26(火) 08:33:10.68 ID:I+LidmBNa
582: 2021/01/26(火) 08:35:13.27 ID:VhO6wDtg0
>>576
これは酷いw
これは酷いw
585: 2021/01/26(火) 08:36:23.36 ID:91jyg16V0
>>576
ここ戻させちゃダメだよね
距離感が遠すぎる
ビジャレアルでもセットプレーのときボールウォッチャーになって自分のマークのとこまで下りなくて、ドフリーでミドル食らって失点してたし、改善されてない
ここ戻させちゃダメだよね
距離感が遠すぎる
ビジャレアルでもセットプレーのときボールウォッチャーになって自分のマークのとこまで下りなくて、ドフリーでミドル食らって失点してたし、改善されてない
▽盛り上がってる記事▽
引用元: https://matsuri.5ch.sc/test/read.cgi/football/1611602298/
588: 2021/01/26(火) 08:37:34.39 ID:0p9q+YVe0
>>576
めちゃくちゃわかりやすいな。
めちゃくちゃわかりやすいな。
589: 2021/01/26(火) 08:37:37.82 ID:djDQKuJO0
>>576
まるで4コマ漫画だな
完全にボールのみに注意を取られていて、背後のマークすべき選手を忘れている
まるで4コマ漫画だな
完全にボールのみに注意を取られていて、背後のマークすべき選手を忘れている
591: 2021/01/26(火) 08:38:06.02 ID:JNmU0Lzsp
>>576
1枚目の時点でいろいろチームの不具合が見えてくるの面白いな
1枚目の時点でいろいろチームの不具合が見えてくるの面白いな
601: 2021/01/26(火) 08:41:09.63 ID:NoHR+E450
>>576
久保ほとんど動いてないwww
久保はビジャレアルのベティス戦のときもやらかしてたし
ほんと守備の穴だな
信者が見れば他の選手が悪い
久保ほとんど動いてないwww
久保はビジャレアルのベティス戦のときもやらかしてたし
ほんと守備の穴だな
信者が見れば他の選手が悪い
611: 2021/01/26(火) 08:43:57.82 ID:NoHR+E450
>>576
ウエスカ戦の得点入ってたときも久保やらかしてたでしょ
ウエスカの選手は走って戻って守備行ってんのに
久保はゆっくりジョギングしてボール見てるだけ
こんなんばっかだからな久保
攻撃でも守備でも動きがほんと遅い
ウエスカ戦の得点入ってたときも久保やらかしてたでしょ
ウエスカの選手は走って戻って守備行ってんのに
久保はゆっくりジョギングしてボール見てるだけ
こんなんばっかだからな久保
攻撃でも守備でも動きがほんと遅い
583: 2021/01/26(火) 08:35:28.80 ID:0dLl8Bm20
次の先発は黄色信号か
もう一回この出来ならベンチになる
ただ今日は相手が強かった
もう一回この出来ならベンチになる
ただ今日は相手が強かった
↓今話題になっている記事↓
→ 【動画】レアルの練習でよく見せてたメッシっぽいドリブル復活してる件!【久保建英】
→ 【悲報】ビジャレアルのエメリ監督、サイコパスだった…
→ 久保建英のヘタフェ、練習での走り込み量が半端なかった!?
→ 【GIF】ゴール後にチームメイトからメチャクチャ祝福される久保建英w
→ 【画像】若い頃のベッカムと写真を撮った若い男女のその後…www
→ 本田圭佑の「送別会動画」、ブラジルで大問題になってしまうw
→ 【タッチ集】ヘタフェ久保建英、ぶっつけ本番で魅せる!!
→ 城彰二「なんで日本代表でもロングスローやらないの?」 内田篤人「…」
→ 全国高校サッカー選手権で優勝した山梨学院の試合っぷりがまるで漫画のようw
→ 元オーストラリア代表FWケーヒルという日本代表の強敵www
→ 【GIF】ビジャレアル久保建英に戦力外通告した18歳のシュートがこちら…
→ 【動画】まるでFW!冨安健洋、今季初ゴール!! 上手すぎる!!
→ 「堂安・南野・久保が中心の日本代表」vs「三苫・上田が中心の日本代表」
→ 【GIF】みんな釣られてる!… リバプール南野拓実のお手本のようなダイアゴナルラン!!
→ 【動画】リバプール南野、開始3分で先制ゴール!!! プレミア初ゴール!
→ 【動画】ウエスカ岡崎慎司、待望の初ゴール!!
コメント
10g10aくらいしないと割に合わないな
結果残して守備免除してもらうのが1番手っ取り早くね
なかなか守備の意識とかポジショニングって身につかないし
的外れで恥さらしだわw
守備は決して上手く無いが追ってすがって相手自由にさせないよう身体張ってるし、常に2つ以上のパスコース消せるポジショニングしてる
改善してほしいと思うだけでは?
こんなパンコース一つしかないし、完全に⚽️奪い切れる場面でゾーンプレスだからそこは俺の守備範囲じゃない!と言って無視してたとしたら、めちゃくちゃ頭悪い上に状況判断能力もない低レベル選手じゃねえかwwwwww
明らかに跳ね返りからのカウンターを狙ってあえて戻らなかったのが裏目に出た
ウイイレ好きそう
久保ってすげーな
久保1人の出来ですべてのチームの勝敗決まるんだもんな
敵陣やセンターサークル付近のパスカットプレスは問題ないと思うんやが、
自陣側になると途端に穴になると言うか、守備が他人事になる感はある
ただ失点の理由にまでするには、DFに甘すぎるとは思う
守備がザルなのはまず守備陣が責任を感じにゃ話にならん
久保の攻撃を責めるのは解るが守備を責めるのは余りに久保だけを見すぎ
カウンター狙いが理解出来ない全員守備全員攻撃至上主義なら話しても無駄じゃない?
ちなみに後者が間違ってるとは言わんが
君と>>5は一生平行線だと思う
ウエスカ戦で2人見てコース消してたの見てないの??
久保ファンからすれば大した事では無いという考えだと思うが二年連続降格チームに在籍したキャリアは相当マイナスだぞ。
久保の個人の成績なんかよほどの数字出さないと覆す事は無いから。
それは、すげえ思うわwあと追加でブラジルw杯の本田のポジショニングにも文句つけない輩な。
あの試合中島ぐらいしかまともにボール前に運べないから中島まで自陣に戻ったら完全にサンドバッグになるだけだし、本田も前にいないとボール奪った時に出せるところがない。
久保の対人守備は、決していい方ではないけど、こういう明らかに人数足りてる時までプレスバック連呼するお猿さんは、嫌いだわ。ダブスタ野郎はもっと不快だけどなw
カウンター狙いって言ったって、状況に応じて戻る必要はあるし、ヘタフェならなおさら。
だいたいこのシーンで久保は結局戻っちゃってるからね。
バルサ、レアルに勝ってスーパーカップを制しただけはあるよ
ヘタフェはきつい
故障が多くDF陣が揃ってないとはいえ前半良い試合だけに後半でやられた
後半の途中からボルダラス監督は試合捨てた感じはする
戦力整ってないが久保やアレニャの加わったことにより別の課題が出てきたしそれを今後改善できればヘタフェはより良くなると思う
守備の枚数はどう考えても足りてるんだから攻撃任されてる選手としては攻撃に備えるんが普通かと思うのですが
中に人が足りなかったり数的有利の状態ならいくべきだけど
持ち上げるよりは良いだろ?
今の順位表見ててそれ言ってんの?
それ抜きにしても言ってたとしても残留争いするチームと対戦して2連勝してるよね?
さらにいえば今回ぼろ負けした相手は監督が交代してレアル、バルサ(今季調子が上がらないといえども)とも戦えるチームになってるクラブだったのにそういうことも加味した上でそういうことを言ってるの?
願望ばかり見て現実を見ないとこういう論理破綻起きるんだろうね
今の順位表見ててそれ言ってんの?
それ抜きにしても言ってたとしても残留争いするチームと対戦して2連勝してるよね?
さらにいえば今回ぼろ負けした相手は監督が交代してレアル、バルサ(今季調子が上がらないといえども)とも戦えるチームになってるクラブだったのにそういうことも加味した上でそういうことを言ってるの?
願望ばかり見て現実を見ないとこういう論理破綻起きるんだろうね
それは同意
変に久保を持ち上げるやつとミスを心待ちにしてる両者はほっとくのがいいよ
前半戦2連勝で終えた時点で降格はほぼないぞ
あと15ポイントくらいしたら例年の安定ポイントだし
下位からは最低4勝くらいは出来るだろうしアラベスに勝ったらほぼ残留決まりだわ
「守備免除」
ってなるんだろうけどな
久保はメッシのように得点できるわけではなく
チームはサボってても勝てるわけでもない
攻撃任されてる選手でも守備しなきゃいけないときがある。
自分のサイドの敵SBが上がってきて、どフリー。久保がマークにつき、味方に受け渡せして再度上がればいいだけ。それをサボった結果。
久保がロストしてたなら責任とるべきだけど後ろでロストってるのでその責任はないわ
つまり前線に一人と、中盤に一人くらいは残すのが普通
これがリードしてて残り時間少な目なら戻るべきかもしれんが、見ての通りリードされて点取らなきゃいけないのはヘタフェの方
久保は崩しの中心担ってるし、逆サイのククもアレニャも下がってるので、バランス考えれば下がらない方が良い場面
戻らずカウンターに備えるのが正解だよ
??
守備しなきゃいけない時って、ロストした時だと思ってるの?
サッカー知らない方?
つかこの場面、後ろで味方の数が揃ってるからボール奪取後に攻撃に転じれるようにこの位置にポジション取っておくのも1つの案としてアリとは思うんだけどなぁ
外にパス出されるのは致命的なピンチになる訳でもないし
枚数余ってるからって、誰が外でどフリーのバレンシアガのクロスをあの一瞬で防ぎにいけるんだよ。
久保が一旦マークついてプレーを遅らせて、マーク受け渡してからカウンターに備えて上がるのが普通。
中の選手をフリーにしてしまったのが悪かったな
中に枚数揃ってるときのクロスって守備側有利だから普通はそこまで警戒しない
ドン引き指示でもされない限り攻撃の選手はカウンターに意識置くよ
久保は既に下がってるんだが頭悪いんか?
バレンシアガをフリーにしてムニアインに2人ついたのも久保がバレンシアガをチェックできる位置にいたからやろ
久保は守備意識めちゃめちゃ高いぞ
これは単なる判断ミスでサボりではない
何その理論?
終了間際のパワープレー直後のカウンターならともかく、中に守備の枚数揃わないでクロス上げられることなんてほぼほぼないでしょ。
相手とボール両方見なきゃいけない守備側は必ずしも有利じゃない。
相手1枚とかじゃなく4枚上がってきてるし十分警戒するよ。
かと言って無警戒でクロス入れさせるのはバ◯すぎでしょ
しかもサイドでボール奪いにかかってるのに1人だけ呆けてるのもおかしいし
良い所も悪い所もあるが正しい評価、叩きたい人は良い所すら認めない。
全てを否定したい人=全てを肯定したい人
監督こういうの一番腹立つだろうから改善しないと使ってもらえなくなるぞ
初めからフリーでクロス上げさせた件についてしか話合われてないぞ
信、者が無理擁護しなきゃ一瞬で終わった話や
クロス上げる奴は好きなタイミングで上げれるしコースも限定されてないんだから
誰がじゃなくて、8人も下がってんだから、誰かが防がなきゃいかんのだよ
どこまで守備するかのバランスと点差考えれば、久保は下がらなくても当たり前
普通って何?全体の状況考えられない輩が、普通を語るなよ
※40
下がり目の位置にいるから何?頭悪いの?
ククとアレニャが下がってんのに久保までPA内に下がるのは、守備を固める状況なら合ってるが、そうではない状況なんだよ
全体見ないで目先しか見れない輩が久保レベルの選手否定するとか…味噌汁で顔洗って出直してこい
ビジャレアルで使われなかったのには久保に原因がある
8人も下がったからチャンスと思って、DFのバレンシアガが上がってきたんだが。久保の真横走り抜けて、久保の目の前でクロス上げてる選手にどうやって久保以外がマークつくんだよ。
あと他の人も言ってるように、最終的に久保は歩きながら他の選手と同じ位置まで戻ってる。カウンターで残ってるなら、そこまで戻ってくるのはおかしいだろ。久保の戻りが遅いなんて今までもあったこと。
久保信.者の擁護はマジで気持ち悪い。久保は完全無欠じゃないといかんのか?見てる人にストレス溜めて久保ア.ンチを増やそうとしてるのか?
ビジャレアルならそうかもしれんがその基準でいくとヘタフェだと久保の他にあと二人ほどベンチ外になる
久保に限らず、地味にそういう守備をする選手は珍しくない
柴崎とかね
往々にして点につながるから批判されるけど、なかなか治るもんじゃないし
諦めが肝心よ
つまり、味方が悪いってことですよね
相手のサイドバックはカウンターのリスクが高くなるため警戒して上がれなくなる。
というのが理想なんだけど裏目にでることはある。
負けてるチームが逆転のためオフェンスの選手を下がらないよう指示したり、そもそもディフェンスの選手をオフェンスに選手交替したりする。
つまり戦術的にこのシーンは叩くようなことじゃなくない?
ただのボールウォッチャー言い訳してんじゃねえよ
というかカウンターの為にば、か真面目に残ってるならサッカーIQなさすぎ 臨機応変に詰めるとこは詰める判断出来てないから結果失点
そもそも中途半端に下がってるから戦術的な意味が薄い
全員守備って場面ならともかく
戦術とかそんなレベルの話じゃなくて、単に後ろから相手がくることを全く想定してなかっただけ
それでどうにかされたら相手を褒めるか守備陣の問題で絶対防がなきゃいけないとは思わないな
試合を終わらせる展開ならそういう守備をする必要もあるけどこの場面で攻撃の起点任されてる選手にはそこまで求めないよ。そもそもこの試合守備陣が意味がわからないくらい相手の攻撃に対応出来てなかったのに久保の守備に固執して叩く理由ってなんなん?クロス防ぐよりPA内で目の前の相手捕まえられないことの方がよっぽど致命的だと思うんだが
この場面だけで言うと、まずムニアインにCBが釣り出されて戻ってきたSBとDHが挟みに行くんだけどCBが出てる分だけ中のマークはズレてるよね
人数はいるけど人を捕まえきれてない状態だから準備は出来てない
久保と同様に起点になるべきアレニャも逆サイドのククレジャも戻っていた理由は、次の一点が重要だったからかもしれないね
悪い意味で点に「絡んで」しまったことで注目されたシーンだけど、ヘッドが外れてたらスルーされていたんじゃないかな
守備陣が全員闘莉王並みに上がりたがりでもない限り、中が数的不利のままクロス上げられることなんてそうそうないんだけど。
ニワカのフォローは虚しいだけだよ。
引退後を見据えてんのかな 嘘が通用するのは10代まで
このままじゃ便地行きです!!
現実の評価はこれだけ くぼしんさんの夢の中ではカウンターで30ゴール上げてんだろ
長々長文書いてカウンターがーと吠えて0ゴール カウンターとは何かね
現実は失点の起点にしかなっとらんがね 後2,3試合ぐらいで終了だろうね 次はベルギーリーグの2部へどうぞ
>>8人も下がったからチャンスと思って、DFのバレンシアガが上がってきたんだが。久保の真横走り抜けて、久保の目の前でクロス上げてる選手にどうやって久保以外がマークつくんだよ。
全体の状況や攻守のバランスの話してんのに、局地的な話に終始してんじゃないよ
だから全体見ないで目先しか見えない輩って言ってんだよ
>>あと他の人も言ってるように、最終的に久保は歩きながら他の選手と同じ位置まで戻ってる。カウンターで残ってるなら、そこまで戻ってくるのはおかしいだろ。久保の戻りが遅いなんて今までもあったこと。
別になんもおかしくない
カウンターに備える事を前に残るだけだと思ってんの?頭悪いんだな…
※53
正確には、誰も悪くないのにこういう有象無象が騒いでる
普通に高い位置に残っといた方がええやろ。
もちろん映像で見てないから状況を正しく理解できてる訳じゃないから、俺の意見が正しくない可能性は十分にある。
けど俺と同じ状態やのに久保が悪いって多いのはマジで短絡的なstupid wankerが多すぎ。
こういう人がいるから日本サッカーが伸びない。
危険と思ったら戻る。
危険じゃないと思ったら戻らんで良い。
実際危険な場面じゃなかったのに点が取られて、戻らんかったことを非難する奴は、ただIQ低いガキかサッカー知らないおっさん。
中に人が揃ってるのにフリーで上げられたクロス如きに点決められるわけないやろ。プロのレベルで。
そんなに簡単に点決まるなら、モイーズマンUはCL優勝やったわ。
点数取られる可能性が低いなら前に残った方が良いんじゃないの?
可能性が0じゃないなら戻った方が良いの?
前線に残った方が勝つ可能性高いのに、守備に戻れって言う奴は馬鹿。そう言う奴が変な指導を子供にして、日本サッカーが弱くなるのよ。
コメントする