
63: 2021/02/19(金) 22:13:50.51 ID:kpFHm87g0
「上手い」と「キック」と「視野」があると思う久保君には
でも「シュート」と「強さ」と「運」が全然足りない
でも「シュート」と「強さ」と「運」が全然足りない
890: 2021/02/20(土) 06:52:52.11 ID:lBr3PHS90
>>63
いや単純にキックが下手
いや単純にキックが下手
65: 2021/02/19(金) 22:15:29.03 ID:C1qeABmv0
若い頃のイニエスタみたいに殆んどボール奪取されないマンだったら生き残れるが、実際は久保君さんボール奪取され過ぎだもんな。。
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1613738770/
69: 2021/02/19(金) 22:16:53.64 ID:BGghTc2h0
>>65
それな
傑出はしてないんだよなぁ
それな
傑出はしてないんだよなぁ
66: 2021/02/19(金) 22:15:32.55 ID:eL7wlqEb0
2部行って立て直したほうがいいだろうなー
1部じゃもうフィジカルで潰せば良いとバレてる
1部じゃもうフィジカルで潰せば良いとバレてる
396: 2021/02/20(土) 00:11:22.48 ID:QdyascEj0
>>66
実はどのリーグも二部のほうがフィジカルサッカーやってるっていう・・・
削ってナンボ、走ってナンボ。
実はどのリーグも二部のほうがフィジカルサッカーやってるっていう・・・
削ってナンボ、走ってナンボ。
67: 2021/02/19(金) 22:16:18.72 ID:BGghTc2h0
ザキオカ並みの体作りするしか無い
72: 2021/02/19(金) 22:17:18.62 ID:wXPVz1Xo0
単純に疲れてるんだろ
試合に出れないことも多いとはいえ2019のJからコパ挟んでスペイン行って
それからコロナの変速日程でちゃんとしたオフ取れてないし
試合に出れないことも多いとはいえ2019のJからコパ挟んでスペイン行って
それからコロナの変速日程でちゃんとしたオフ取れてないし
902: 2021/02/20(土) 06:56:35.54 ID:lBr3PHS90
>>72
身体はキレてるしコンディションはいいぞ
で今の状態
身体はキレてるしコンディションはいいぞ
で今の状態
74: 2021/02/19(金) 22:18:23.70 ID:ZHjM3Zso0
○ドリブル テクニック
△パス
×シュート フィジカル キープ力 スピード 守備力 スタミナ
スペインレベルだとこんなもんかね、Jリーグレベルなら違うんだろうけど
△パス
×シュート フィジカル キープ力 スピード 守備力 スタミナ
スペインレベルだとこんなもんかね、Jリーグレベルなら違うんだろうけど
76: 2021/02/19(金) 22:18:48.51 ID:t4bOCAKU0
久保も普通に速いんだけどトップリーグのウイングとしては物足りないんだよな
やっぱり当初から言われてたようにインサイドハーフがベストなんじゃないか
やっぱり当初から言われてたようにインサイドハーフがベストなんじゃないか
95: 2021/02/19(金) 22:25:24.42 ID:1JBQgEKX0
>>76
別に速くはないな
ある部分を切り取ったらそのときだけ速かったとかそんなレベルだな
日本人は速さじゃなくてアジリティで勝負するしかない
久保君はスプリントはむしろ苦手だろ
別に速くはないな
ある部分を切り取ったらそのときだけ速かったとかそんなレベルだな
日本人は速さじゃなくてアジリティで勝負するしかない
久保君はスプリントはむしろ苦手だろ
116: 2021/02/19(金) 22:29:14.33 ID:8J05UpPB0
>>76
あれもできない
これもできない
で何もできないから
1番特徴のないインサイドハーフが適正
っていう結論になる選手多すぎなんだよ
あれもできない
これもできない
で何もできないから
1番特徴のないインサイドハーフが適正
っていう結論になる選手多すぎなんだよ
148: 2021/02/19(金) 22:39:06.64 ID:AWtzUbZh0
>>116
実際成功してるインサイドハーフは何でも出来る選手でじゃないと穴になるんだけどね
実際成功してるインサイドハーフは何でも出来る選手でじゃないと穴になるんだけどね
78: 2021/02/19(金) 22:19:37.87 ID:OcfbRni20
ロングボール戦術で久保スルーされてるからな
ビーレフェルトの堂安みたいな役割期待してたけど、完全に堂安の下位互換になっちまった
運動量少ない、守備出来ない、デュエル弱いで俺が監督でも使わん
マジョルカのときは警戒されてなかったからな
ビーレフェルトの堂安みたいな役割期待してたけど、完全に堂安の下位互換になっちまった
運動量少ない、守備出来ない、デュエル弱いで俺が監督でも使わん
マジョルカのときは警戒されてなかったからな
91: 2021/02/19(金) 22:24:09.71 ID:r4pl2te/0
>>78
その堂安だってドイツに行ってから俄然活躍しだした
あのタイプはブンデスでこそ活躍する
スペイン、プレミア、ベルギーではなあ
その堂安だってドイツに行ってから俄然活躍しだした
あのタイプはブンデスでこそ活躍する
スペイン、プレミア、ベルギーではなあ
105: 2021/02/19(金) 22:27:30.82 ID:1JBQgEKX0
>>91
堂安はブンデスでデュエル勝利数トップクラスだったぞ
フィジカルで勝負しまくってる証拠だし、ブンデスはフィジカルが弱い久保君には向いてないリーグだと思うぞ
堂安はブンデスでデュエル勝利数トップクラスだったぞ
フィジカルで勝負しまくってる証拠だし、ブンデスはフィジカルが弱い久保君には向いてないリーグだと思うぞ
112: 2021/02/19(金) 22:28:28.60 ID:xwiMeQMO0
>>91
堂安の場合は右も使えるようになったからだろ
堂安の場合は右も使えるようになったからだろ
92: 2021/02/19(金) 22:24:26.74 ID:82DuxvY40
でもJリーグだと確かに最後の方はすでにリーグ屈指の良い選手だったな
こいつ1人抜けただけでFC東京はかなり弱くなった
こいつ1人抜けただけでFC東京はかなり弱くなった
108: 2021/02/19(金) 22:27:48.82 ID:QFxNsCdH0
>>92
J3でさえ通用してなかったのに
それは無い
J3でさえ通用してなかったのに
それは無い
936: 2021/02/20(土) 07:25:38.82 ID:dOn2dKkD0
>>92
対策されたら何も出来なくなってただろ
日本では17歳の選手だからと甘やかした敵チームも居たけど
脚のようにがっつりマークをつけたチームもあった
リーガでも久保くんさんに一人二人マークをつけると沈黙する
何も成長してないんだよな
対策されたら何も出来なくなってただろ
日本では17歳の選手だからと甘やかした敵チームも居たけど
脚のようにがっつりマークをつけたチームもあった
リーガでも久保くんさんに一人二人マークをつけると沈黙する
何も成長してないんだよな
↓今話題になっている記事↓
→ 【タッチ集】南野拓実、サウサンプトン初陣で初ゴール!!
→ 【タッチ集】4試合連続スタメンのヘタフェ久保建英、59分で交代してしまう…
→ 【動画】STVV鈴木優磨、今シーズン13得点目!!
→ 【動画】PAOK香川真司さん、ギリシャリーグデビュー戦でとんでもない足技を披露
→ レアルで久保建英より中井卓大の方が活躍する可能性ある??
→ 昨季Jリーグ得点王のオルンガ、やっぱり海外じゃ通用しない!?
→ 【GIF】日本のサッカーのレベル、やばすぎる!?
→ 【朗報】東京五輪で金メダルを狙うU24サッカー日本代表さん、強そう!!
→ 【悲報】レアル寄りのメディアが久保建英に苦言…
→ 【動画】レアルの練習でよく見せてたメッシっぽいドリブル復活してる件!【久保建英】
→ 【悲報】ビジャレアルのエメリ監督、サイコパスだった…
→ 久保建英のヘタフェ、練習での走り込み量が半端なかった!?
→ 【GIF】ゴール後にチームメイトからメチャクチャ祝福される久保建英w
→ 【画像】若い頃のベッカムと写真を撮った若い男女のその後…www
コメント
久保選手の場合、クロスをあまり上げずドリブル、もしくは味方とのワンツーで突っかけるの一辺倒だから、いくら俊敏でドリブルが上手くてもDFは守りやすいのでは。
19歳でトップリーグでも光る能力はあるが、コンスタントにそれを発揮する体力とメンタルが不足
また長所と隣り合わせで苦手なプレーも多く、現状ではリーガではスタメンで使うことを躊躇う監督がほとんど
育成と割りきっているチーム以外では「光るプレーがある」だけでは使われないのは当然だし、本人が今後どういうトレーニングをしてどういう選手像を目指すのか興味深い
コメントする