外国からの旅行者がどうなるかは知らん
2: 21/02/23(火)15:39:38 ID:UMv
無観客か国内観客のみで開催やろな
インバウンド需要なしとかただの罰ゲームやで
インバウンド需要なしとかただの罰ゲームやで
4: 21/02/23(火)15:40:43 ID:LNT
>>2
これやな
これやな
▽盛り上がってる記事▽
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614062253/
3: 21/02/23(火)15:40:16 ID:OnG
リモートやろやろやるとしても
5: 21/02/23(火)15:40:55 ID:3gZ
プロ野球もJリーグも有観客で開催するんやしオリンピックだけ無観客ってことにはならんわ
7: 21/02/23(火)15:41:33 ID:OnG
>>5
間隔は開けるやろ
6: 21/02/23(火)15:40:58 ID:OnG
カメラ置いたら世界に配信できんじゃね
8: 21/02/23(火)15:41:41 ID:40W
>>6
配信権って日本がもってんの?
配信権って日本がもってんの?
9: 21/02/23(火)15:42:07 ID:Qfq
日本人選手だけでやれば金メダル独占やん
10: 21/02/23(火)15:43:02 ID:pmR
ホンマ運が悪いな
コロナと重なるタイミングで開催なんて
他の国開催なら「大変やねえ」で終わってたのに
コロナと重なるタイミングで開催なんて
他の国開催なら「大変やねえ」で終わってたのに
11: 21/02/23(火)15:43:49 ID:3gZ
12: 21/02/23(火)15:44:32 ID:P6o
>>11
アプリで報告の時点で100%このやり方無理やな
アプリで報告の時点で100%このやり方無理やな
13: 21/02/23(火)15:44:45 ID:Log
東京五輪マスコットのV作ってスパチャ配信でインバウンド狙っていこう
14: 21/02/23(火)15:45:12 ID:C89
コロナだからオリンピック中止しろ勢に
来日した選手がコロナに感染したら日本の信用にかかわるっていう人がいないのがヤバイと思う
来日した選手がコロナに感染したら日本の信用にかかわるっていう人がいないのがヤバイと思う
15: 21/02/23(火)15:48:16 ID:9JL
感染者数が減ってるってだけじゃ駄目なんだな
開催出来るって五輪担当大臣が言ってるけどさ
1年間で何十万人も感染した日本の防疫システムで(これ実績な)安全安心宣言とか世界に発表してるのはええんか?
開催出来るって五輪担当大臣が言ってるけどさ
1年間で何十万人も感染した日本の防疫システムで(これ実績な)安全安心宣言とか世界に発表してるのはええんか?
16: 21/02/23(火)15:51:18 ID:0nH
損切りは早いほどええんやけどなあ
まあ自分のカネじゃないから偉い人は決断しないわよね
まあ自分のカネじゃないから偉い人は決断しないわよね
17: 21/02/23(火)15:51:38 ID:ThT
ひとつだけ疑問なのは延期になったら次の年にやるわけだけどそしたら周期ずれるやん
違和感ある
違和感ある
18: 21/02/23(火)15:52:31 ID:2nC
次を3年後にしたらええだけや
19: 21/02/23(火)15:53:06 ID:LNT
2020としてやるから次は2024でおけ
20: 21/02/23(火)15:54:52 ID:XNI
よく考えれば、今って訪日外国人ってビジネス抜いたらほぼゼロなんやろ?
よくリゾートホテルとか旅館とか観光地は耐えてるよな
よくリゾートホテルとか旅館とか観光地は耐えてるよな
21: 21/02/23(火)15:56:37 ID:UMv
>>20
gotoドーピングで延命できたからな
gotoドーピングで延命できたからな
↓今話題になっている記事↓
→ 【動画】鎌田大地、王者バイエルン相手に1G1A!フランクフルトを勝利に導く!!
→ チェルシー戦で先制ゴールの南野拓実のスタッツがヤバいwww
→ 【動画】サウサンプトン南野拓実、先制ゴール!! キターーーー!!!!
→ 【久保タッチ集】ヘタフェはボロボロ…久保は10分だけプレーでノーゴール
→ 久保が所属するヘタフェさん、ついに監督交代www
→ 現役時代の内田篤人のストロングポイントって何だったの?w
→ 【朗報】サッカー界、ようやくロナウド&メッシ時代が終わる…
→ 【悲報】サッカー史上最高の選手のリオネルメッシさん、ついに逝く
→ 現在4連敗…久保建英が所属するヘタフェというチーム…
→ 【タッチ集】南野拓実、サウサンプトン初陣で初ゴール!!
→ 【動画】PAOK香川真司さん、ギリシャリーグデビュー戦でとんでもない足技を披露
→ レアルで久保建英より中井卓大の方が活躍する可能性ある??
→ 昨季Jリーグ得点王のオルンガ、やっぱり海外じゃ通用しない!?
→ 【GIF】日本のサッカーのレベル、やばすぎる!?
→ 【動画】レアルの練習でよく見せてたメッシっぽいドリブル復活してる件!【久保建英】
→ 【画像】若い頃のベッカムと写真を撮った若い男女のその後…www
コメント
IOCは何が何でも放送、配信だけはやりきるさ
どうせ世間、メディアは夏場になりゃ感染者()が減って冬ほど騒がなくなるし
無理矢理やる←○
辞退しまくりでもやれんだよ
金メダルとりやすいな(ニチャア
ってかやらないと違約金が云々って言われるし
無観客でも開催は残当
一応夏になって気温が上がればコロナも落ち着くだろうから
それに期待するしかないな
これできたら北京オリンピック、WCなんでもOKってことになるし
もう一年あればデジタル駆使して新しいスポーツ観戦ってことまで考えられたかもしらんが今年やるには時間足りひんやろな…。やるからには何とかしてマイナス減らしてあわよくば利益だしてくれぇ〜
というかスキーの世界選手権に国内のプロリーグも観客入れてやっているのに、テストなんて既に実施・実証が得られたもんでしょ
辞退するのもいそうだし
インバウンド需要無し、各地の子供とかの交流も無し
終わった後には日本に色んな変異種ばら撒かれて秋以降は大混乱
今更中止もなさそうだし辞退する選手も多そうだけど
訪日外国人の健康管理なんて実務上不可能なんだから。
水際対策とか言ってるけどさ、
何万人が押し寄せてくるんだぜ?
どうやって対応するんだよw
まあ、やらないって選択肢は基本的にないわけだから、
無観客開催で大赤字オリンピック、
開催国になるのはこういうリスクも抱えるんだという、
世界への戒めレガシーは残せるんじゃね?
コメントする