今の日本サッカーは、底辺レベルを引き上げて全体のレベルの維持はできてる。
だけど100年たっても欧州で突き抜けるレベルの選手は出てきそうも無いね。それも日本らしさなんだけど。
だけど100年たっても欧州で突き抜けるレベルの選手は出てきそうも無いね。それも日本らしさなんだけど。
458: 2021/04/07(水) 11:52:53.19 ID:YBxXott40
>>447
バロンドールを狙える選手って事?
冨安クラスの活躍する前線の選手が出て来たら有り得るんじゃね?
バロンドールを狙える選手って事?
冨安クラスの活躍する前線の選手が出て来たら有り得るんじゃね?
464: 2021/04/07(水) 11:55:10.43 ID:lumWzz4y0
>>458
100年は言い過ぎたわ。たしかにFW版冨安出てくるかもな。
100年は言い過ぎたわ。たしかにFW版冨安出てくるかもな。
▽盛り上がってる記事▽
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1617748113
456: 2021/04/07(水) 11:52:45.83 ID:WqvlDWGw0
三苫に期待だな チビテクは限界を晒してきるやん
スピード フィジカル系の方がポテンシャルあるし
スピード フィジカル系の方がポテンシャルあるし
462: 2021/04/07(水) 11:54:29.89 ID:Pm8Qxkol0
>>456
スピード フィジカルはなかっただろw
なんだあのもやしプレーは
アルゼンチン戦みなかったのか
スピード フィジカルはなかっただろw
なんだあのもやしプレーは
アルゼンチン戦みなかったのか
466: 2021/04/07(水) 11:56:13.78 ID:WqvlDWGw0
>>462
だからといって相馬が欧州行っても最初通用するだけだろ
結局三苫みたいな個人で点取れる奴が成功して欲しいよ
だからといって相馬が欧州行っても最初通用するだけだろ
結局三苫みたいな個人で点取れる奴が成功して欲しいよ
474: 2021/04/07(水) 11:58:00.86 ID:Pm8Qxkol0
>>466
そりゃ成功してほしいけど
あのフィジカルじゃな
そりゃ成功してほしいけど
あのフィジカルじゃな
467: 2021/04/07(水) 11:56:21.07 ID:H3lehqqI0
>>462
あれはボランチが悪いなぁ
あれはボランチが悪いなぁ
471: 2021/04/07(水) 11:57:13.31 ID:sVVyYOmp0
>>456
三笘は海外移籍すると肉体大改造が必要なタイプじゃね
三笘は海外移籍すると肉体大改造が必要なタイプじゃね
473: 2021/04/07(水) 11:57:51.01 ID:H3lehqqI0
>>471
必要ないな
敏捷性失われる
必要ないな
敏捷性失われる
475: 2021/04/07(水) 11:59:23.01 ID:sVVyYOmp0
>>473
適応できず必然的にって意味でね
適応できず必然的にって意味でね
479: 2021/04/07(水) 12:02:06.67 ID:H3lehqqI0
>>475
香川や清武はフィジカルをつけるために増量して失敗しているからなぁ
香川や清武はフィジカルをつけるために増量して失敗しているからなぁ
477: 2021/04/07(水) 12:01:07.44 ID:Pm8Qxkol0
ボランチのせいじゃないでしょw
相馬や久保は普通にやれてたんだから
相馬や久保は普通にやれてたんだから
482: 2021/04/07(水) 12:04:33.86 ID:lumWzz4y0
三笘はパワーより技術的な面で難しいよ。香川みたいに基本技術が定着する前にアタッカーにコンバートされて、なまじ上手くいっちゃったから長く良いキャリアを積めなかったように、三笘はドリブル以外の技術は疎かだよ。
左足も使わずアウトサイドに頼る癖もプレーを窮屈にする要因になる。
左足も使わずアウトサイドに頼る癖もプレーを窮屈にする要因になる。
487: 2021/04/07(水) 12:08:17.93 ID:WqvlDWGw0
>>482
得点力あるのが最大の武器だろww
得点力あるのが最大の武器だろww
498: 2021/04/07(水) 12:11:39.78 ID:RJGHmDK30
三笘の問題は、フィジカルよりもプレースタイルだな。
ボール受けて相手と対峙して抜きにかかるとこが、
ボールの受け方も悪けりゃ、受けてからのプレーも悪かった。
川崎のチームの中でアラが出てないだけ。
>>487
得点力発揮する前の基本的なプレーでアルゼンチンに潰されてたけどな。
ボール受けて相手と対峙して抜きにかかるとこが、
ボールの受け方も悪けりゃ、受けてからのプレーも悪かった。
川崎のチームの中でアラが出てないだけ。
>>487
得点力発揮する前の基本的なプレーでアルゼンチンに潰されてたけどな。
499: 2021/04/07(水) 12:11:42.36 ID:lumWzz4y0
>>487
そうだね。だから三笘が海外でやるならウインガーとしてより、ストライカー的な役割の方が適性あると思う。
アタッカーでならむしろ三笘より旗手の方が可能性あると思うし、長く代表で重宝されるのは旗手の方だと思う。
そうだね。だから三笘が海外でやるならウインガーとしてより、ストライカー的な役割の方が適性あると思う。
アタッカーでならむしろ三笘より旗手の方が可能性あると思うし、長く代表で重宝されるのは旗手の方だと思う。
486: 2021/04/07(水) 12:07:11.58 ID:wZIoECZK0
三笘はもっとスピードでもないと海外でドリブラーとして通用するとは思えないわ
U23のアルゼンチンのA代表勢の抜いたメンバーにすら相馬より通用しないんだぞ
U23のアルゼンチンのA代表勢の抜いたメンバーにすら相馬より通用しないんだぞ
490: 2021/04/07(水) 12:09:19.68 ID:WqvlDWGw0
>>486
でも相馬のようなチビテクて欧州でもベルギーリーグが関の山だろ
もうみんなに知れた チビテクの限界が
でも相馬のようなチビテクて欧州でもベルギーリーグが関の山だろ
もうみんなに知れた チビテクの限界が
494: 2021/04/07(水) 12:10:58.84 ID:wZIoECZK0
>>490
チビテクというか三笘より相馬の方がスピードもあるだろ
三笘はただのヒョロガリだしあんな対した事もないベルギーでやれるかも分からん相馬以下って話してるんだが
チビテクというか三笘より相馬の方がスピードもあるだろ
三笘はただのヒョロガリだしあんな対した事もないベルギーでやれるかも分からん相馬以下って話してるんだが
501: 2021/04/07(水) 12:12:30.09 ID:WqvlDWGw0
>>494
だが得点力は三苫の方があるし ちゃんと結果で出してる
だが得点力は三苫の方があるし ちゃんと結果で出してる
518: 2021/04/07(水) 12:16:42.33 ID:wZIoECZK0
>>501
海外で通用するかどうかの話じゃないのか
しかもフィジカルとスピードのある方がポテンシャルあるとか言ってるのに両方ない三笘を評価するってよく分からんな
海外で通用するかどうかの話じゃないのか
しかもフィジカルとスピードのある方がポテンシャルあるとか言ってるのに両方ない三笘を評価するってよく分からんな
520: 2021/04/07(水) 12:17:15.26 ID:RJGHmDK30
>>501
今のところ川崎限定の話
今のところ川崎限定の話
507: 2021/04/07(水) 12:13:15.73 ID:sudL02Rv0
>>490
まぁ君の好みはなんとなくわかるしワイもどちらかと言うと上手いだけじゃ行き詰まるんやろなと思わなくもないけど
アルゼンチン戦の結果はむしろ逆だったでしょ。
まぁ君の好みはなんとなくわかるしワイもどちらかと言うと上手いだけじゃ行き詰まるんやろなと思わなくもないけど
アルゼンチン戦の結果はむしろ逆だったでしょ。
↓今話題になっている記事↓
→ 【朗報】日本代表DF冨安健洋さん、プレミア移籍www
→ シントトロイデン鈴木優磨 ベルギーリーグで15得点 ← これ
→ 【プレー集】ヘタフェ久保建英、オサスナ戦は10分のみ! ボールタッチはゼロ!?
→ 圧巻2アシスト! 久保建英「たぶん板倉選手もこれから2点取ることはないと思いますので」www
→ 【U24日本代表 vs アルゼンチン】試合終了!板倉2G!久保2A!日本が南米王者に3-0で完勝!
→ サッカー日本代表視聴率14.0%、プロ野球開幕戦視聴率8.8%
→ 【日韓戦】日本代表DF冨安健洋さん、歯が半分折れていた…
→ 【動画】クリロナさん、ブチ切れ! ポルトガル戦で明らかな誤審www
→ 【日韓戦】冨安健洋が明かす「日韓戦エルボー事件」の真相…
→ 【U24日本代表】久保建英さん、先輩に敬語じゃない模様www
→ 【動画】日本代表・冨安、韓国選手にパンチを喰らい流血してしまう…【日韓戦】
コメント
人種差別という壁がある
あっても20年後くらい
アルゼンチン戦だけで言うと確かに初戦田中碧がおらずボランチがクソだったにしても
三笘より相馬の方がチームに貢献してた
ただ自分が応援してる贔屓のクラブにどちらが欲しい?って考えたら
大多数の人が三笘と答えるだろ?勿論俺も三笘
コメントする