1: 2022/11/21(月) 12:42:06.81 ID:zuT0ZHIu9
スポニチannex 11/21(月) 11:48
元サッカー日本代表の田中マルクス闘莉王氏
元サッカー日本代表の田中マルクス闘莉王氏(41)が、21日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。2日後の23日に迫った日本代表のW杯初戦・ドイツ戦に向けて、自身が予想する布陣を発表しつつ解説した。
日本は17日の国際親善試合・カナダ戦で1-2の敗戦。「正直、カナダ戦に勝ってカタールに入るのが一番良かった。俺だったら失敗といってもいいぐらい」と愛情をこめて辛口で表現した闘莉王氏は、ドイツ戦に向けては「4―5―1」システムを選択。GK権田から始まり、メンバーを読み上げつつ理由を説明した。中盤では少し迷いがあるとして「田中か柴崎」と甲乙つけがたい2人を並べたが、10人までは順調に進んだ。
そして注目の1トップには、MF登録の鎌田を指名。本来はトップ下などでプレーするが、闘莉王氏は「これはしょうがない。他の選手はこないだ、浅野もダメだったし、上田も先発で使うかというとダメ。(前田)大然も全然ダメ。大然を出してくるかもしれないけど、俺の中ではないな」と指摘。練習内容は分からないが、試合でのパフォーマンスではFW陣4人の中では、町野の優先順位が一番高いと評価し、それよりも鎌田をFWで出す選択肢を説明した。
鎌田の特長として、高い位置で構えることがないため、「DFが捕まえる位置にいない。DFがいけない、ボランチも戻れない位置にポジションをとる。それがDFにはものすごく困る」と表現。DFが出てくれば、そのギャップを伊東や三笘がつけると指摘した。本来は鎌田を1トップに「使いたくない」と本音も吐露したが、「せざるを得ないのは、やっぱり点取れそうにないから。もう無理してでも1トップに鎌田」として、中盤で調子の良い選手を並べるプランを力説していた。
そのうえでドイツ戦の勝敗予想については「勝てるとは言えないけど、0-0で70分、75分までもっていけば、残り10分、15分で必ずチャンスは来る」と断言し、予想スコアは「0-0か1-1」としていた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cbbfa76fa6097562f0dd1d6a48717529a3418c1b&preview=auto
元サッカー日本代表の田中マルクス闘莉王氏
元サッカー日本代表の田中マルクス闘莉王氏(41)が、21日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。2日後の23日に迫った日本代表のW杯初戦・ドイツ戦に向けて、自身が予想する布陣を発表しつつ解説した。
日本は17日の国際親善試合・カナダ戦で1-2の敗戦。「正直、カナダ戦に勝ってカタールに入るのが一番良かった。俺だったら失敗といってもいいぐらい」と愛情をこめて辛口で表現した闘莉王氏は、ドイツ戦に向けては「4―5―1」システムを選択。GK権田から始まり、メンバーを読み上げつつ理由を説明した。中盤では少し迷いがあるとして「田中か柴崎」と甲乙つけがたい2人を並べたが、10人までは順調に進んだ。
そして注目の1トップには、MF登録の鎌田を指名。本来はトップ下などでプレーするが、闘莉王氏は「これはしょうがない。他の選手はこないだ、浅野もダメだったし、上田も先発で使うかというとダメ。(前田)大然も全然ダメ。大然を出してくるかもしれないけど、俺の中ではないな」と指摘。練習内容は分からないが、試合でのパフォーマンスではFW陣4人の中では、町野の優先順位が一番高いと評価し、それよりも鎌田をFWで出す選択肢を説明した。
鎌田の特長として、高い位置で構えることがないため、「DFが捕まえる位置にいない。DFがいけない、ボランチも戻れない位置にポジションをとる。それがDFにはものすごく困る」と表現。DFが出てくれば、そのギャップを伊東や三笘がつけると指摘した。本来は鎌田を1トップに「使いたくない」と本音も吐露したが、「せざるを得ないのは、やっぱり点取れそうにないから。もう無理してでも1トップに鎌田」として、中盤で調子の良い選手を並べるプランを力説していた。
そのうえでドイツ戦の勝敗予想については「勝てるとは言えないけど、0-0で70分、75分までもっていけば、残り10分、15分で必ずチャンスは来る」と断言し、予想スコアは「0-0か1-1」としていた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cbbfa76fa6097562f0dd1d6a48717529a3418c1b&preview=auto
2: 2022/11/21(月) 12:42:48.94 ID:LoZj6ghN0
前田大然の方がいい
3: 2022/11/21(月) 12:43:04.20 ID:zvK5Nuxu0
いっそ吉田麻也で
14: 2022/11/21(月) 12:49:33.99 ID:XDuvINVP0
鎌田トップは勿体ない気もする
15: 2022/11/21(月) 12:49:43.26 ID:SFAfbyu20
本田の全盛期も本田ワントップ論あったよな
まあ正確にはワントップに本田、トップ下に本田、ボランチに本田が必要だから最低3人必要と言われたが
今の鎌田もそれと同じ状況と言える
まあ正確にはワントップに本田、トップ下に本田、ボランチに本田が必要だから最低3人必要と言われたが
今の鎌田もそれと同じ状況と言える
18: 2022/11/21(月) 12:54:36.20 ID:hBq/zrmH0
ワントップは鎌田か町野しかタイプ的にいない
19: 2022/11/21(月) 12:54:57.40 ID:7TOFNwrp0
DF出身なのにFWは得点することが全てって感じなのが面白い
20: 2022/11/21(月) 12:55:50.10 ID:yn/5MU530
FWとして出していつも通りの位置でプレーさせて相手DFを混乱させる手か
ワントップの役割に期待してないんならアリだな
ワントップの役割に期待してないんならアリだな
28: 2022/11/21(月) 12:58:02.35 ID:0ueMdmGU0
伊東でええやん
33: 2022/11/21(月) 13:04:26.22 ID:mz6mYaMJ0
セルジオの後釜は決まったな
42: 2022/11/21(月) 13:12:17.24 ID:3fN24VkE0
セルジオのポジションを狙っていそう
43: 2022/11/21(月) 13:12:45.25 ID:5Lzxe4Hu0
じゃあ大迫で良かったじゃんw
44: 2022/11/21(月) 13:15:59.02 ID:SFAfbyu20
>>43
さすがにワントップでも鎌田の方が上だろ
さすがにワントップでも鎌田の方が上だろ
49: 2022/11/21(月) 13:18:20.71 ID:5Lzxe4Hu0
>>44
鎌田は後ろで使うにきまってんだろ
鎌田は後ろで使うにきまってんだろ
45: 2022/11/21(月) 13:16:14.53 ID:KFSyQv+c0
それなら堂安を1topにしろ
46: 2022/11/21(月) 13:16:32.82 ID:Ru7kUxo/0
ーーーー伊東ーーー
三苫ーー鎌田ーー久保
でいいよ
三苫ーー鎌田ーー久保
でいいよ
52: 2022/11/21(月) 13:21:05.92 ID:B9WMVvJN0
セルジオのポジ狙ってるのか釣男は
54: 2022/11/21(月) 13:25:20.20 ID:f7oqB0tN0
大迫も変な意地を張らなければ町野の代わりに選ばれていて
ワントップ大迫に収まっていた可能性はあったのに
ワントップ大迫に収まっていた可能性はあったのに
59: 2022/11/21(月) 13:29:12.11 ID:tXbIkBC90
鎌田をフィルミーノみたいに使うんやね
60: 2022/11/21(月) 13:31:28.33 ID:OLAutmod0
鎌田はパスしてなんぼやのにどうするんや?
ポストプレー?
ポストプレー?
61: 2022/11/21(月) 13:34:03.82 ID:vcSOHsZ60
鎌田にFWやらせるくらいなら上田の方が遥かに上
というか前田の先発だけは止めて欲しい
どんだけ臆病な弱者サッカーするつもりなんだよ森保は
森保のサッカー見てると98年フランス大会の日本に戻った感じがする
というか前田の先発だけは止めて欲しい
どんだけ臆病な弱者サッカーするつもりなんだよ森保は
森保のサッカー見てると98年フランス大会の日本に戻った感じがする
68: 2022/11/21(月) 13:47:13.51 ID:kS4TF2kD0
日本人の心配してるけど何人なのこの人
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669002126/
→るろうに剣心
ピックアップ
【日本代表】鈴木啓太「なぜ、元気が入ってないんだ…」【原口落選】
日本代表サプライズ選出!? 歓喜の相馬勇紀、家族も大号泣!www
【悲報】 南野拓実さん、とんでもないスタッツを叩き出した模様!
【日本代表】鈴木啓太「なぜ、元気が入ってないんだ…」【原口落選】
日本代表サプライズ選出!? 歓喜の相馬勇紀、家族も大号泣!www
【悲報】 南野拓実さん、とんでもないスタッツを叩き出した模様!
■アンケート■
この記事へのコメント
コメント一覧
ルーツは違うかも知れないが今は日本人だしそもそも日本人じゃなきゃ日本人の心配しちゃ駄目だとでも言うのか?どんだけレイシストなんだよ
日本人だろ。頭わいてるのかな??
未だにいるんだよな。。こういいヤツ。
この前の試合で南野以下の評価にしたのは流石に笑った
少なくとも森保監督では難しいそう。
少なくとも森保監督では難しそう。
鎌田ワントップは数年前に一回やったけど、本人が何していいかわからんかった、言うてたやろ
そんなら堂安トップの方が100倍ええわ
大迫の場合はキープして繋いだ後のゴールに向かっていく動きが下手だった
鎌田なら繋いだ後の動き直しも上手いけど、クラブみたいな速いテンポで動くと味方がついていけなさそう
こういう指導者になれなかったタイプの言うこと聞いたらダメだよ
その場合は久保トップ下で右伊藤左三苫あたりで組めばええやろの精神
怪我人次第だけどパフォーマンスを出せる布陣は既に実践で試したものの中からのアレンジだろ
フランクフルトみたいに3421は、実質343のIHみたいなフォメなら鎌田のボランチありだが、今までの4231のボランチで格上相手では、鎌田のシュートチャンスが減ってもったいない。
あと久保には中央無理。またドイツ相手に長友、久保(または相馬)だと、高さできつすぎるってのもあるな。